三宅雪子(野党共闘!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. 負のスパイラルかな?前向きに、明るく、元気に、ポジティブにいきましょう。

  2. う~ん。ご意見の中に多少言葉が荒いものがあったのかもしれない。ただ、見ている限り刑事事件になるようなもの(身辺に危害を加えるようなもの)はなかったはず。円満解決でほっとしたのもつかのま、いきなり「警察」という言葉が出てくると船橋市民の方々も不安にかられてしまうような気がする。

  3. 【拡散希望】3月5日(土)12:00からの「朗読プロジェクト&トークショー」はこちらからの配信となります。宜しくお願い申し上げます。三宅雪子著書『福祉と私』

  4. ?また、何かあったんでしょうか?今朝から、船橋市民の方から、桂子市議のツイートに関してのご意見がDMやメールで寄せられています。週末ですし、どうぞトラブルなきようお願い致します。  

  5. 大変、皆さんにご心配かけました。誤解も無事解けましたし、福祉を標榜する仲間として、今後も一緒に、頑張っていく所存です。

  6. さんへの返信

    桂子さんには善意で忠告した方のブロック解除はお願い致しました。 ここまで返信しましたが、残念ながら桂子市議からブロックされたまま笑。桂子市議見ていたらブロック解除してくれるとありがたいな(^_^)

  7. さんへの返信

    このケースは「象徴的な例」として取り上げられたわけで、それが保育現場をめぐる「現状」であると多くのママが「私だ!」抗議活動をしていています。しかるに、現段階ではこのブログ主の特定はあまり意味のないことだと思います。多くの人が「私だ!」と共感していますから。

  8. おはようございます。今日、誕生日を迎えました。親しい人と夜は集まって食事をします。出たり入ったりの気軽な会です。今夜の「ツイキャスナイト」は休止予定です。よろしくお願い致します。

  9. この人は自分でどんなに愚かで恐ろしいことを言ったか分かってないでしょう。どんな政権になってもマスコミの仕事は権力の監視と批判です。それができないのは独裁国家だけです→総務相、電波停止の可能性に言及 - 政治的公平性で

  10. 莫迦だな。もうどうにもならない。改憲てのはね、現行憲法の廃止、新憲法の発布ではないの。その観点からいけば自民草案は改憲とは何の関係もない物。自民党の国家観を明らかにしただけの事なんだ。⇒石破「また一工夫、二工夫ある」自民党憲法改正草案

  11. これ、同感。もう耐え難い。特に!!せめて、与党はやめてほしい。与党で幼稚なことを言ったり、揶揄する人を軽蔑します。与党は紳士たれ。

  12. とにかく、与党議員さんの党名公募を茶化すツイートやRTに耐えられない...。建前とか外面とかないのか、見ている方が恥ずかしい。ヲイラが一票投じた人ではないから耐えてるけど。

  13. このあいだ、シールズ奥田さんに殺害予告していた人も自分は「tor」を使っているから捕まらないと自信満々だった。(怒)

  14. 犯人はこの人です

  15. あと!ぼくと同じように犯人がいつまでも捕まらないで悩んでいる被害者に対して、自作自演乙wとか売名行為wとか、心無い事を言ってる人がいたらビシッとバシッと注意してあげてくださーい! 色んな人が逮捕されるたびにそれ言われて笑われたし、何よりもそれが一番つらかったからね笑

  16. はるかぜちゃんの言ってる話は「犯罪防止・悪用防止の為にTor経由でのTwitterアクセスをTwitter社側でブロックして欲しい」って話なのね・・・

  17. ぼくの小学校生活や中学校生活を不自由にした犯人は、いまもここを読んでせせら笑っています。 どうかこの問題を解決するために、 同じような想いをする人を作らないために、 これからも安全にTwitterを利用するために、 Twitterに対し、ぼくと一緒に声をあげてください。

  18. それは、Wikipediaのここの部分にも書いてあるように「Twitterがtorからのツイートを遮断してくれるシステムを取り入れてくれる事」です。

  19. ぼくに殺害予告をした犯人は、もう捕まえる事は出来ません。けれど、ぼくのような想いをする人をもう二度と作らないようにするために、1つだけ方法があります。

  20. しかも、犯人は永久に捕まらない・ぼくが未成年という事で、まわりの大人達にも「永遠にぼくの身の安全を守る義務」が生じ、ぼくや家族は一定期間、とても窮屈な生活を送ることにもなりました。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·