山村哲史
2016年3月4日22時02分
JR京都駅前にたつ京都タワーが、ライトアップ用の照明をマルチハロゲン灯からパナソニック製のLEDに変える。色を自由に調整できて、消費電力も7割減らせるという。
京都タワーはふだんは白い照明だが、「乳がん月間」や「世界アルツハイマー月間」などに合わせて、ピンクやオレンジなどに変えている。今まではカラーフィルムを使うため、色に制約があったという。
14日午後6時45分から駅前広場で点灯式があり、午後7時から数分おきに照明の色を変える。(山村哲史)
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
PR比べてお得!