2016年03月04日
客「家族がノロに感染したのでキャンセル料払います」 旅館「お部屋も料理も全てムダになってしまいました」
1 名前: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:51:29.75 ID:vs+GhU0P0.net
5: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:53:12.87 ID:mi9vO2y10.net
何か問題でも?
6: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:53:14.22 ID:0/x0w36g0.net
基地外サービス業
8: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:54:23.56 ID:zCl4J61l0.net
ドタキャンする方が悪い。
12: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:54:52.52 ID:OQ+fp41x0.net
別に普通じゃね?
18: ジャンピングエルボーアタック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:55:39.72 ID:9r1ju8la0.net
一言余計なんだよなw
24: ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:57:18.61 ID:P6eT0B3f0.net
やむを得ない事情なんだし「お大事に」ぐらいかけよ
25: ジャンピングエルボーアタック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:57:37.06 ID:9r1ju8la0.net
>「お部屋も食材もすべてムダになってしまいました。」
この一文を除けば結構普通に見れる
この一文を除けば結構普通に見れる
26: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:57:39.69 ID:0SxcB2yF0.net
素直に振り込むって言ってるヤツにここまで書くことねえわな。
28: タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:57:46.44 ID:m8IwTTeC0.net
客はキャンセル料金は払うって言ってるのに、
こんな汚い字で文句付けられたら二度と行かないわな
しかしこのネット時代によくやるわ。阿呆だな旅館
こんな汚い字で文句付けられたら二度と行かないわな
しかしこのネット時代によくやるわ。阿呆だな旅館
30: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:57:53.68 ID:+6acaoSs0.net
手紙なんか送らずにキャンセル料の振り込み案内の用紙だけ送ればいいのに
事務的な感じで
事務的な感じで
37: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:58:44.75 ID:pB7PwYzz0.net
宿の書き方でムカついたとしてもネットで晒すのはたちが悪いわ
40: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:59:05.58 ID:B5TXyZnK0.net
キレてんの?ただの確認の手紙だろ?
43: ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:59:11.96 ID:M8UniDtg0.net
困るも糞もその補填の為のキャンセル料だろ
払う前提ならそんな嫌味言われる筋合いないわ
払う前提ならそんな嫌味言われる筋合いないわ
44: クロイツラス(長野県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:59:14.72 ID:Ku5ttgDd0.net
規定によりキャンセル料金お願い致します。
病気が治りましたら是非お越しくださいだろ
んで割り引き券でも入れとけ
病気が治りましたら是非お越しくださいだろ
んで割り引き券でも入れとけ
650: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:56:22.48 ID:p7K4GFFW0.net
>>44
だよなあ
客商売してるなら損しないことも大事だけど、
評判落とさずに次に繋げるようにしなきゃ続かんよね
だよなあ
客商売してるなら損しないことも大事だけど、
評判落とさずに次に繋げるようにしなきゃ続かんよね
54: アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:59:51.38 ID:+xDq0qvS0.net
電話が気になるな
旅館に腹立たせたんじゃないの?
旅館に腹立たせたんじゃないの?
57: ダブルニードロップ(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:00:16.64 ID:40gFhWja0.net
キチガイVSキチガイ
58: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:00:17.83 ID:tCyrfVWD0.net
日本のサービス業と思えんほどの底意地の悪さだな
まあクソ田舎の陰湿な土壌だとこんなもんなのかな
まあクソ田舎の陰湿な土壌だとこんなもんなのかな
62: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:00:24.62 ID:HuW7ua4I0.net
食事付きで1泊9400円の部屋じゃ、この程度の文面でも致し方無い
もっと丁重な扱いを受けたいなら3万円出したらどうか
もっと丁重な扱いを受けたいなら3万円出したらどうか
63: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:00:51.45 ID:IiaIEDOb0.net
キャンセル料払うって言ってるのにこんな文面送ってくるとか・・・(´・ω・`)
82: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:02:42.66 ID:pECUP9CQ0.net
>>63
それあくまで一方の言い分だしね・・・
それあくまで一方の言い分だしね・・・
96: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:03:39.97 ID:IiaIEDOb0.net
>>82
まあ、そうだな。ツイッターに書き込んだ奴が旅館に無理言って怒らせたかもしれんしな(´・ω・`)
まあ、そうだな。ツイッターに書き込んだ奴が旅館に無理言って怒らせたかもしれんしな(´・ω・`)
64: スリーパーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:00:58.06 ID:doIsqAnNO.net
晒されるリスクを考えないバカな経営者だな、としか
69: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:01:36.06 ID:pECUP9CQ0.net
さぞかし酷い文面かと思ったら、結構普通じゃないか
なんで怒ってんだよ
なんで怒ってんだよ
70: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:01:37.78 ID:5xBl0gOC0.net
旅館がくそなのは間違いないが、ネットにあげるやつも頭おかしい
72: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:01:50.07 ID:MI7VRN740.net
何故わざわざ逆なでするような事書くかね
少しでも引いてあげてリピーターにしようとか考えないのかな
少しでも引いてあげてリピーターにしようとか考えないのかな
78: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:02:31.10 ID:sLHNHajd0.net
この手紙そんなに変かな
確かに字が汚くて、回復をお祈りしますとでも添えてれば印象も違うだろうし
もったいないな、とは思うけど
確かに字が汚くて、回復をお祈りしますとでも添えてれば印象も違うだろうし
もったいないな、とは思うけど
80: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:02:34.12 ID:pB7PwYzz0.net
旅館の名前だすならツイ主の垢も晒せよ>>1
85: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:03:01.01 ID:GYHmPLIu0.net
なんで客が叩かれてるのかわからない
無理に行けばいいの?
書き方ってもんがあると思うけど
なんで旅館はわざわざ喧嘩売ってるの?普通に請求すればいいじゃん
無理に行けばいいの?
書き方ってもんがあると思うけど
なんで旅館はわざわざ喧嘩売ってるの?普通に請求すればいいじゃん
86: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:03:04.74 ID:CgKiPXN40.net
たかだか40年の旅館に期待しても無駄だろ
字の汚さを見れば分かる
そもそも安かろう悪かろうという旅館に予約したのが間違い
字の汚さを見れば分かる
そもそも安かろう悪かろうという旅館に予約したのが間違い
89: ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:03:19.47 ID:8lHHj8Sv0.net
じゃらん、高評価ですな
92: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:03:29.36 ID:8SUXS8+90.net
挨拶も出来ない宿とは
病んでるなwww
病んでるなwww
97: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:03:47.40 ID:p1Rt/IZe0.net
金とってこの態度か
104: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:04:24.94 ID:dGPRK5lm0.net
状況的にこれはどっちもどっちだろ。
106: 不知火(関西地方)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:04:29.17 ID:yXAKnAWM0.net
止むを得ない事情だからそこらへん汲んでよ的やりとりがあった可能性。
107: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:04:37.81 ID:Fx78lCji0.net
本当はキャンセル料まけろって内容の電話したけど
話は平行線で後にこの手紙が来たってところだろ
話は平行線で後にこの手紙が来たってところだろ
972: レッドインク(禿)@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:27:22.45 ID:Jix3OrvK0.net
>>107
だな、わざわざ晒してるあたりこいつもたいがい性格悪そうだし
だな、わざわざ晒してるあたりこいつもたいがい性格悪そうだし
110: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:04:49.84 ID:fC4XVgga0.net
前日キャンセルを申し訳なく思い、素直に払います
といってるのが本当かどうか怪しいというところから話を考えないと
といってるのが本当かどうか怪しいというところから話を考えないと
117: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:05:24.69 ID:0pGP/CtQ0.net
こんな手紙送られるなんて、ホントにキャンセル料払う気があったのかな
119: ニールキック(茨城県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:05:35.70 ID:C1xJSs3v0.net
お部屋も食事も全部無駄になってしまいました。この文がほんと無駄。
嫌がらせなんだろうけど あからさま過ぎだわ
嫌がらせなんだろうけど あからさま過ぎだわ
121: オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:05:46.43 ID:SeGS1FaW0.net
手書きする辺り経営のヤバさを感じる
127: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:06:10.57 ID:HZT5OAh40.net
キャンセル料発生するのは当然だが、この文面は無いなw
よっぽど酷いキャンセルの入れ方したか、
次回の事まで考えが及ばない馬鹿ホテルのどっちなんだろう。
よっぽど酷いキャンセルの入れ方したか、
次回の事まで考えが及ばない馬鹿ホテルのどっちなんだろう。
129: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:06:26.09 ID:OQ0Gv3vU0.net
払うっていってんだからこんな文句いらんだろ
お大事にとか書いとけばいいだけの話
お大事にとか書いとけばいいだけの話
130: ジャンピングパワーボム(栃木県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:06:25.35 ID:3q+5Kw7g0.net
どっちもどっちだな
文面も悪いけど晒す客も悪い
結局はそういう客にそういう宿が当たったり直前にノロになったりするんだよ
文面も悪いけど晒す客も悪い
結局はそういう客にそういう宿が当たったり直前にノロになったりするんだよ
135: タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:06:43.65 ID:JskoI4f10.net
客の方すげー馬鹿っぽいから判断に困る
136: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:06:57.28 ID:iHJdxdRq0.net
こんな対応してるとすぐ広まる時代なのにな
40年間文明から取り残されてるのかな?
