最安価格(税込):¥359,800
(前週比:-4,236円↓)
- 価格帯:¥359,800〜¥476,896 (45店舗)
- 価格推移グラフを見る
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2015年 8月 7日
中古価格帯(税込):¥351,800〜¥363,800 登録中古価格一覧(8製品)
デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ
CP+2016 ソニーブースで
α7RII(個人購入)+FE 24-70mm F2.8 GMを試写しました。
会場内の風景が、いまいちのため、あくまで参考程度にとらえてください。
私は、αアンバサダー特派員として、風景部門の情報発信を私のTwitterフォロワー様、約7.7万人向けにつぶやきました。
本件は、風景部門の特派員レポートとは、全く別となります。
2016/02/28 03:18 [19638267]
11点
>james007さん
おはようございます
おおっ、7.7万ものフォロワー! 凄いですね♪
私は鉄道部門でお呼びいただきましたが、そもそもたいしたこと書いていないところにどうでもいいようなコトしか書いていないので
もう呼んで貰えないかもしれません(笑)
今日も、こんな格好で子守参戦してきます〜
#αアンバサダー
2016/02/28 08:11 [19638591]
5点
サンプルを見る限り、周辺光量の低下は非常に大きいですね。
F3.2と開放からちょっと絞っていますが、特にワイド端24ミリは低下が極端に大きいです。
きっとF2.8開放だと、もっとひどいのでしょう。
自動補正がONかOFFかわかりませんが、これでは使えない印象ですね。
やはり、サイズの小さいEマウントでは大口径は無理だったのでしょう。
新マウント出すなら、Aマウント以上のサイズでEマウントを作っておくべきでしたね。
2016/02/28 08:29 [19638631]
7点
おー、55mmや70mmの解像度は、とても良いですね。
このあたりをよく使うので、楽しみです。
確かに24mm開放近辺では周辺減光がありますが、これはよくあること。
気にしません。だって、24mmを使うときには開放しないでF5.6やF8で撮る場合が多いから。
たまに人物を中心において拡大的に開放で撮るときには周辺は暗くなっても構わない。
これで充分だと思います。
なにしろ、α7RUは、現行Aの24-70F2.8ZAで撮るとすごくきれいになるので、さらに高性能なレンズである24−70F2.8GMには期待しています。
期待どおりになりそうですね。
発売日が楽しみです。
2016/02/28 09:36 [19638824]
10点
>サイズの小さいEマウントでは大口径は無理だったのでしょう。
納得。カメラの本体が、もともと、小さいレンズ用の設計なんでしょう。
無理しないほうがいいような気がしています。
大口径レンズ、超望遠が使いたい人は、すなおにAマウントに行くべし。
キヤノンの24-70mmも、F4のほうがF2.8より評判がいいようです。
重い、画質が悪い、値段が高い、じゃ救われません。
2016/02/28 11:28 [19639207]
2点
まぁあの、この手のコトではいつものことなんですが
よくまぁ限られた情報でこうまで断言できるものだと感心します…
( ´_ゝ`)ノ
2016/02/28 11:41 [19639258] スマートフォンサイトからの書き込み
33点
>デジタル系さん
>>キヤノンの24-70mmも、F4のほうがF2.8より評判がいいようです。
重い、画質が悪い、値段が高い、じゃ救われません。
へー、キヤノンはそうなんですか?
おかわいそう。
でもね、ソニーはF4よりもF2.8の方がきれいに映りますよ。
α7RU+24-70F4ZAと
α7RU+24-70F2.8ZA+LA-EA3
でとると、明確にAレンズの 24-70F2.8ZAが良い写真になる。
だから、今度出る24-70F2.8GMを期待して待っています。
確実に古い24-70F2.8ZAよりは良くなっているから。
おっと、ソニーのF4ズームが悪いのではないですよ。私はニコンの24-120F4Gももっていますが、似たような画質です。
これらよりもソニーのF2.8ズームは良い。
さらに良くなるであろう、GMasterに期待するわけです。
2016/02/28 14:24 [19639753]
8点
>沖縄に雪が降ったさん
日本語は、難しいですね!
