ニュース
2016年03月04日 08時36分 UPDATE

鴻海・シャープ買収「破談」回避へ “隠れ借金”軽微、7日までに査定終了 (1/2)

鴻海がシャープの買収契約を保留している問題をめぐり、9日にも調印する方向で最終調整に入った。偶発債務は想定より少なく、買収合意の破談を回避する。

[産経新聞]
産経新聞

 台湾・鴻(ホン)海(ハイ)精密工業がシャープの買収契約を保留している問題をめぐり、両社が今月9日にも調印する方向で最終調整に入ったことが3日、明らかになった。鴻海がシャープの財務内容を精査したところ、保留の原因となった潜在的な債務(偶発債務)が想定よりも少ないことが判明したため。両社は買収合意の破談を回避する。

画像 家電量販店に並ぶシャープの大型液晶テレビ=大阪市中央区

 関係者によると、鴻海はシャープの資産査定を7日までに終える方針。これまでの調べでは、将来発生する可能性のあるシャープの偶発債務は、1千億円未満にとどまる見通しだ。

 鴻海側にシャープから2月24日に渡された偶発債務のリストでは、3千億円を超える巨額の規模になっており、これが翌25日の買収合意後の鴻海の契約保留の原因になっていた。新たに発生する危険性のある債務が2千億円以上圧縮される見通しとなり、正式な契約にめどがたった。

       1|2 次のページへ

copyright (c) 2016 Sankei Digital All rights reserved.

Loading

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える