第35話 「やよい、地球を守れ! プリキュアがロボニナ~ル!?」脚本: 成田良美 演出: 大塚 健 大塚隆史作画: 小島 彰 美術: 猿谷勝己
本放送は2012年 10月14日
立て乙
デレマスの痛車w
バンナムw
スマまた
スまた
ロボまた
たておつはじまた
ロボアニメはじまた
スマた
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
違うアニメかな
チャンネル間違えたかな
やったーカッコイイー!
このロボアニメが見たい
チャンネル間違えたわ(お約束
ここだけサンライズ風今ならバンナム風味というべきか
バリバリ
ね!?
やよいの目が輝く
高い!
これが噂のバリキュアというやつか
これは良いロボアニメ
なにが!?
ね?やない
無駄にすごすぎる
今回の作画めっちゃ可愛いな
1人だけ同調
みゆきシェイク
やよいキチ来たな…
興奮するやよみゆ
みゆきちゃん・・・
同じレベル
そう ロボット
バリにプリキュアも描いてもらいたい
アニメ好きにドン引きする女子中学生のリアルな反応が好き
当時このパイロットの声はマーチの人がやると思ってた
みゆきちかわいい
ハッピー!サニー!ピース!マーチ!ビューティ!
エコーなんてなかった!
おっさんやロボ好きには絶賛されたが女児にはドン引きされた色んな意味で問題の回
普通に考えてロボ買いに行くJCなんていねーし
>今回の作画めっちゃ可愛いなやよ回は大体いつも特に可愛い
エイプリルフール回といいこの回といいやよい回は特に面白い
A
敵にもロボ好きがいる
ブンドドしてるー!
ブンドド
敵役やりたがるのがいい
すっげぇ精神年齢落ちてる
敵側がやると痛々しく見えるのはなぜか
なかいいよな
ホントなにやってんだw
ひでぇ
絶対ロボッターの腕なくしたよな
そういうマジョ婆さんは昔ロボット操縦してたクセにい♪
ああやめてーマジョさーん!
orzorz
オモチャで楽しく遊べる敵幹部って多分ここの組織だけだろうな
大行列
そんなに売れるか
やよいシェイク
えー
>絶対ロボッターの腕なくしたよな窓のサッシに挟まってるに違いない
無駄にかっこいい
この動き
やよいがよだれ垂らしてるように見えた
しれっと理解を始めるれいかさん
大事な本なので覚えておいてください
れいかさんかわいい
>図鑑まさかコレが後の伏線になろうとはな…
堂々と来る幹部
ノリきれないあかねちゃん
>アニメ好きにドン引きする女子中学生のリアルな反応が好きそのアニメ好きがそのままとしあきに違和感なく置き換わっちゃったりするんだね
話が早い
早いなおい
前半でもうバッドエンド
早いな
今回黒く塗りつぶすの早いな!
9/18
あーロボッターなんてどうでもいいわー
ポーズかっこいいやよい
ノリが違うぞ
仕切ってるw
センターやよい!!
今日は巻きまくってるな
今回だけやよいセンター
やよいがセンターw
まさかのやよセンター
黄瀬がセンターw
あーn変身シーンも短い
ぴかぴかぴかりん
今日も安心安定のキュアサニェ!
>今回だけやよいセンターほんまや言われて気づいた
ここでもやよいセンターだといいな
やったー
やーらーれーたー
やられたー
きょだいかしたー
服が破けろ!
ハッピーロボ
カラダが機械になっていく―
みえたロボパンツ
敵幹部のせいで・・ここまで毎度~ニナールのお約束
か、かっこわりぃ~
巨女
ロボになったー!?
さぁ!みゆきに乗り込め!グフフ
手がじょじょに機械のそれになっていく様子が性的でした
ダブル黒っぱな
敵もロボ
鱧
お前らもロボ持ってるやんけー!
いい加減商品化(立体ホビー化)しないかな・・・ハッピーロボ
ロボット搭乗シーンみたい
この合体ワルブッターも意外にかっこいいんだ
操縦してる!
ワタルの魔神みたいだ
操縦桿付いてる
ノリの悪い2人
どーでもえー 頗るどーでもえー
シーン
自力で動け・・・ない
BGMw
ふーん
みえ
すこぶる
ハッピーロボのペーパークラフトとか作ってる人いたっけ
すこぶる興味ない
おっぱいが開いた!
誰か操縦してー
アカンベエのパイロットがオオカミさんと赤鬼さんで助かったもしレイバー乗りだったマジョ婆さんだったら十中八九勝てなかった
ふん!
ふんす!
ふんす
Aわた
あいつロボの話になると急に早口になって気持ち悪いよな
格言
まさか本放送の三年後にアイカツでもロボ回があろうとはな…
みゆきロボのキャプ保存したけど使うことないだろうなぁ
>あいつロボの話になると急に早口になって気持ち悪いよなやめなよ
B
今回だけアイキャッチはロボでも良かったな
ピース操縦
駆動音がガンダム
>もしレイバー乗りだったマジョ婆さんだったら十中八九勝てなかった大丈夫だろう…臨機応変な戦闘方法を指揮出来る人がいないから
SEがガンダム
ハッピーロボ、大地にこける
SEが聞いたことある
変なポーズ!
