新着記事一覧

新着記事一覧

ニュース
» 2016年03月04日 20時21分 UPDATE

NHK、炎上していた「受信料長州力」サイト開設を中止 「このまま開設しても意図を正しく伝えるのは難しい」

「力ずくでも徴収するという宣戦布告か」などネットでは批判が集まっていました。

[ねとらぼ]

 NHKは3月4日、プロレスラーの長州力さんをメインキャラクターに起用した、特設サイト「受信料長州力」の開設を中止しました。


画像 「受信料長州力」サイト(Web魚拓より

 サイトはもともと、長州力さんが案内役となって、若い人たちに向けて公共放送の役割や受信料制度への理解を深めてもらう目的で開設されたものでしたが、2月29日にサイトをプレオープンしたところ、“長州”と“徴収”をかけたサイト名や、長州さんが若者の家に殴りこんでいる写真などから、「力ずくでも徴収するという宣戦布告か」など批判が続出。ちょっとした炎上状態となっていました。

 こうした一連の流れを受け、NHKは3月4日、特設サイト上で「視聴者の皆さまから様々なご意見をいただきました。このままサイトを開設しても、私どもの意図について正しくお伝えすることが難しいと考え、開設を中止しました」とキャンペーンの中止を告知。NHK広報局のTwitterでも同日、同様のお知らせを投稿しました。




 サイトには現在、上記キャンペーン中止の文章が掲載されているのみで、長州さんの画像などはすべて削除されています。


Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

クーロン株式会社より、コメントシステム「QuACS」のサービスを安定的に継続できなくなる可能性がある旨、連絡がありましたので、平成28年2月29日をもって「QuACS」のサービスを休止させていただきます。

注目のアイコン

注目のアイコン

「ITAN」×「ねとらぼ」コラボマンガ


» 続きを読む
» 過去のまんが一覧

ねとらぼがスマホからも見れる!

過去記事カレンダー

オススメ記事