372: ツームストンパイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:29:23.99ID:oHTNz7VJ0.net
嘘でも、お体いかがですか?回復なされたらぜひいらしてください。キャンセル料は払ってね。
ぐらいでいいもを。その上で旅館業界あたりに要注意情報ばら撒けばいい。
ぐらいでいいもを。その上で旅館業界あたりに要注意情報ばら撒けばいい。
376: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:29:41.02ID:G8tAkC4I0.net
ノロもどうだかあやしいな。
380: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:30:12.77ID:56LFfTQ90.net
払うというだけで振り込みがないから送ってきたんじゃねえの?
382: ハイキック(新潟県)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:30:20.36ID:eGpRmTRI0.net
金の請求で直筆はあかんよ
385: ネックハンギングツリー(空)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:30:27.58ID:/wL1uDii0.net
ノロでキャンセルとかマナー違反だ。がんばって行くべきだ。
387: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:30:43.80ID:9EQpa8Ci0.net
日本の接客なら、誠に心苦しゅう御座いますが、キャンセル料ご請求させていただきます
とかできるだろうに
とかできるだろうに
389: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:30:50.73ID:ty0s1nja0.net
キャンセル料は分かるとしても文章の書き方が悪すぎだわな
390: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:30:56.97ID:nGiUiXUa0.net
こんな喧嘩腰な手紙送った旅館も旅館だが
書き出しから「すごいの来た(笑)」とかどうにも知性を感じられない客を見ると
この手紙の前の段階で何か相当な失礼があったんじゃないかと勘ぐってしまう
書き出しから「すごいの来た(笑)」とかどうにも知性を感じられない客を見ると
この手紙の前の段階で何か相当な失礼があったんじゃないかと勘ぐってしまう
392: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:31:19.65ID:iCgdiAul0.net
ノロとか言い訳せずに堂々とキャンセルだって、言えばいいだけ
ノロにかかってむにゃむにゃとかいちいち客の理由をのんでいられねえんだよ
あわよくばノロならしょうがないのでキャンセル料とりませんという回答を期待してたんだろ?
ノロにかかってむにゃむにゃとかいちいち客の理由をのんでいられねえんだよ
あわよくばノロならしょうがないのでキャンセル料とりませんという回答を期待してたんだろ?
401: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:32:10.89ID:aHs6LgLA0.net
>>392
これ
旅館からしたら、相手が嘘付いてるだけかもしれんから区別なんかできないわな
これ
旅館からしたら、相手が嘘付いてるだけかもしれんから区別なんかできないわな
404: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:32:22.74ID:5mS7T4qK0.net
双方共臭いわ
両成敗が止まらない
両成敗が止まらない
406: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:32:24.53ID:21U3JR1X0.net
場所見たら分かるだろ
乗鞍高原だぞ
あそこに行くためにどんだけ労力かかると思ってんねん
乗鞍高原だぞ
あそこに行くためにどんだけ労力かかると思ってんねん
415: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:32:59.53ID:P4mBMtvH0.net
病気だからとかゴネタんじゃねぇの?
普通にキャンセル料払う客にはなんも言わんよ
普通にキャンセル料払う客にはなんも言わんよ
418: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:33:12.46ID:kW1eeE3h0.net
いや、これは普通に払えよ。バカジャネーノ。
何晒してんの?
何晒してんの?
421: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:33:14.98ID:SFg6PB/60.net
日本の接客は客偏重が過ぎるから店側がもっと客を選んでもいいと思うわ
424: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:33:37.63ID:JRdeYayn0.net
1人1万って安宿じゃねえか
クソどうでもいい
クソどうでもいい
426: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:34:01.83ID:XB80NgRA0.net
456: 32文ロケット砲(岡山県)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:36:51.08ID:OMyYVrrf0.net
旅館名を晒してるところに悪意を感じる
まぁバカッターだから仕方ないか
まぁバカッターだから仕方ないか
457: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:36:51.59ID:BU3KSzt+0.net
被害者面には裏がある
461: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:37:04.25ID:pvG/soce0.net
キャンセルするとき理由添えるのはマナーとして当たり前だろ
なんで嘘は見抜けないとか旅館の疑心暗鬼まで配慮しなければならないんだよ
なんで嘘は見抜けないとか旅館の疑心暗鬼まで配慮しなければならないんだよ
476: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:39:02.35ID:wA6nVIeq0.net
>>461
ほんとこれ
ほんとこれ
481: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:39:27.68ID:7OSg9YfZ0.net
しかしこんなの送りつけるメリットは何なんだろう?
淡々とキャンセル料請求すりゃいいのに
淡々とキャンセル料請求すりゃいいのに
482: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:39:32.53ID:11ch3Er80.net
こういのは両方の言い分を聞かないと駄目
猫を何時間も散々ひっぱたいておいて、猫が「シャー」って言った瞬間だけカメラで撮って
「見て下さい皆さん!凶暴です!凶暴な猫です!!」ってやるマスコミ手法の可能性もある
猫を何時間も散々ひっぱたいておいて、猫が「シャー」って言った瞬間だけカメラで撮って
「見て下さい皆さん!凶暴です!凶暴な猫です!!」ってやるマスコミ手法の可能性もある
488: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:40:16.07ID:7OSg9YfZ0.net
>>482
ああ、客側が電話でもっとひどいこと言ったのかもな
ああ、客側が電話でもっとひどいこと言ったのかもな
485: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:40:05.39ID:56LFfTQ90.net
俺としてはこんな感じであってほしい
客が予約してバックレ
↓
客「ノロだっていってんだろカス!これでいったらおめえ迷惑かかんぞアホか!」「金がほしいんか、払ってやるわそんなもん!」
・・・・といいつつも払わない
↓
旅館の人は文章がかけない人だったので、出来上がった手紙は香ばしいクオリティーに!