何の機能だ
オタクって肝心なときに役に立たないよね
やよいは7時半から日アサ見てるな
なぜ操縦できん
アホ毛が回った
だってアニメ見てるだけで操縦法分かったりしないもん
テレビ録画もできないとは情けない
にげてー
そら例えばガノタでもいきなりガンダムの操縦は無理だろうしな
レバガチャ
自分の動きがそのままロボの動きになるタイプなら楽勝だ
ハッピーロボが陵辱されてまう
初めてプリキュアで爆笑した
調子に乗るな黄瀬ェ!
疲れるんだ
進まない
ロボでも疲れる
疲れるロボとは…
>No.2559829ロボットだけどマシンだけど涙が流れる
急にいい動き
急に動きがよくなった?
れいかさんすげえええええ
れいかさん!!
やはり勝利の鍵はビューティ
一緒に仲良く見学してる魔女とぬいぐるみ
さすがれいかさん
さすが知性系だ
さすがビューティー
マニュアル人間はこういう時強いよな
もう本当ビューティ1人だけで
マニュアル読んで覚えた!
操縦法が載ってるのがすごいよ
シンメトリカルドッキング!!
あれに操縦法が書いてあったのか…
ドッキング(意味深
れいかさんがいなかったらスマイルチーム壊滅してたってこれまで何度あっただろうか
やよい「合体キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 」
興奮する黄瀬
合体した!
この合体シーンすごく好き
こっちも合体だー
したな
ワルブッター好き
なおあか いいなー
飛んだね
無気力な2人
ガッタイダーかな
メイン視聴者層の幼女様の反応がそろそろ心配になってきたよ
敵幹部に駄目出しする黄瀬
しーん
1人で合体
援助ロボを要請します
なかよし
翼合体!
キャンディとマジョリーナ仲良いな
天使デコルきたー
ハッピーロボも翼
翼は鋼鉄やろ!
OP!これで勝てる!!
OPきた!これで勝つる!
さしずめウイングハッピーロボ
主題歌きた
ウイングハッピーゼロエンドレスワルツ版ですな
れいかさんかっこいい!!!
OPキタこれで勝てる
まさかの空中戦
やよいちゃん周囲の空気に気付かず本当に1人だけで成りきり盛り上がってる
こういう場面にOP流すあたり心得ていらっしゃる
※操縦してるのはれいかさんです
破られないバリア!
やったか禁止
やったか?禁止!
かっこいい!
ハッピーバリアは無敵なんだから!
>翼は鋼鉄やろ!みきさん・・・もういいんですゆっくりお休みください「
583ページも
プリンみたいな顔の形なのに強いな!
ページ数覚えてる
手がー
冒頭の技!
その図鑑、500P以上もあったのか
うでちょんぱアタック
腕なしハッピー
ああー私の腕がぁー!?
合体強制解除!
腕あった!
手 あったw
ああなんてことを!
マジョさん空気読めよー
本気で悔しがる黄瀬
2号ロボを呼べ―
例の膝
今度は自力でロボになるんだな
あの技で決めるぜ!
結局いつもの技かーい!!
本来の技で決めるよ!
あの技(いつもの技
ロボのままプリンセスになればよかった
しかしマジョさんの発明はほんと毎度使い方次第で極悪な仕様な物ばかりだな
4
時計4
ロイヤルクロックも変形でもすれば売れたものを
本来はガンメンの操縦経験のあるマーチこそが夢想すべきだったんだろうけど、マーチは非オタでカタギだからなあ
ふっ
キャンディ司令官
今日は長い戦いだった…
よかったロボッター買えて
ロボを理解する3人
一部の大人にもね
次は黄瀬がロボットになって滅茶苦茶な操縦されるといい
またやろうぜ
アニメに理解のある友達で良かったよ・・本当に
またロボ化させる気かい
1万円もするロボのおもちゃ買うなんて小遣い大丈夫か
「私ハッピーロボでメカのよさわかった!」ホントか~?
いい話かなー?
みゆきちゃんの操縦をするやよい(意味深
黄瀬は心底黄瀬だったわた
今やっと発掘してきた、昔誰かが自作したハッピーロボのフィギュア
やよいは円盤も全巻揃えてみんなに布教をするだろうな
EDはロボバージョンだといいな
田村少年
今日はピース!!
原画に大張
大張さん本当にいたよ
おいバリさん
Wで
ブライアンや!
ブライアンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ブライアン登場!!
>大張さん>本当にいたよこの回だけの特別ゲストなんだよね最近ロボを手描きする機会がないから貴重で面白かったとも
この書き込みはシステムにより削除されました
あかねちゃんが女になる回ですねですね
そんなわけ ないよ
標準語になった!?
あかね最高の回!
さあ来たな!神回が
おわた
柿原またプリキュアシリーズに参加するかな?おわた、キャプおつみなおつ
すまぷりは面白いな
>最近ロボを手描きする機会がないから貴重で面白かったともそして後にビルドファイターズで大暴れするんですね
名物の話が続いて面白い
cap乙
キャプ乙でした
おわたみな乙次回はあかねちゃんの恋!?
乙。
毎度色々乙です