40年間文明から取り残されてるのかな?
138: 16文キック(空)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:07:08.98 ID:u3uzFcb80.net
手紙の前にした電話の内容によって評価が変わる
139: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:07:20.82 ID:G3eZxvc70.net
「そうですか残念ですー、キャンセル料の振込先を通知しますねー」
これで済む話なのに、わざわざ煽る意味がわからん
これで済む話なのに、わざわざ煽る意味がわからん
176: ジャンピングパワーボム(栃木県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:10:35.09 ID:3q+5Kw7g0.net
>>139
たぶん、ノロだから行きたくても行けないからキャンセル料まけてよとか言ったんじゃないかな。
たぶん、ノロだから行きたくても行けないからキャンセル料まけてよとか言ったんじゃないかな。
216: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:14:49.41 ID:G3eZxvc70.net
>>176
それにしてもこの書き方はないよw
「大変お気の毒ですが、前日キャンセルの場合はキャンセル料100%と規定しております」でいい
それにしてもこの書き方はないよw
「大変お気の毒ですが、前日キャンセルの場合はキャンセル料100%と規定しております」でいい
140: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:07:21.26 ID:eliLlEGG0.net
ノロをぶちまけて営業停止にでもしてやった方が良かったかなと思わせる文面w
142: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:07:39.07 ID:cKI4oAU80.net
デカいホテルだとこういうときキャンセル料はいいですってなるけど
ちっちゃいところだと大変だろうし決まりなら払わないと
ちっちゃいところだと大変だろうし決まりなら払わないと
143: フライングニールキック(山梨県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:07:44.55 ID:P1ePGGZw0.net
じゃらん見てきたら、評価は高目なんだな
宿泊すればな、あくまでも宿泊すれば
宿泊すればな、あくまでも宿泊すれば
502: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:41:12.57 ID:PDuouvuO0.net
>>143
宿なんだから宿泊しろよ
宿なんだから宿泊しろよ
146: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:08:08.05 ID:a3G1/qhi0.net
どうでもいいけどツイッターでいちいちこんなもん上げられたらたまったもんじゃないな
旅館の文面はおいといて、ツイッターで上げる池沼もどうにかしろよ
旅館の文面はおいといて、ツイッターで上げる池沼もどうにかしろよ
149: トラースキック(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:08:20.75 ID:U5fEWqvv0.net
これ客側が100%払うって言ってないパターンだろ
50%でいいだろみたいな電話だったんじゃないのか
ちゃんと100%払えよっていう念押しの手紙ならわかる
50%でいいだろみたいな電話だったんじゃないのか
ちゃんと100%払えよっていう念押しの手紙ならわかる
159: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:09:21.43 ID:mE7JAr/Y0.net
旅館の対応が3流なだけ
客が申し訳ないから今度もう一度予約しようと思わせる文章書けない時点で(r
客が申し訳ないから今度もう一度予約しようと思わせる文章書けない時点で(r
184: 16文キック(空)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:11:06.97 ID:u3uzFcb80.net
>>159
二度と来てほしくない客の可能性
二度と来てほしくない客の可能性
154: フランケンシュタイナー(中部地方)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:08:55.38 ID:7RsZoINt0.net
テメーらは二度とくんな予約すんなってことだろ
それは別に宿の勝手にしていいことだけど
ただ、そういう態度とればこういう風に拡散されてもしゃーねーわな
それは別に宿の勝手にしていいことだけど
ただ、そういう態度とればこういう風に拡散されてもしゃーねーわな
160: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:09:23.40 ID:+Ehdgz5e0.net
どう見ても客がごねた結果の手紙に見えるな。
まあそうだとしてもこの書き方は酷いが
まあそうだとしてもこの書き方は酷いが
162: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:09:34.74 ID:4m06DrJz0.net
高校生のバイトが書いたのか?
文章と字体が稚拙すぎる
文章と字体が稚拙すぎる
173: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:10:26.26 ID:i5sr0bAP0.net
余計な一言はこれ↓
お部屋も食材もすべてムダになってしまいました。
ただムダになった困ってますって書かないとキャンセル料払わない輩が
たくさんいるんだろうな
別にこのくらいの文章で来ても何とも思わんわ
お部屋も食材もすべてムダになってしまいました。
ただムダになった困ってますって書かないとキャンセル料払わない輩が
たくさんいるんだろうな
別にこのくらいの文章で来ても何とも思わんわ
178: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:10:36.73 ID:nAkCHY9b0.net
同じ内容でも書き方ってもんがあるだろう
大変心苦しいですが私どもも商売ですので・・・とか居れるだけでも大分印象は変わってくる
こういうちょっとした配慮すら思いつかないような旅館なら
本業のサービスの方も色々とアラが出てきそうなもんだ
大変心苦しいですが私どもも商売ですので・・・とか居れるだけでも大分印象は変わってくる
こういうちょっとした配慮すら思いつかないような旅館なら
本業のサービスの方も色々とアラが出てきそうなもんだ
180: ウエスタンラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:10:46.67 ID:VcKAMD8t0.net
実は最初の電話でごねたんじゃないかな
食材は準備してあってもご飯はまだ炊いてないだろうとか
部屋は用意してあっても風呂には入らないんだからその分安くしろとか
食材は準備してあってもご飯はまだ炊いてないだろうとか
部屋は用意してあっても風呂には入らないんだからその分安くしろとか
186: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:11:47.99 ID:c9omTqQO0.net
客側はどんな理由があるにせよ、キャンセル料払うのは当たり前だし「ノロだから」って
わざわざ書かなくてもいいのに。
旅館側も「残念ですがまたのご利用お待ちしております」でよかったのにね。
わざわざ書かなくてもいいのに。
旅館側も「残念ですがまたのご利用お待ちしております」でよかったのにね。
187: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:12:05.12 ID:a3G1/qhi0.net
お前ら、自分が商売している方の立場になって考えてみろよ
一方的にツイッターで晒されてるけど、この背景はどっちがどうかなんて分からないぜ?
ほんと嫌な世の中だわ
一方的にツイッターで晒されてるけど、この背景はどっちがどうかなんて分からないぜ?
ほんと嫌な世の中だわ
297: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:21:36.01 ID:DX5Aoprn0.net
>>187
客商売してるがどんだけ失礼な事言われようと
証拠として残る手紙の文面にこんな事書く奴は三流だと思う
客商売してるがどんだけ失礼な事言われようと
証拠として残る手紙の文面にこんな事書く奴は三流だと思う
192: 不知火(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:12:19.08 ID:ccNOyiSx0.net
コレはmonsterクレーマー。
個人経営の旅館は何処も似たようなもんやで?
個人経営の旅館は何処も似たようなもんやで?
197: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:12:50.36 ID:wSFMKSH50.net
ノロは自己責任だし旅館もキャンセル規定どおり請求しただけでしょ
文面がどうあれ、払うべきものはきっちり払えばいいんじゃね?
文面がどうあれ、払うべきものはきっちり払えばいいんじゃね?
