18:00~新ウルトラマン列伝[ウルトラファイトビクトリー後編]第138話 「超古代からの勇者!その名はウルトラマンティガ!」18:30~スターウォーズ 反乱者たち第21話「ジェダイと海賊」
立て乙ウル伝待機
ティガまた
ウル伝また
使用作品のタイトル見ただけで滾ってきたぞ
Xはもう1シーズン見たいなぁ
赤と紫 ティガ!
もうそれだけで誰だかわかるな
博士は何でも知ってるね
赤と紫でラッキョウみたいな頭をしたウルトラマンつか知ってるのか博士!?
ウルトラマンを言葉で説明するのは難しそう
青じゃなくて紫なのね
超8、T&D、TDG、ウルトラの星とかたまんねえな今回
超8兄弟の放送は・・・・別にしなくてもいいか
ビクトリー後編になってるぜ!
>超8兄弟の放送は・・・・別にしなくてもいいか分割するとフラダンス回とか出来てしまう
>青じゃなくて紫なのね当時はブルーバックの撮影の関係で青を使う技術が困難だったと聞いたけど・・・・本当なのかな?
さららタン…
4月から番組改編で朝帯に移動予定。
>超8兄弟の放送は・・・・別にしなくてもいいかフラダンスとクロックアップをカットすればなんとか
>分割するとフラダンス回とか出来てしまう実況は色々な意味で盛り上がりそうだけどね
グリーンバックの出始めの頃だから青でも問題なかったんじゃね?
スーパー?
やべーぞ!
地面ドーン!!!!
ダイナとガイアキター
とにかく意地でも土ぼこり
3人になった
16 9だなと思ったら映画かい
※ガイアの中身は科学者です
アグルは不在
さすが劇場版ミニチュアがすげぇ
長野君は出ないのだ
空中ザナディウムを見るとこの頃からほんと進化したんだなあと
正確に跳ね返してる
そういえば見た事無いウルトラマンって言ってたけどギンガビクトリーの必殺技演出はエックスには見えてなかったのかな?
TDGの看板
ティガの声がなんか違うような
怨念が・・・おんねん
みんなシルバー顔ってのはパッと見分かり辛いな
怨念がおんねん
>アグルは不在中の人は出てたのに・・・・
うわあかっこわるい
黙れ息子
どこかで見たことのある人達キター
モブ客演
>ティガの声がなんか違うようないつもは本編の時のバンク音声を使ってるけどこの映画の時は新規にアフレコした声を使ってる
V6!
まとまりのある群衆
初代兄さんの顔が荒れてる
数には数で!
Aタイプ顔はやっぱ違和感あるね
消毒されてしまった
ふと思ったけど今度の映画って初代兄さんが他のウルトラ兄弟不在で出てくるって珍しいよね?マックスとかゼロはウルトラ兄弟じゃないし
頼もしいが定着はしませんでした
まさかのダイナがセンター!?
モネー
超時空は本人同士じゃなかったような
>Aタイプ顔はやっぱ違和感あるねAタイプともちょっと違うから個人的にはEタイプって呼んでるDタイプは黄色い目の顔
威圧してるようにしか
>超時空は本人同士じゃなかったような名前が同じ別人だったっけ?
杉本彩だっけ若ぇ
メイクが懐い…
隊員服を発売してスーパーガッツの資金に
新興宗教のようだ
ガキとおにゃのこのが勇敢である
回復技だ
倒されてねぇ!
地味にストロングタイプの数少ない黒星
杉本彩今と顔違うな
手も足もない
ダブルの連続バク転は燃えるねえ
映画の設定は拾われない事が多いけどこの映画の設定はダイナ終盤にも大きく関わってるんだよね
はぁ~スーツ女エロい
>杉本彩今と顔違うなこれ以外の特撮は仮面ライダーWの映画だっけ?
>これ以外の特撮は仮面ライダーWの映画だっけ?セラムンにも出てる
>これ以外の特撮は仮面ライダーWの映画だっけ?実写版のセーラームーンが
>セラムンにも出てる知らなかった・・・
16:9素材が続くねぇ
博士いろいろ知ってるがどこの宇宙から来たんだ
赤魂
キングオブコメディ?(難聴
少年に賠償責任が発生するな
>16:9素材が続くねぇ4:3時代に映画の上下に黒い部分があったのはアス比の都合?
濱田くんだっけか?
浜田岳に入野自由
この子供は今では釣りバカのハマちゃんメガネの子は後のジャンナイン
増え続ける犠牲者・・・
若かりし、濱田と入野。
今や映画にドラマにいっぱい出てるね
なにこの超絶厄介
子役時代の濱田岳と入野自由
普通死にます
>若かりし、濱田と入野濱田岳かこれー!?顔は割とまんまだな
裏設定ではどこの時間軸から来たのか判明してるんだよなこの二人
なお、後に出た公式ガイドか何かだとこの時にダイゴとアスカは本編途中のどっかで一時消息を絶ってた設定に
トリコロール三人揃った
ギリギリきたー!