私をフォローされる方々に敬意を表して、
フォロー様と様を付けましたが、気持ち悪いとの印象は遺憾です。
【私のフォロワー、約7.7万人】が適切な表現でしょうか?はじめて言われました。
2016/02/28 19:38 [19640730] スマートフォンサイトからの書き込み
8点
james007さん、みなさま、
作例有り難うございます。私も本日(日曜日)展示会場に参りまして、24-70/F2.8GMで試写しました。が、こちらが撮影するときに呼吸を読んでベスト表情のまま固まってくれるお姉さんと違い(85mm/F1.4GMではこれに助けられました。彼女達はつくづくプロだと思います)、模型電車のほうは止まってくれず(爆)、恥ずかしながら自他ともに参考にできる程度に決まった写真はこちらでは撮れませんでした(情けなや)。また、点光源のボケ具合とか、70mmでパンフォーカスしたときの周辺の流れなさ具合の調査結果も諸般の事情・手違い他のため今一でした。というわけで、24-70GMのボケとパンの具合がわかる撮影されたかたありましたら、お待ちしております。「その程度の腕なら 24-70/F4で大人しくしてろ」などと正論を仰られますと大変傷つきますので、宜しくお願いいたします。
2016/02/28 22:04 [19641306]
2点
いちおう鉄道的なアンバサダー枠でご招待戴いたものの、お金がないので2470GMは買う気のない者です
一般の方の目に触れたのも初めてなのにいきなりミソをつけられたSEL2470GMの失地回復になるとも思っておりませんが、置いてあったカメラでホイッと撮った駄例をあげておきます
実社会でもモチロンそうですが、一部の偏った情報を鵜呑みにして性急に結論付けない方が良いかと思うのですよ
なんちって
2016/02/28 22:54 [19641534]
14点
>james007さん
作例有難うございます^^
>ソニ吉さん
まったくその通りですね^^
>めるあどりんさん
>デジタル系さん
出てもいなく使用してないのに評価する。
何処の大先生ですか?
>大口径レンズ、超望遠が使いたい人は、すなおにAマウントに行くべし。
この間α99スレを見に行ったらもうなんか惨かったです^^;
Eマウントユーザーは行かない方が良いです^^;
惨いというか哀れでしたね・・・・
2016/03/01 03:06 [19645365]
6点
僕は日本語を解する物ですが、「フォロワー様」という表現は、日本語として不適切ではないです。
ただ単に7.7万人という数字が癪にさわったのかなあと(^-^)
インスタを始めてみたものの半年経ってもフォロワー数が30人を越えない、そういった類いなんでしょうね、恐らく(^ ^)
2016/03/01 04:21 [19645397] スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>伝説のちやんぴおんさん
こんにちは。
以下のコメントに救われました。
→僕は日本語を解する物ですが、「フォロワー様」という表現は、日本語として不適切ではないです。
実は、フォロワーの中にミスコンテスト・ミスキャンパス上位入賞者が166人あり、そのほとんどが、フォロワー様かフォロワーの皆様
と挨拶しており、日本語として問題ないと考えていました。その言葉が、気持ち悪いは、差別的表現で気にしてました。ここは写真関係の場所で、日本語解釈の場でなく、あえて反論せず静観してましたが、一言発言者にコメントした次第です。
→ただ単に7.7万人という数字が癪にさわったのかなあと(^-^)
このコメントは、一応理解できます。2009/6/26にTwitter開始してから、約7年かかりました。昼間の時間帯につぶやく内容を、事前に数時間かけて世界中から情報収集し、そのうちのベスト10位を紹介してきました。読み手に有益で、役に立つ情報しか、フォロワーの皆様に届きません。宣伝系のつぶやきは敬遠されます。約7.7万人は、約7年のSNS苦労歴の賜物です。
以前の勤務先在の代表が、「悲しみを減らし、喜びを最大に」を某プレゼンテーションの場で述べてました。これに賛同します。
私のTwitterプロフィールに、縁援円宴演(ごえん)と記載し、感動共有型エバンジェリストを目指してます。
まろやかなエンを希望なのに、気持ち悪いと批判され、返答に苦慮してました。