205: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:13:55.22 ID:DlWr3NfK0.net
207: 稲妻レッグラリアット(岩手県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:14:02.74 ID:83saKzCL0.net
余計な一言を書きたくなる店側の言い分もあるだろ
先に言った方の内容を全て鵜呑みにするのもどうなんだか
先に言った方の内容を全て鵜呑みにするのもどうなんだか
237: 16文キック(空)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:16:16.97 ID:u3uzFcb80.net
>>207
ほんとな
相手があることをなのに一方的に晒してる時点で客側は信用できない
ほんとな
相手があることをなのに一方的に晒してる時点で客側は信用できない
209: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:14:04.63 ID:XU+dW3oZ0.net
金払えと言うことには問題ない
言い方が商売なめてる
まず建前として心配する、そして申し訳ないけど前日なのでといって振り込んでもらう
それが出来んならそのうち潰れるわ
言い方が商売なめてる
まず建前として心配する、そして申し訳ないけど前日なのでといって振り込んでもらう
それが出来んならそのうち潰れるわ
214: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:14:46.11 ID:fC4XVgga0.net
ネット上に旅館の名前出して晒すやつが
最初から素直に払う善良な客なわけないだろ
ゴネてゴネてゴネた結果のブチギレ、二度と予約スンナという文面になったのでわないか
最初から素直に払う善良な客なわけないだろ
ゴネてゴネてゴネた結果のブチギレ、二度と予約スンナという文面になったのでわないか
218: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:14:55.98 ID:Ia2g1fEG0.net
払いますって言ったんだから払いなよ
って言うか予約に対するドタキャンのキャンセル料は至極当たり前の事ですけど?
って言うか予約に対するドタキャンのキャンセル料は至極当たり前の事ですけど?
226: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:15:33.01 ID:y8H3FB7n0.net
なぐり書きの手紙送りつけるって社会人としてどうなのよ
ムカついててもまっすぐ文字書けよ
ムカついててもまっすぐ文字書けよ
228: レッドインク(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:15:39.23 ID:YLQgUTgf0.net
しょぼい宿だな
客商売に向いてない奴が客商売やるなよと
自らすすんで負けに行く仕事なのに、客に勝ってどうする
どっちに過失があろうと客立てとけば丸く収まるんだよ
三流というか失格レベルだね
客商売に向いてない奴が客商売やるなよと
自らすすんで負けに行く仕事なのに、客に勝ってどうする
どっちに過失があろうと客立てとけば丸く収まるんだよ
三流というか失格レベルだね
230: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:15:43.91 ID:nAkCHY9b0.net
お部屋も食材もすべてムダになってしまいました。
急なキャンセル(前日)で私どもも困っております。
これはねーな
急なキャンセル(前日)で私どもも困っております。
これはねーな
231: シューティングスタープレス(高知県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:15:47.48 ID:omKMvwSe0.net
キャンセル料払わないクズが多いからこういう対応なんだろ
234: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:16:05.41 ID:T/lNL9oH0.net
「病気の問題なので、キャンセル料は半額でいいですよね?」
『大変申し訳ありませんが、理由に関わらず前日キャンセルは全額ご負担お願い致します』
「は?なんで?病気だから仕方ないじゃん?絶対払わないから」
『…請求書送らせていただきます』
『大変申し訳ありませんが、理由に関わらず前日キャンセルは全額ご負担お願い致します』
「は?なんで?病気だから仕方ないじゃん?絶対払わないから」
『…請求書送らせていただきます』
248: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:16:56.47 ID:XU+dW3oZ0.net
>>234
もしそういう流れだとしてもあんな手紙を書くべきではないな
もしそういう流れだとしてもあんな手紙を書くべきではないな
250: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:17:12.97 ID:tCyrfVWD0.net
ネットに晒す方は捏造し放題だけど、晒された旅館の方はまさか
電話の録音音声を証拠として晒し返すわけにもいかんだろうしなあ
煽りあいでは商売やってる方が不利ですわ
電話の録音音声を証拠として晒し返すわけにもいかんだろうしなあ
煽りあいでは商売やってる方が不利ですわ
245: キドクラッチ(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:16:45.91 ID:lPLH2AGN0.net
大体こういうのは予約した時に説明受けるだろ
252: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:17:25.07 ID:I5o85P4X0.net
こんなもん許したらイタズラ電話だらけだからな
264: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:18:23.05 ID:5XZScWYx0.net
金払うって言ってる客にこの手紙は無いわー
でもネットで晒すのはどうかと思う
せいぜい周りの知り合いに愚痴こぼしてオススメしない程度じゃね
でもネットで晒すのはどうかと思う
せいぜい周りの知り合いに愚痴こぼしてオススメしない程度じゃね
269: 毒霧(福岡県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:18:43.01 ID:fO5H4EIG0.net
(笑)多用してるキチガイとマジック書きのキチガイのキチガイ対決
278: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:19:34.20 ID:RqF8eZ5H0.net
本音はともかく商売としては非常識だよ。
コーヒーをこぼした客に悪態つく店員みたいなもん。
コーヒーをこぼした客に悪態つく店員みたいなもん。
283: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:20:09.01 ID:VWo24fUj0.net
旅館もおかしいけどわざと攻撃させるように名前まで晒した奴も気持ち悪い
285: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:20:11.67 ID:1hxNxfsT0.net
画像上げるのもアホ
手紙の書き方もアホ
同点やね
手紙の書き方もアホ
同点やね
293: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:21:08.13 ID:EExdeQEm0.net
レベルの低い喧嘩だな
295: ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:21:31.87 ID:QPiS648k0.net
言って変わるならいくらでも言うが鬱憤晴らして評判落とすだけの文言を付け加えるとかアホすぎ
301: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:22:07.38 ID:R83ChbHI0.net
snsでありがちな自分に不利な情報は出さないパターンやろ
そもそも晒した奴がノロで仕方なくキャンセルして謝罪したという証拠は一切無いからな
そもそも晒した奴がノロで仕方なくキャンセルして謝罪したという証拠は一切無いからな
311: ニールキック(茨城県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:23:25.38 ID:C1xJSs3v0.net
当日に交通事故でも起こして家族に死人が出たとしても
やっぱ同じ文送るのかね?
やっぱ同じ文送るのかね?
315: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:23:56.60 ID:W3Rgczz+0.net
登山客を相手にしてるような
一般常識を必要としない田舎の旅館って感じだな
一般常識を必要としない田舎の旅館って感じだな
451: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:36:18.98 ID:oKErjQA+0.net
>>315
リピーターなんか要らないって発想だな
そこそこ人気の観光地によくある
リピーターなんか要らないって発想だな
そこそこ人気の観光地によくある
327: フライングニールキック(空)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:25:04.01 ID:QfcDIQa30.net
もうカツカツの経営状態なんじゃねーの?