↓
FB,Twitterで晒される
客が予約してバックレ
↓
客「ノロだっていってんだろカス!これでいったらおめえ迷惑かかんぞアホか!」「金がほしいんか、払ってやるわそんなもん!」
・・・・といいつつも払わない
↓
旅館の人は文章がかけない人だったので、出来上がった手紙は香ばしいクオリティーに!
↓
FB,Twitterで晒される
513: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:42:24.15ID:tCyrfVWD0.net
>>485
香ばしいクオリティーわろた
的確な評価だ
香ばしいクオリティーわろた
的確な評価だ
530: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:44:12.63ID:EJEflMQ20.net
>>485
客がクズから無能にレベルアップ
客がクズから無能にレベルアップ
487: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:40:15.25ID:LwIe/95w0.net
確かに店の手紙の文章は変だ
でもこれ頭悪いのすぐわかるだろ
その相手にいちいちこれほど腹を立ててる客の方が大人げないと言うか
一緒のレベルに落ちてどうするよ
相手は馬鹿なんだから仕方ないなあで済ませれば良かったのに(´`:)
でもこれ頭悪いのすぐわかるだろ
その相手にいちいちこれほど腹を立ててる客の方が大人げないと言うか
一緒のレベルに落ちてどうするよ
相手は馬鹿なんだから仕方ないなあで済ませれば良かったのに(´`:)
514: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:42:29.51ID:bjDLVCu60.net
両者ともよくここまで文章だけで人柄を表現できるな
545: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:45:54.69ID:2rhkq7CK0.net
相手が大手ホテルならネットに画像を投稿しなかったろうな
こういうクレーマーは大企業には大人しいもんだよ
こういうクレーマーは大企業には大人しいもんだよ
548: トラースキック(茸)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:46:20.09ID:pBMA0WBk0.net
飯が無駄になったって事は飯つきか
飯つきで一泊で一人一万行かないってめちゃくちゃ安いな
飯つきで一泊で一人一万行かないってめちゃくちゃ安いな
549: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:46:20.98ID:apzD3QFS0.net
俺が旅館のオーナーなら
キャンセル料はしっかりと払って貰うが
父親の身体を心配する手紙とちょっとした粗品を渡して
「身体がよくなりましたら、またお越し下さい。景色が綺麗なお部屋等のサービス致します。」
って伝えとく
キャンセル料はしっかりと払って貰うが
父親の身体を心配する手紙とちょっとした粗品を渡して
「身体がよくなりましたら、またお越し下さい。景色が綺麗なお部屋等のサービス致します。」
って伝えとく
574: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:48:30.57ID:+Ehdgz5e0.net
>>549
普通はその対応だよな
普通はその対応だよな
577: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:48:32.77ID:rCzmrZov0.net
>>549
電話のやり取りで二度と来てほしくない相手だったとか
一方的な意見より宿の言い分もききたわw
電話のやり取りで二度と来てほしくない相手だったとか
一方的な意見より宿の言い分もききたわw
554: リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:46:45.87ID:4eLSFzXq0.net
この文面は確かに失礼だが、意外とこういう旅館がサービス良かったり
するんでないか?
するんでないか?
594: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:50:25.61ID:tCyrfVWD0.net
>>554
あり得るね
良くも悪くもビジネスライクではなくて心情で商売やってる気がする
昭和の生き残りだな
あり得るね
良くも悪くもビジネスライクではなくて心情で商売やってる気がする
昭和の生き残りだな
349: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:27:03.42ID:R83ChbHI0.net
twitterで拡散してるのコイツだけど
facebookのフレしか見れない情報を
表出ししたコイツが一番ヤバいな
https://twitter.com/syodo_love/status/705216038766415872
facebookのフレしか見れない情報を
表出ししたコイツが一番ヤバいな
https://twitter.com/syodo_love/status/705216038766415872
371: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:29:21.08ID:pECUP9CQ0.net
>>349
湘南乃風のステッカー貼った
134ナンバーの車おった!(笑)
ちょっとテンション上がった????
お、おう
湘南乃風ファンに何言っても無駄な気がする
湘南乃風のステッカー貼った
134ナンバーの車おった!(笑)
ちょっとテンション上がった????
お、おう
湘南乃風ファンに何言っても無駄な気がする
378: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:29:54.31ID:VWo24fUj0.net
>>349
こーゆーことか
こりゃいかんな
こーゆーことか
こりゃいかんな
398: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:32:00.65ID:AFKQXjku0.net
>>349
やっぱりソースが変すぎだろこれ
やっぱりソースが変すぎだろこれ
407: スリーパーホールド(高知県)@\(^o^)/2016/03/03(木) 23:32:26.59ID:sxeDPQGF0.net
>>349
この人から遡れないから困っていたが、Facebook情報か
しかし久々にTwitter眺めたが悪意しかないじゃないか。一方の歪な意見で全てが決まるって怖いなぁ。
この人から遡れないから困っていたが、Facebook情報か
しかし久々にTwitter眺めたが悪意しかないじゃないか。一方の歪な意見で全てが決まるって怖いなぁ。
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457013089/