お陰様で、気持ちが晴れ、元気パワーを頂きました。
ありがとうございました。
2016/03/01 13:45 [19646360]
5点
先方が当方から見て客筋であるとか、先方の存在のお陰で当方のビジネスや生活が成立している場合には「○○様」、「○○の皆様」、そうでない場合には、「○○の皆さん」、「○○の方たち」てところでしょうか。業界依存かもしれませんが。
2016/03/01 21:51 [19647661]
2点
>やはり、サイズの小さいEマウントでは大口径は無理だったのでしょう。
>新マウント出すなら、Aマウント以上のサイズでEマウントを作っておくべきでしたね。
あまりFマウントに喧嘩売らないであげて・・・・(笑)
2016/03/03 21:00 [19653864]
4点
キャノンよりいいとか、F2.8の方が綺麗に写るならあげてくださいよ。
みなさん見てますか?作例を。
機種それぞれのトップから、下に降りていけば、この機種で撮影した写真一覧が出ます。
スマホ方は、さらに下のPCモードにすると、撮影者と写真が出てきます。
写真の投稿者の横のコメント番号をおせば、スレッドにとびます。
この投稿者は、autoで撮影しているため、勝手にカメラが明るくしてしまう。暗くなると情緒もないから、夜景の撮影は難しくてわからない。と嘆いておられます。
初心者の頃は大変です。
撮影したユーザーは・・・orangeやないかい!!
この様に、俺はすごい写真を撮っている人の写真が簡単に見つかります。
3枚目、真っ暗です。どうやって現像したらいいですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000789764/SortID=19249714/#19270466
これがorangeです。
2016/03/04 10:16 [19655432] スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
19 | 2016/03/03 21:16:07 | |
16 | 2016/03/04 10:16:14 | |
65 | 2016/03/04 6:06:29 | |
10 | 2016/02/26 22:08:40 | |
21 | 2016/02/26 15:29:54 | |
18 | 2016/02/26 7:54:54 | |
1 | 2016/02/22 1:42:36 | |
77 | 2016/03/04 9:20:02 | |
15 | 2016/02/26 8:56:30 | |
8 | 2016/02/17 20:36:47 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(木)
- スマホで一眼レフの画質を
- タブレットでワンセグ使用
- ヤマハの電子ピアノ比較
- 3月2日(水)
- テザリングの切り替え方
- ミニバン運転の上達方法
- 綺麗に動画を撮りたい
- 3月1日(火)
- 冷蔵庫上のスペース活用法
- 初心者でも使えるスマホ?
- 断熱フィルム施工してる?
- 2月29日(月)
- お財布機能の使い方
- スペイドの安全性について
- トースターの比較
- 2月26日(金)
- 厚紙に対応するプリンター
- 大画面テレビの電気代
- 女性向きミラーレス一眼
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】AMD CPUとGPUで作る8万円自作PC
-
【質問・アドバイス】[グラボVRAM助言募集]新PC構成(ほぼ最終版)
-
【質問・アドバイス】自作(グラボ以外全交換)
-
【その他】pasokon
-
【Myコレクション】現在のメイン
いいモノ調査隊
注目トピックス
- カービィがついに可動フィギュア化! 驚きの完成度の秘密は?
[こだわりの逸品]
フィギュア- どこまで似てる!?「桔梗信玄餅」と「筑紫もち」徹底比較
[ご当地B級グルメ]
菓子・スイーツ- 2台のPCがまるで1台に!データ移動も楽ちんな魔法のケーブル
[生活お役立ち]
パソコン向けケーブル
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)