2016年03月04日 08時00分 UPDATE
特集/連載

マルウェア対策に有効な一手か?「Windows 10」の“なぜか注目されない”新セキュリティ機能「分離ユーザーモード」とは?

「Windows 10」には新しいセキュリティ技術「Isolated User Mode」(分離ユーザーモード)がある。仮想化ベースの技術で、セキュアなカーネルとアプリケーションを実現している。

[Brien Posey,TechTarget]
Windows 10の公式Webサイト Windows 10の公式Webサイト《クリックで拡大》

 Microsoftの仮想化ベースのセキュリティ技術である「Isolated User Mode」(分離ユーザーモード)は、「Windows 10」の新機能だ。

 Windows 10の仮想化ベースのセキュリティ技術は今のところ、あまり注目されていないが、同OSの重要なセキュリティ機能の1つである。

この記事を読んだ人にお薦めのホワイトペーパー

この記事を読んだ人にお薦めの関連記事

Loading

注目テーマ

ITmedia マーケティング新着記事

news080.jpg

凸版印刷、電子チラシと電子レシートを連動し、情報配信を最適化
凸版印刷は電子チラシサービス「Shufoo!」の閲覧データと東芝テックの電子レシートサービ...

news076.jpg

Facebook、広告主向け動画機能「ビジネスストーリーメイカー」をリリース
Facebookは、広告主向けの新機能として、ビジネスストーリーを伝える動画を簡単に制作で...

news083.jpg

アプリ内動画広告プラットフォームのVungleが日本市場に本格参入
アプリ内動画広告の米Vungleは、2016年3月3日より日本国内でサービス提供を正式に開始し...