TOPナイナイのANN ≫ 岡村隆史、『めちゃイケ』で三中元克のクビを懸けた企画を行った理由に言及「三中の根っこにある悪い部分が見え始めた」

岡村隆史、『めちゃイケ』で三中元克のクビを懸けた企画を行った理由に言及「三中の根っこにある悪い部分が見え始めた」

2016.03.04 (Fri)
2016年3月3日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、フジテレビ系の番組『めちゃめちゃイケてるッ!』で、三中元克のクビをかけた企画を行った理由に言及していた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)ナインティナイン

ワニブックス 2014-03-03

Amazonで詳しく見る

岡村隆史:ご存知の方もおられるかもしれませんけど、『めちゃイケ』のメンバーやった、三中(元克)という一般人代表みたいな子がいたんですけど、その子が「お笑いをやりたい」ということで、それやったら「やったら良いんじゃないの」ということで、先週土曜日か何かで、国民に決めてもらおうということでやって。

まさか、まさかの不合格と言いますか(笑)卒業という形になってしまったんですけど。所属は、吉本の所属にはなっているみたいなんですけど。神保町花月かなんかの出番ももらっているのかな。ようわかれへんけど、そういう運びになって。

まぁ、中には「三中、可哀想や」とか言う人もいるかも分からないですけど。まぁ、このままずっと『めちゃイケ』におってもね、正直ろくな人間にならなかったと思うんですね。

ずっと、色んな人が言うてきて、「しっかりやらなアカンよ」ということは言ってきたんですけど、なかなか伝わらなくてですね。三中の根っこにある悪い部分が、4~5年でチラホラ見え始めてですね。それを、上手いこと『めちゃイケ』では切ってきて、可愛らしい三中を見せてきたんですけど、段々、それも何かできないようになってきて。

「もうちょっと、ちゃんとせなアカンのちゃうか」ということも含め、「ちゃんとやりましょう」と。『めちゃイケ』の企画も放り出してしまうし、色々あったんですよ。でも、それを上手いこと可愛らしい三中のまま、ずっと我々はやってきたつもりなんですけど、「それが、あんまり三中のためになっていないな」ということで、オーディションをしてちゃんとやりましょうということにしたんですけど。

僕が一番ビックリしたのは、あの子、靴紐を結べないんですよ。靴を買いに行ったら、「これで良いです」と言ったら、店員さんに結んでもらって、それで、自分で脱いだり履いたりできるくらいの良い加減のところで、結んでもらって、ほんで買うんですよ。その後は、もう結べない。結ばないという。じゃあ、紐付きじゃないほうがエエんちゃうのか、と思うですけど。

昔、『めちゃイケ』で縄跳びの企画があって、みんなで縄跳びバーッと跳んだ時があったんですけど。その時に、三中の靴紐がバーッとほどけたんですよ。ほどけて、APさんがワーッって結んであげているのを見たんですね、僕。

それで、三中に「それ、何してんの?」って言ったら、三中はしんどいから、「ハァ、ハァ…」って言ってるだけなんですけど。ほんで、APさんに「どうしたの?何で靴紐結んであげてんるの?」「三中、結べないんですよ靴紐」「えっ?!結ばれへんの?靴紐、結ばれへんってどういうことなん?」「いや、結んだことが1回もなくて。そういう靴の買い方をしている」と。

その時も、「ありがとう」と言わへんかったから「三中、お前、靴紐結んでもうてんやから、せめて『ありがとうざいます』って言わんと。どんだけしんどかっても、『ありがとうございます』って言わなアカンで」っていう。そういうところからなんですよ。

それで、素人さん。一般人代表やのに、後から入ってきたADさんに対しては、物凄いAD扱いする、みたいな。そういうすごい根っこの悪い、悪い分部が見え始めたからですね(笑)ちょっとこのままアレしても…「お笑いやりたい」って言ってるから、それやったらそっち側でやったらエエんちゃうか、ということやったんですけど。


関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローしていただくと、更新情報をお知らせします
  • follow us in feedly

タグ : ナインティナイン,岡村隆史,三中元克,めちゃイケ,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN

本日の注目記事

Admin ブログパーツ ブログパーツ