あてにしてた収入がなくなってキレた殴り書きって感じだわ
あてにしてた収入がなくなってキレた殴り書きって感じだわ
330: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:25:18.71 ID:Fx78lCji0.net
最後の行
自店の屋号をひらがなで書くことに相当怒りが感じられるw
自店の屋号をひらがなで書くことに相当怒りが感じられるw
335: 垂直落下式DDT(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:25:26.75 ID:jtL3bCpjO.net
腹の中でこう思ってても、心苦しいですがキャンセル料をお振込下さい、
良くなったらまたお越しくださいお大事にとか書けよw
良くなったらまたお越しくださいお大事にとか書けよw
338: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:25:40.22 ID:aHs6LgLA0.net
二度と利用して欲しくはないが、
晒されて恥をかかない文面にしておかないと
晒されて恥をかかない文面にしておかないと
342: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:26:04.96 ID:sVUSBRCQ0.net
電話で相当やりあったのは察しがつく
350: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:27:15.31 ID:Q/lnXWuB0.net
食材やら準備が無駄になったからキャンセル料下さい。って事を
わざわざ書いてるからややこしくなる
わざわざ書いてるからややこしくなる
362: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:28:30.07 ID:QhN+Bs/Z0.net
>>350
電話で納得してくれなかったんじゃないの
電話で納得してくれなかったんじゃないの
351: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:27:25.77 ID:oQX36nOs0.net
双方名前を晒してるならいいがこれじゃあねえ
357: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:27:53.19 ID:am8t9pSi0.net
お見舞いの言葉言ってまたのお越しをお待ちしておりますの定型文で十分なのに勿体無い。
こんなんでよく40年も持ったな
こんなんでよく40年も持ったな
367: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:29:05.52 ID:hY/1Nf9u0.net
文面は仕方ないと思うけど、絶対に泊まりたくない
389: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:30:50.73 ID:ty0s1nja0.net
キャンセル料は分かるとしても文章の書き方が悪すぎだわな
390: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:30:56.97 ID:nGiUiXUa0.net
こんな喧嘩腰な手紙送った旅館も旅館だが
書き出しから「すごいの来た(笑)」とかどうにも知性を感じられない客を見ると
この手紙の前の段階で何か相当な失礼があったんじゃないかと勘ぐってしまう
書き出しから「すごいの来た(笑)」とかどうにも知性を感じられない客を見ると
この手紙の前の段階で何か相当な失礼があったんじゃないかと勘ぐってしまう
394: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:31:23.35 ID:DrbfXgvK0.net
くそな旅館行かなくてよかったじゃん
どうせ行っても気分悪くして帰ってくるだけ
どうせ行っても気分悪くして帰ってくるだけ
421: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:33:14.98 ID:SFg6PB/60.net
日本の接客は客偏重が過ぎるから店側がもっと客を選んでもいいと思うわ
431: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:34:10.28 ID:QhN+Bs/Z0.net
キャンセル料発生理由を書いてることからして
電話で納得してくれなかったことを想像するけど
電話で納得してくれなかったことを想像するけど
435: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:34:33.39 ID:0sEFhZyA0.net
この文章は阿保だが、まあいろいろあったんだろうな。
439: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:34:46.57 ID:MI7VRN740.net
客商売で今のご時世晒されたりとか普通なのにキレてもこんな文章送ったらあかんよ
リスクヘッジができてない
リスクヘッジができてない
462: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:37:08.36 ID:XB80NgRA0.net
まあ、普通は情けに訴えるもんだけど、逆ギレはちょっと珍しいよなw
経営者がバカというか、客商売に全く向いてないんだとは思う
経営者がバカというか、客商売に全く向いてないんだとは思う
475: トラースキック(三重県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:39:01.89 ID:7IogUVAi0.net
(笑)を多用してるけどめっちゃキレてるの伝わってくる
まあお前らが相手の言い方に文句いう立場ではないな
まあお前らが相手の言い方に文句いう立場ではないな
480: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:39:17.73 ID:bMmuujOj0.net
どっちもどっち感が半端ない
514: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 23:42:29.51 ID:bjDLVCu60.net
両者ともよくここまで文章だけで人柄を表現できるな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457013089/
プロが選んだ日本のホテル・旅館100選&日本の小宿 2015年度版
posted with amazlet at 16.03.03
「日本のホテル・旅館100選」の本編集委員会
自由国民社
売り上げランキング: 194,895
自由国民社
売り上げランキング: 194,895
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by なのか 2016年03月04日 03:56
一番
2. Posted by あ 2016年03月04日 03:57
ネットにアップして炎上することって急増したな
いいんだか悪いんだか…わからん
いいんだか悪いんだか…わからん
3. Posted by 2016年03月04日 03:57
客商売だしネットない時代でも口コミでひろがるだろこんなくそな店
4. Posted by 2016年03月04日 03:58
ノロウイルスが何かを理解してないんだと思う
5. Posted by 名無しのサッカーマニア 2016年03月04日 04:00
どこがどっちもどっちなんだよ。
どう見たって客側がややこしい奴だろ。
晒した挙げ句この自分擁護全開の文章。まともに見える方がおかしい。
どう見たって客側がややこしい奴だろ。
晒した挙げ句この自分擁護全開の文章。まともに見える方がおかしい。
6. Posted by お知らせ 2016年03月04日 04:02
痛いニュースの管理人がノロウィルスに感染したので痛いニュースを閉鎖きます。
痛いニュースを利用者には管理人が100万円を払います。
何てね
痛いニュースを利用者には管理人が100万円を払います。
何てね
7. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年03月04日 04:02
急にキャンセルしたんだから、キャンセル料を払えというのは当然。
字が汚いだけで、宿が叩かれる理由はない。
逆にネットにこんなのをさらす奴が基地外・・・。
字が汚いだけで、宿が叩かれる理由はない。
逆にネットにこんなのをさらす奴が基地外・・・。
8. Posted by 2016年03月04日 04:05
どっちもキチガイなんだよ
で、どっちがより損するかと言うと店側
それがわからない店側は商売向いてないからさっさと旅館たため
で、どっちがより損するかと言うと店側
それがわからない店側は商売向いてないからさっさと旅館たため
9. Posted by 名無し 2016年03月04日 04:05
風邪で急に高熱が出て、前日に電話でキャンセルしたら
「そういう事でしたらキャンセル料はいりませんのでお大事に、
また機会がありましたらご利用お待ちしています」って言ってくれた
世界遺産知床の旅館はあったな。神対応に感動、勿論後日回復して行き直した
「そういう事でしたらキャンセル料はいりませんのでお大事に、
また機会がありましたらご利用お待ちしています」って言ってくれた
世界遺産知床の旅館はあったな。神対応に感動、勿論後日回復して行き直した
10. Posted by 名無し 2016年03月04日 04:06
痛いニュースの管理人は病気なの?
みんな知ってた
みんな知ってた
11. Posted by 2016年03月04日 04:06
じゃらんの高評価とこのバカッター野郎のどちらを信じるかって話。
脊髄反射で店を叩く奴はバカッター野郎と同類だよ、頭治しに病院池。
脊髄反射で店を叩く奴はバカッター野郎と同類だよ、頭治しに病院池。
12. Posted by 2016年03月04日 04:07
普通に理由ものべて、同情の余地あるのだから
表面上だけでも接客業ならまたのご利用とかいっとけばいいところを
なんで文面にのこるかたちでこごといってるんだこの旅館
表面上だけでも接客業ならまたのご利用とかいっとけばいいところを
なんで文面にのこるかたちでこごといってるんだこの旅館
13. Posted by 2016年03月04日 04:08
ま、キャンセル申し出の連絡で相手の不評を買ったんだろうな
馬鹿な奴だ
馬鹿な奴だ
14. Posted by 2016年03月04日 04:09
乞食用ドヤ vs 乞食
一般人には関係無い世界
一般人には関係無い世界
15. Posted by あ 2016年03月04日 04:09
こんな対応されたらネットにアップしてもいいと思う。今までは泣き寝入りだったし。
ちなみに医療病院関係の口コミサイトは、批判や低評価のものは掲載されないようになっている。だからいくら口コミサイト見ても正しい情報が分からない。金が流れてるんだろうな。
医療病院関係こそネットで晒されるべき。
ちなみに医療病院関係の口コミサイトは、批判や低評価のものは掲載されないようになっている。だからいくら口コミサイト見ても正しい情報が分からない。金が流れてるんだろうな。
医療病院関係こそネットで晒されるべき。
16. Posted by 名無し 2016年03月04日 04:09
こういうのは俺はどっちの味方もしない
状況が100%はっきりわからないからな
状況が100%はっきりわからないからな
17. Posted by 2016年03月04日 04:11
どこからか調べて得たわけでもない、ただの脳内妄想で客が悪いって言ってる奴は怖いわ
最大限言えるとしても、片方だけの言い分なら旅館がおかしいな、程度だろ
最大限言えるとしても、片方だけの言い分なら旅館がおかしいな、程度だろ
18. Posted by ななし 2016年03月04日 04:12
「すみませんでしたキャンセル料払います」って最初から言ってる客にたいして
「〜だから、〜円損失出たからキャンセル料払うべき、払って下さい」って文章送る旅館側、人の話聞いてないだろ。
へらへらしながらネットで晒す客側もほめられたものじゃないけど。
「〜だから、〜円損失出たからキャンセル料払うべき、払って下さい」って文章送る旅館側、人の話聞いてないだろ。
へらへらしながらネットで晒す客側もほめられたものじゃないけど。
19. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年03月04日 04:13
一言お大事にと書いておけば
ネットにさらされることも痛いに載ることもなかったのに
ネットにさらされることも痛いに載ることもなかったのに
20. Posted by 2016年03月04日 04:14
片側の意見だけではどうにもな
21. Posted by 2016年03月04日 04:14
手紙の
お部屋も食料も
から
私どもも困っております。
までの文はマジでいらんな。
何考えてこんなの書いたんだか。
晒し主がなんかキチってること言ったのかもしれんが、それでも客商売としてありえん。
お部屋も食料も
から
私どもも困っております。
までの文はマジでいらんな。
何考えてこんなの書いたんだか。
晒し主がなんかキチってること言ったのかもしれんが、それでも客商売としてありえん。
22. Posted by 名無しのスターライト 2016年03月04日 04:15
晒されて困るようなサービスする方が悪い
23. Posted by 2016年03月04日 04:15
>>16
それが普通なんだけどな
勝手な思い込みでどっちが悪いとか決めつけるって頭悪すぎるわ
それが普通なんだけどな
勝手な思い込みでどっちが悪いとか決めつけるって頭悪すぎるわ
24. Posted by 2016年03月04日 04:15
この兄ちゃん家族はもうこの旅館行かないだろうし、もうちょっとうまくやった方がいいな客商売してるならさ
とは思う。こうやって晒されたりするんだし。
とは思う。こうやって晒されたりするんだし。
25. Posted by 八神はやて 2016年03月04日 04:16
( ゚∇゚)っ【扇子】
するってえと熊さん、そのお客は全額払うと言ってきたんだね?