妄想ティガ&ダイナ
OPキター
これだけ主題歌はTVと同じと言う。
う○こ我慢ソング
この映画の世界だとウルトラマンは映画の世界の創作物なんだよね
ファイヤーマンかよ
偶然にもティガとダイナとガイアみんな最終回で戦った場所になってるという
スプリームはチートとか無いけどとにかく強い!妙な安心感のある強さ
ガキ大将がデレた
>この映画の世界だとウルトラマンは>映画の世界の創作物なんだよねそうだね田代まさしだね
タイプチェンジの解説
>そうだね田代まさしだねあ、列伝でカットされたおっさん
前にやったのと同じだ
スチール
体型も変わったりするぞ
スピードタイプって名前でも良かったな
>この映画の世界だとウルトラマンはTVドラマとしてウルトラマンガイアが放送されている現実と似たような世界。
兄貴はガチムチ
絶対に映画に出られないスカイタイプ
分かり易い3タイプチェンジ
アニメ版ウイングマンが先駆けかなヒーローのタイプチェンジ
新撮かこれ
この回は普通に放送して欲しいなあ
久々4:3素材。アプコンはしてないっぽいな
中村ティガ権藤初代だっけ
>この回は普通に放送して欲しいなあメリー「なら金を出せ」
>あ、列伝でカットされたおっさん地上波でなければ結構登場できます・・・
ティガの1話を初見の時はパワータイプを見て一番安定した外見だと思ったな・・・・当時は二色のウルトラマンなんていなかったから
赤い玉が
ナレーションカットされてる
初代兄さん!!スーアクは本来ならティガをしてる権藤さん
マン兄さん!
きゃーマン兄さーん!
円谷英二の魂
この音楽やっぱシンプルでいいなぁ
瞬殺かよ!
この初代もちょっと顔つきが違うような気がする目が鋭いような
キャー兄サンヨー!!
>中村ティガ権藤初代だっけこの回のティガ妙にマッチョなんだよね
なんか新武器CM
やっぱり共演モノの最後は握手だよね
新グッズ出るんだ
Xの二期はやっぱ欲しいなぁ
>この初代もちょっと顔つきが違うような気がする>目が鋭いような目付きはメビウスの時が一番本編に近かったかな?
予知夢か
ああそういうことか・・・
あと2週間切ってますから
ティガというと実装時監督回の印象が強いな
ウルトラマンが複数揃うってことはそういうことだもんな
ヤナカーギー=沖縄弁でブス、美人はチュラカーギー
予知夢というより番宣夢
希望の姿はさっきのCMか!
映画は19日からだっけ?
エライアーマー着てるな
10勇士クルー
10勇姿やるんだ
大分近づいてまいりました
エタヒニン
十勇士篇開幕。
イエローバスター蹴りまくり映画か
プリパラも映画に
10勇士か!!ぶっちゃけ最後の週だけでお腹いっぱいになると思う
アスカもそうだけど、完全にムサシも風来坊ウルトラマンだな
ミクロマンみたいなヒゲそり
カミソリトロン?
>アスカもそうだけど、完全にムサシも風来坊ウルトラマンだなムサシ「だってコスモスが気付いたら連れてってるから・・・・」
反乱者また
プラレールが変形ロボ!?
からっきしやのぉ
物頼むにしては尊大な態度やな
さすがのクゾバケツって許されなかった
傷消えないねエズラ
KILLマークなんてあったのか
遭難したそうなんです。
あかあああああああん
おいてかれた
早速切り離された
エネルギーみっけ?
ラピュタ
本堂お腹
CV若本
ていこくはー
やべぇなってクソバケツやるな!
蘭堂
罠だろうと思ったけど違ったか
罠クセー
こそ泥や!
停止したドロイドは伏線?
本物のランドと出くわしたりしないかな
みたことある
あーこいつランドが出た回で出てきた奴か
顔バレした
ランドとは似ても似つかないw
やるじゃん
ナイスバケツ!
宇宙漂流の刑
さすがジェダイ
連発ビリビリむげぇ
やべぇしんだ
器用だ
危なすぎるだろこのバケツ
よくやった!
まだジェダイじゃないけどね!
ジェダイバレ
>危なすぎるだろこのバケツこのバケツが危なくなかったことは一度もない
おっさんなかなかファンキー
こういうのと仲良さそうなのってオビ=ワンかな
海賊と呼ばれた男
別作品で出てるのかな本堂さん
腹に何かありそう
これは断れないな
こそ泥合戦や
またおいてかれた!ってぬすまれた!
せまい室内でもブラスターかわせるんだからやっぱジェダイパねぇな
うしろからきたよ
サビーヌって髪の色変わった?
エズラおちてた
髪の色変わってるんだけど誰も理由を教えてくれない…
>髪の色変わってるんだけど誰も理由を教えてくれない…知らない&前を覚えてないでござる
ある日突然髪の色変わってたからなぁ・・・
ヘラ回か
マスク被ってないサビーヌは要らないサビーヌ
カイロ・レンのマスクじゃなくてメットのほう欲しいなと思ったころにはどこもプレ値ばっかりになってたな
クローン・ウォーズに出てたんだったオナカーさん