( ゚Д゚)
そうなんでぇ、大家さん。そこで済ましときゃいいものを話がこじれちまったんでさあ〜
( ゚∇゚)っ【扇子】
お客にも心があるからねぇ。勘定勘定と感情を害するってヤツだなコリャ
m(_ _)m
おあとがよろしいようで…
するってえと熊さん、そのお客は全額払うと言ってきたんだね?
( ゚Д゚)
そうなんでぇ、大家さん。そこで済ましときゃいいものを話がこじれちまったんでさあ〜
( ゚∇゚)っ【扇子】
お客にも心があるからねぇ。勘定勘定と感情を害するってヤツだなコリャ
m(_ _)m
おあとがよろしいようで…
26. Posted by 2016年03月04日 04:16
どっちも朝鮮系に見える
27. Posted by 2016年03月04日 04:16
どんだけクレームで煽ったんだろう。
小屋を炎上させてまでキャンセル料払いたくなかったんだろうか。
小屋を炎上させてまでキャンセル料払いたくなかったんだろうか。
28. Posted by a 2016年03月04日 04:19
こうやって晒そうとするコイツが大概だろ。
@syodo_love
ドタキャンした自分の非を棚に上げてキャンセル料払うから悪くない店が悪いとたたこうとしている。
子供かこいつは。
@syodo_love
ドタキャンした自分の非を棚に上げてキャンセル料払うから悪くない店が悪いとたたこうとしている。
子供かこいつは。
29. Posted by 2016年03月04日 04:19
仮に客が100%払うって言ってなかったとしてもこの手紙は駄目だろ
規定でキャンセルの場合でも100%となっておりますで徹底するべき
規定でキャンセルの場合でも100%となっておりますで徹底するべき
30. Posted by 2016年03月04日 04:22
合成じゃないのか?
なんとなく宿側のスタンプのところに違和感が・・・
なんとなく宿側のスタンプのところに違和感が・・・
31. Posted by 2016年03月04日 04:22
店側が一方的に悪いと言うか、客にも問題があるんじゃないかと言うかで年代と人柄がわかるな。
一方の言い分だけを聞いて判断する事はまず出来ない。
手紙だってもしかしたら捏造かもしれないしな。
まぁ何にせよ当事者でもないのに店が悪い客が悪いなんて決めるのは愚の骨頂すな。
一方の言い分だけを聞いて判断する事はまず出来ない。
手紙だってもしかしたら捏造かもしれないしな。
まぁ何にせよ当事者でもないのに店が悪い客が悪いなんて決めるのは愚の骨頂すな。
32. Posted by 2016年03月04日 04:23
妄想設定押し付けてでも全部客が悪いって流れにしようとしてる人たちが気持ち悪いわw
こんな感情的な文面作ってる時点で店側にも非があるのは確実なのに
こんな感情的な文面作ってる時点で店側にも非があるのは確実なのに
33. Posted by 2016年03月04日 04:23
※18
キャンセル料をゴネて話まとまらないまま客側がキレて電話切ったんじゃねーの?
キャンセル料をゴネて話まとまらないまま客側がキレて電話切ったんじゃねーの?
34. Posted by 2016年03月04日 04:23
宿としてのキャンセルにキャンセル料はともかく
作ってもない飯にキャンセル料も糞もないだろ?どうせキャンセルの電話入れたのにバイトが報告忘れたとかそんなとこだろうな
旅館が反日バイトの嫌がらせで旅館のイメージアウトねらった在日ハーフのテロ
イメージアウト侵略で最近のっとられた企業(ダイエーなど)株価下げてのっとった韓国みたいなもん
イオンの売りもん韓国製品ごり押し、海産物韓国産・・・こわすぎんだろアレ
作ってもない飯にキャンセル料も糞もないだろ?どうせキャンセルの電話入れたのにバイトが報告忘れたとかそんなとこだろうな
旅館が反日バイトの嫌がらせで旅館のイメージアウトねらった在日ハーフのテロ
イメージアウト侵略で最近のっとられた企業(ダイエーなど)株価下げてのっとった韓国みたいなもん
イオンの売りもん韓国製品ごり押し、海産物韓国産・・・こわすぎんだろアレ
35. Posted by 2016年03月04日 04:25
業務で顧客相手に送る文章とはとても思えない
まともな教育を受けていないのか?あまりに非常識だ
これでは受け取った客が不快感を持つのは当然だろう
まともな教育を受けていないのか?あまりに非常識だ
これでは受け取った客が不快感を持つのは当然だろう
36. Posted by 2016年03月04日 04:26
一見旅館側の文章が舐め腐ってるように見えるが
客が客でそれまでに旅館側が相当困るような事があったのならこれくらい言う事もあるだろう
こんな対応する旅館とその旅館予約する層。いい関係じゃないか
客が客でそれまでに旅館側が相当困るような事があったのならこれくらい言う事もあるだろう
こんな対応する旅館とその旅館予約する層。いい関係じゃないか
37. Posted by 2016年03月04日 04:26
いきなりこれが来て頭にきた可能性もあるというのに
「どうせ旅館側を怒らせたんだろ」とかいう低能wwww
そもそもこんな頭おかしい文章送って神経逆撫でしなきゃ晒されることもないんだから、その晒されたことによって書かれた記事の感想で晒した側を叩くのはあまりにもおかしいんじゃないかね
「どうせ旅館側を怒らせたんだろ」とかいう低能wwww
そもそもこんな頭おかしい文章送って神経逆撫でしなきゃ晒されることもないんだから、その晒されたことによって書かれた記事の感想で晒した側を叩くのはあまりにもおかしいんじゃないかね
38. Posted by 2016年03月04日 04:26
※34
>>作ってもない飯にキャンセル料も糞もないだろ?
お前みたいなアホがいるからわざわざ困ってることを説明しなきゃならないんだろうな
食材には鮮度があるし仕入れた時点で損害になるわ
>>作ってもない飯にキャンセル料も糞もないだろ?
お前みたいなアホがいるからわざわざ困ってることを説明しなきゃならないんだろうな
食材には鮮度があるし仕入れた時点で損害になるわ
39. Posted by 2016年03月04日 04:27
旅館っつってもピンキリだからな…
血縁でまわしてるような旅館だとキチガイ対応も当然だろうし
不快な思いはしたくないからナイス情報ありがとうとしか思えん
血縁でまわしてるような旅館だとキチガイ対応も当然だろうし
不快な思いはしたくないからナイス情報ありがとうとしか思えん
40. Posted by 名無し@MLB NEWS 2016年03月04日 04:28
低能がぞろぞろと雁首そろえて
どんな理由があろうとこんな手紙書くようじゃあ下の下なんだよ
そんなことも分からんのか
どんな理由があろうとこんな手紙書くようじゃあ下の下なんだよ
そんなことも分からんのか
41. Posted by 2016年03月04日 04:28
宿が頭おかしいのはこんな手紙(殴り書き+煽り文句+見舞い文句無し)を送ってることから明らかだが、
客の頭がおかしいかどうかはこれだけ(手紙晒し+(笑)多用)じゃ判断できんな。
この記事から読み取れる範囲では、客はちょっと頭の弱い有象無象、程度の証拠しか無い。
つか宿としちゃ泊まって悪さされたわけでもなく最大でも口頭のやりとりしか無いのだから、どんなにゴネられたとしても煽り返すってのはありえんだろ。
事務的に請求書送りつけりゃいいだけ。
どっちもどっちとか寝言言ってる奴は程度差ってものを考えてないのか?
客の頭がおかしいかどうかはこれだけ(手紙晒し+(笑)多用)じゃ判断できんな。
この記事から読み取れる範囲では、客はちょっと頭の弱い有象無象、程度の証拠しか無い。
つか宿としちゃ泊まって悪さされたわけでもなく最大でも口頭のやりとりしか無いのだから、どんなにゴネられたとしても煽り返すってのはありえんだろ。
事務的に請求書送りつけりゃいいだけ。
どっちもどっちとか寝言言ってる奴は程度差ってものを考えてないのか?
42. Posted by 2016年03月04日 04:29
経緯は知らんがこの文章は無い
さらしてる側も知能が足りて無さそう
それ以上はわからん
さらしてる側も知能が足りて無さそう
それ以上はわからん
43. Posted by 2016年03月04日 04:29
※38
店側としてもこの文章が必須だということがわかった気がするま……
正直、その辺の事情を理解できない人が丁寧に修飾した文章見て事情を察することが出来るとは思えない
店側としてもこの文章が必須だということがわかった気がするま……
正直、その辺の事情を理解できない人が丁寧に修飾した文章見て事情を察することが出来るとは思えない
44. Posted by 2016年03月04日 04:29
転載元を見ても話が噛み合ってないな。
噛み合ってないからこういう事態になるわけだし。客と旅館はちゃんと対話できてるのかこれ?
噛み合ってないからこういう事態になるわけだし。客と旅館はちゃんと対話できてるのかこれ?
45. Posted by 2016年03月04日 04:29
というか「旅館側を怒らせたに違いない」と言う人は何を根拠にして「違いない」のだろう
何を根拠にして「宿側が一方的に神経を逆撫でしにきた」可能性を排除して書いてるんだろう
不思議でしょうがないわ
何を根拠にして「宿側が一方的に神経を逆撫でしにきた」可能性を排除して書いてるんだろう
不思議でしょうがないわ
46. Posted by 2016年03月04日 04:31
※34と同LVのアホが食事代は払わなくていいだろとかゴネるんだろうな
だからあまり頭の良くない旅館がああいう文章になったのかもな
その部屋の食事の仕入れた食材が無駄になるのに「作ってないからいいだろ」って低脳すぎて話にならない
しんどけ
だからあまり頭の良くない旅館がああいう文章になったのかもな
その部屋の食事の仕入れた食材が無駄になるのに「作ってないからいいだろ」って低脳すぎて話にならない
しんどけ
47. Posted by あ 2016年03月04日 04:32
お客さん側は何の落ち度もないでしょ
急病でしょ?
連絡してキャンセル代払うって言ってるんでしょ?
馬鹿なのこの店?
実名で晒したっていいよ
対応が悪すぎるわ
急病でしょ?
連絡してキャンセル代払うって言ってるんでしょ?
馬鹿なのこの店?
実名で晒したっていいよ
対応が悪すぎるわ
48. Posted by 2016年03月04日 04:33
いつも思うが、2ちゃんの連中は異常に邪推するよな
なぜ根拠もないのに「これは電話で相当やりあったな」とか「キャンセル料まけようとしたんだろ」とか言えるわけ?
なぜ根拠もないのに「これは電話で相当やりあったな」とか「キャンセル料まけようとしたんだろ」とか言えるわけ?
49. Posted by 2016年03月04日 04:33
ツイカス主の言うとおり、すみませんキャンセル料払います
とだけいったのかな?
それとも
「ノロ」なのにー 不可抗力なのにー
とゴネたのかな?
両者の意見を聞かないと判断できないけど、うpするほどの一方的な酷い扱いされたわけでもないように思うが
とだけいったのかな?
それとも
「ノロ」なのにー 不可抗力なのにー
とゴネたのかな?
両者の意見を聞かないと判断できないけど、うpするほどの一方的な酷い扱いされたわけでもないように思うが
50. Posted by 2016年03月04日 04:34
そもなんでこの手紙をみんな信用するん?
印鑑があってそれっぽいから?
これ自体が捏造の可能性もあるよね
これだけの情報じゃ何も判断できんよ
もっと視野を広く持つべき。
印鑑があってそれっぽいから?
これ自体が捏造の可能性もあるよね
これだけの情報じゃ何も判断できんよ
もっと視野を広く持つべき。
51. Posted by 2016年03月04日 04:34
※47
こんな手紙、仮に送るとしてもキャンセル料をゴネてる客にしか送らんだろ
あり得ない
こんな手紙、仮に送るとしてもキャンセル料をゴネてる客にしか送らんだろ
あり得ない
52. Posted by . 2016年03月04日 04:35
晒されるリスクを考えられない時点でこの宿の程度はお察し…
長野行くときはここは避けさせてもらうわw
長野行くときはここは避けさせてもらうわw
53. Posted by 2016年03月04日 04:35
こんな屑の家族なんて来て欲しくないってことだよ
54. Posted by 2016年03月04日 04:37
こんなの送ってノロの状態で店こられたらどうすんねん
55. Posted by こ 2016年03月04日 04:37
まぁお客様の事情に関係なく同じ文面送ってるんじゃ、こう言われても仕方ないわな。
何組もさばくのは大変だろうけど、敢えて支払い請求以外の文章もかいて送ってるのに、そこで手抜きして同じ内容の皮肉書いてちゃねぇ
何組もさばくのは大変だろうけど、敢えて支払い請求以外の文章もかいて送ってるのに、そこで手抜きして同じ内容の皮肉書いてちゃねぇ
56. Posted by 2016年03月04日 04:37
こういう卑劣な晒し行為をする時点で100%客が悪い
晒すならてめえの免許証と一緒に晒せカス
晒すならてめえの免許証と一緒に晒せカス
57. Posted by 名無し 2016年03月04日 04:37
ニート部隊によるコメント伸ばしか
簡単なお仕事です。支度で痛いニュースのスレに批判書くお仕事です。
報酬は時給50ウォン。
痛いニュースの管理人は今、円の持ち合わせが無いためウォンの支払いになります。
やれるやってみたいと思う人は痛いニュース管理人に連絡してください。
簡単なお仕事です。支度で痛いニュースのスレに批判書くお仕事です。
報酬は時給50ウォン。
痛いニュースの管理人は今、円の持ち合わせが無いためウォンの支払いになります。
やれるやってみたいと思う人は痛いニュース管理人に連絡してください。
58. Posted by 2016年03月04日 04:37
本スレにも書かれてるけど
電話でキャンセル料を値切るかなんかした可能性あるね
じゃなきゃわざわざこんな文面の手書き手紙を添える理由がわからんし
逆に値切るなりしたならこの文面がしっくりくる。
電話でキャンセル料を値切るかなんかした可能性あるね
じゃなきゃわざわざこんな文面の手書き手紙を添える理由がわからんし
逆に値切るなりしたならこの文面がしっくりくる。
59. Posted by あ 2016年03月04日 04:37
まあ商売より気持ちっていうタイプの女将さんなんだろうが、もったいないよなぁ
これだと次は絶対行かないし44の通りにしとけば確実に2倍の儲け取れたのにな。
これだと次は絶対行かないし44の通りにしとけば確実に2倍の儲け取れたのにな。
60. Posted by 2016年03月04日 04:38
※48
そうじゃなかったら普通はこんな手紙送らんだろ
晒した奴も性格悪そうだし向こうも料金のことをわざわざ念押してるしゴネてやりあった可能性がかなり高いと見るのが普通
そうじゃなかったら普通はこんな手紙送らんだろ
晒した奴も性格悪そうだし向こうも料金のことをわざわざ念押してるしゴネてやりあった可能性がかなり高いと見るのが普通
61. Posted by 名無し 2016年03月04日 04:38
じゃらん社員さんお疲れ様です
62. Posted by 2016年03月04日 04:38
※57
愉しいか?
愉しいか?
63. Posted by 2016年03月04日 04:39
どっちの味方でもないが、手紙が感情むき出しすぎるね、SNSとはわけが違うし。
晒されるリスクも考えてもっとうまく書いた方が賢明。
晒されるリスクも考えてもっとうまく書いた方が賢明。
64. Posted by 名無しの旅人 2016年03月04日 04:39
最近は知らんけど、じゃらんでも楽天トラでも宿泊者の情報なんか書かなくてもメアドだけで予約取れるじゃん?
少なくとも俺のアカにはメアド以外の情報は無いよ。
だから宿側もキャンセル料の請求しないんだと思ってたわ。
少なくとも俺のアカにはメアド以外の情報は無いよ。
だから宿側もキャンセル料の請求しないんだと思ってたわ。
65. Posted by あ 2016年03月04日 04:39
えっ?
こういう時のためのキャンセル料なんじゃ無いの?
さらに取るの?
こういう時のためのキャンセル料なんじゃ無いの?
さらに取るの?
66. Posted by あ 2016年03月04日 04:40
急なキャンセル(前日)wwwwwwwwww(前日)wwwwwwwwww
67. Posted by 名無し板拾い読み 2016年03月04日 04:40
※50
こういう中立を装って「これだけじゃ判断できない〜」って奴性格悪いわ
こういう中立を装って「これだけじゃ判断できない〜」って奴性格悪いわ
68. Posted by 2016年03月04日 04:41
謝罪+キャンセル料金を支払うって電話してるのに
この文面は失礼だろwwwww
しかも手書きwwww
この文面は失礼だろwwwww
しかも手書きwwww
69. Posted by 2016年03月04日 04:42
いいよいいよこういうのどんどん晒せ
証拠の物もあるし事実無根ってわけではないだろ
逆に捏造なら晒した方が不利になるだけだしな
とりあえず客商売でこの対応は有り得ない
証拠の物もあるし事実無根ってわけではないだろ
逆に捏造なら晒した方が不利になるだけだしな
とりあえず客商売でこの対応は有り得ない
70. Posted by 2016年03月04日 04:42
上高地の手前あたりだからかなり山奥の交通の便が悪いところだと思うよ
おそらく山小屋的でオーナー家族で運営しているようなところ
そういう場所は大抵オーナーが人見知りで素っ気ない感じに相場が決まってる
いい意味でも悪い意味でも昭和感満載だなぁ思う
ネットに出すのもいざ利用するときに雰囲気がわかるからいいんじゃないの?
覚悟決められるし
おそらく山小屋的でオーナー家族で運営しているようなところ
そういう場所は大抵オーナーが人見知りで素っ気ない感じに相場が決まってる
いい意味でも悪い意味でも昭和感満載だなぁ思う
ネットに出すのもいざ利用するときに雰囲気がわかるからいいんじゃないの?
覚悟決められるし
71. Posted by 2016年03月04日 04:43
あたまわりーな
72. Posted by 2016年03月04日 04:44
キャンセル料ゴネたか踏み倒そうとしたんだろ
じゃなきゃ旅館の頭が悪いを前提にしてもあんな文面にはならない
電話でやりあったんだろうな
じゃなきゃ旅館の頭が悪いを前提にしてもあんな文面にはならない
電話でやりあったんだろうな
73. Posted by 名無しさん 2016年03月04日 04:44
上高地の手前あたりだからかなり山奥の交通の便が悪いところだと思うよ
おそらく山小屋的でオーナー家族で運営しているようなところ
そういう場所は大抵オーナーが人見知りで素っ気ない感じに相場が決まってる
いい意味でも悪い意味でも昭和感満載だなぁ思う
ネットに出すのもいざ利用するときに雰囲気がわかるからいいんじゃないの?
覚悟決められるし
おそらく山小屋的でオーナー家族で運営しているようなところ
そういう場所は大抵オーナーが人見知りで素っ気ない感じに相場が決まってる
いい意味でも悪い意味でも昭和感満載だなぁ思う
ネットに出すのもいざ利用するときに雰囲気がわかるからいいんじゃないの?
覚悟決められるし
74. Posted by 2016年03月04日 04:45
旅館がノロにかかればいいんだよ
75. Posted by 名無し 2016年03月04日 04:45
上高地の手前あたりだからかなり山奥の交通の便が悪いところだと思うよ
おそらく山小屋的でオーナー家族で運営しているようなところ
そういう場所は大抵オーナーが人見知りで素っ気ない感じに相場が決まってる
いい意味でも悪い意味でも昭和感満載だなぁ思う
ネットに出すのもいざ利用するときに雰囲気がわかるからいいんじゃないの?覚悟決められるし
おそらく山小屋的でオーナー家族で運営しているようなところ
そういう場所は大抵オーナーが人見知りで素っ気ない感じに相場が決まってる
いい意味でも悪い意味でも昭和感満載だなぁ思う
ネットに出すのもいざ利用するときに雰囲気がわかるからいいんじゃないの?覚悟決められるし
76. Posted by あ 2016年03月04日 04:46
なんで旅館擁護するやつがいるのか
こんな汚い字でこんな文面送られたら晒されるのも無理ないだろ
裏にどんなやり取りがあったとかどうでもいいんだよ人相手にこんなもの送る方が全面的に悪いだろ
こんな汚い字でこんな文面送られたら晒されるのも無理ないだろ
裏にどんなやり取りがあったとかどうでもいいんだよ人相手にこんなもの送る方が全面的に悪いだろ
77. Posted by 2016年03月04日 04:46
1.5泊予定なのにキャンセル料は1泊分なんだね
78. Posted by ぬ 2016年03月04日 04:47
キャンセル料高すぎwwwwwwww
79. Posted by 2016年03月04日 04:47
客に問題があったとしても、客商売してる人間が書くことじゃないな
80. Posted by 2016年03月04日 04:47
※67
毎回こういうやついるけど逆にじゃあお前はYesかNo、0か1でしか物事判断できないのかよ。
二進数かよって言いたい。
それで自分で完結するなら此処に書き込む意味も議論する意味も無いんだよ、自分の中で満足してしまっておけよ。
毎回こういうやついるけど逆にじゃあお前はYesかNo、0か1でしか物事判断できないのかよ。
二進数かよって言いたい。
それで自分で完結するなら此処に書き込む意味も議論する意味も無いんだよ、自分の中で満足してしまっておけよ。
81. Posted by 名無し 2016年03月04日 04:48
こめんエラーで書き込めてないと思ってしてしまいました
82. Posted by 2016年03月04日 04:49
金分捕ってるのにムダになたとかいわんわな普通
残念ですウヘヘ なのに内心
残念ですウヘヘ なのに内心
83. Posted by 2016年03月04日 04:49
まぁ今はこうやって晒される可能性あるからねぇ
是非好悪は別としてやり方には気をつけないとな
是非好悪は別としてやり方には気をつけないとな
84. Posted by 2016年03月04日 04:51
こんなんノーコメントだわ
あえて言うなら事情も分からないのにムキになって
どちらかをとことん叩きまくる第三者が一番性質が悪い
あえて言うなら事情も分からないのにムキになって
どちらかをとことん叩きまくる第三者が一番性質が悪い
85. Posted by 2016年03月04日 04:51
ツイッターに投稿されている時点で「あ、なんか隠したままで自分の味方を増やそうとしてる」と考えてしまう。普通に考えれば、急病で行けなくなったのでキャンセルしますキャンセル料は規定どおり払います、って電話を受けたら旅館側はこんな文面の手紙寄こさないだろうし。最初のやりとりで何かあったでしょ?
86. Posted by 2016年03月04日 04:52
こういうのって大抵晒す側が盛ったり
都合の悪いことはわざと省略して書いてること多いんだよな
都合の悪いことはわざと省略して書いてること多いんだよな
87. Posted by 2016年03月04日 04:53
お前ら一方だけの言い分を素直に信じすぎ。
88. Posted by 名無し 2016年03月04日 04:53
客のわがままでキャンセルならともかくノロで仕方なくでこの手紙はひでーな
旅館行ってノロばら蒔けってことか?w
旅館行ってノロばら蒔けってことか?w
89. Posted by 2016年03月04日 04:54
電話で謝罪しキャンセル料払いますよと言った客に
普通こんな手紙送るかって話だな
そらいろいろ邪推もするわ
普通こんな手紙送るかって話だな
そらいろいろ邪推もするわ
90. Posted by 2016年03月04日 04:54
キャンセル料を払わないとか言い出すDQNな客も今は多いからな
そういう連中に対しては強硬な対応も是だが、最初から払うと言ってる客に対してそんな対応をする意味がわからん。
キャンセル料とは、キャンセルされた時の損害を補完できるよう旅館側が自分で設定したものだろう。
その規定の額を払われても不満だというのなら、キャンセル料をもっと高く設定しておけというだけの話。
そういう連中に対しては強硬な対応も是だが、最初から払うと言ってる客に対してそんな対応をする意味がわからん。
キャンセル料とは、キャンセルされた時の損害を補完できるよう旅館側が自分で設定したものだろう。
その規定の額を払われても不満だというのなら、キャンセル料をもっと高く設定しておけというだけの話。
91. Posted by 名無し板拾い読み 2016年03月04日 04:55
客に何言われようが、わざわざ手書きで煽る必要は全くない。
キチガイクレーマー相手にも丁寧に対応して、良客にするのが一流。事務的にあしらうのが二流。煽り返すなんて三流以下。
キチガイクレーマー相手にも丁寧に対応して、良客にするのが一流。事務的にあしらうのが二流。煽り返すなんて三流以下。
92. Posted by 2016年03月04日 05:00
デュエルスタートだ
93. Posted by 2016年03月04日 05:00
キャンセル料払うけど安くしろの安くしろを隠しても、一応キャンセル料払うって言った事になるよね。
94. Posted by ー 2016年03月04日 05:00
おいおい 旅館の名前だすこたネーダロ お前日本人?
95. Posted by あ 2016年03月04日 05:01
>50
君の人生は捏造と嘘だらけ。
母ちゃんのお尻は真っ赤か
お前のお尻はくそだらけ
君の人生は捏造と嘘だらけ。
母ちゃんのお尻は真っ赤か
お前のお尻はくそだらけ
96. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年03月04日 05:01
こういう一言余計なことによってその地域の観光業が迷惑するってわからないんじゃない?
これでその地域の観光客が減ったら宿はどう責任取るつもりなの?アホじゃない?
これでその地域の観光客が減ったら宿はどう責任取るつもりなの?アホじゃない?
97. Posted by 誠意大将軍 2016年03月04日 05:02
名前を出したのは痛いニュースの管理人。
盛り上げるためなら何でもやっちゃうよ。
盛り上げるためなら何でもやっちゃうよ。
98. Posted by 2016年03月04日 05:02
やたらと晒し側擁護の抽出が目立ちますねえww
どっちにせよ
こんな文面送った時点で店の負けwww
(笑)
99. Posted by NEWSまとめもりー訪問者 2016年03月04日 05:04
客商売でこんなことしちゃダメだ
いくら客が悪くてもな
いくら客が悪くてもな
100. Posted by 2016年03月04日 05:05
> いや、ノロってゆーたやん?
この一言にすべてが集約されている
言わなきゃ分らないタイプ
この一言にすべてが集約されている
言わなきゃ分らないタイプ
101. Posted by 2016年03月04日 05:05
わさび沢の湯 白い小屋
まあこのネット時代に
少なくともここは選ばんわな
102. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:05
つーかさ
おまえらツイッターでさらしてる奴の証言を完全に鵜呑みにしてんの?
もしかしたらこいつらがゴネたからこういう手紙を送ったのかもしれないんだぞ
事実もわからんのだからいちいち過剰反応すんなよ
おまえらツイッターでさらしてる奴の証言を完全に鵜呑みにしてんの?
もしかしたらこいつらがゴネたからこういう手紙を送ったのかもしれないんだぞ
事実もわからんのだからいちいち過剰反応すんなよ
103. Posted by 2016年03月04日 05:05
電話の内容を知る由もないけどとりあえず
何にも落ち度が無かったとしても基地外クレーマーに絡まれる昨今に
こんなネタを渡してしまった旅館が不注意だったとしか言えんわ
何にも落ち度が無かったとしても基地外クレーマーに絡まれる昨今に
こんなネタを渡してしまった旅館が不注意だったとしか言えんわ
104. Posted by あ 2016年03月04日 05:05
宿側が批判される意味が分からない
嫌な客に砂かけただけでしょ
宿も客も立ち場はお互い対等
彼らはマナーのない客だったのでしょう
嫌な客に砂かけただけでしょ
宿も客も立ち場はお互い対等
彼らはマナーのない客だったのでしょう
105. Posted by 2016年03月04日 05:06
たとえクレーマー相手でも毅然とした態度で冷静に対処するのが常識的企業であって
煽るような文章を送る時点でまともではない
煽るような文章を送る時点でまともではない
106. Posted by 軍事速報の少将 2016年03月04日 05:07
客側がごねたとか下衆の勘繰りしてる奴がいるがそれだとしてもこの手紙は無いわ
友達に出す手紙じゃねえんだぞ客商売ならそれなりの対応しろよ
あと晒してることに文句言ってるやつもいるけどまともな手紙なら晒した方が恥かくだけなんだから客商売ならちゃんとしたもの書けって話だよ
友達に出す手紙じゃねえんだぞ客商売ならそれなりの対応しろよ
あと晒してることに文句言ってるやつもいるけどまともな手紙なら晒した方が恥かくだけなんだから客商売ならちゃんとしたもの書けって話だよ
107. Posted by 名も無き哲学者 2016年03月04日 05:07
※104
社会に出ましょうね
社会に出ましょうね
108. Posted by 2016年03月04日 05:07
一方的な客側の言い分だろ
よくこれだけで店側を叩けるな
よくこれだけで店側を叩けるな
109. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:07
痛いニュースニート部隊
コメントアルバイト募集中
あなたも痛いニュースでうだつの上がらない人生の不満を誰かにぶつけてみませんか?
慣れたらオ〇ニーをしなくてもコメントするだけでしゃせいする快感を得られます。
時給50ウォン。いつでも自由な時間にコメントしてもよい。
さあ〜あなたも痛いニュース管理人と愉快な仲間になりましょう。
連絡先は管理人に直接ご連絡してください
コメントアルバイト募集中
あなたも痛いニュースでうだつの上がらない人生の不満を誰かにぶつけてみませんか?
慣れたらオ〇ニーをしなくてもコメントするだけでしゃせいする快感を得られます。
時給50ウォン。いつでも自由な時間にコメントしてもよい。
さあ〜あなたも痛いニュース管理人と愉快な仲間になりましょう。
連絡先は管理人に直接ご連絡してください
110. Posted by 名も無き哲学者 2016年03月04日 05:08
どっちもどっちやな…
111. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:09
たしかにアプ主の証言通りでこの手紙なら旅館が糞だが、前日キャンセルなんてホテル側からしたらあるあるイベントだし、こんな手紙普通送らんぞ?そもそもテンプレ文章が必ずあるはず。
アプ主が電話でムチャクチャ言って旅館側をキレさしたんじゃねーの?
アプ主が電話でムチャクチャ言って旅館側をキレさしたんじゃねーの?
112. Posted by にゃ 2016年03月04日 05:09
じゃらん見てきた。確かに評価は高いけど、残念な点を書いているレビューへの宿からの返信はなんか言い訳やひとこと多かったぞ。あの手紙送ってくるのも頷けた。
113. Posted by 2016年03月04日 05:09
※108
手紙みたら宿側も頭おかしいってわかりますやんw
手紙みたら宿側も頭おかしいってわかりますやんw
114. Posted by 2016年03月04日 05:11
ド田舎の宿はこういうところ多いで。
結局自分ルールを客に押し付けるからな。
でもキャンセル料にしてはこれは高すぎやな。
そもそも、ノロウイルスが何なのか分かってないんだろ。
エタノール・アルコール消毒では効かないんだべ。
ハイターで殺さなあかんやつや。
仮にこの患者が宿に行って他の客に感染して蔓延でもしたらこんな糞宿一瞬で終わるで。
ド田舎の宿はIQ低いから困る。
結局自分ルールを客に押し付けるからな。
でもキャンセル料にしてはこれは高すぎやな。
そもそも、ノロウイルスが何なのか分かってないんだろ。
エタノール・アルコール消毒では効かないんだべ。
ハイターで殺さなあかんやつや。
仮にこの患者が宿に行って他の客に感染して蔓延でもしたらこんな糞宿一瞬で終わるで。
ド田舎の宿はIQ低いから困る。
115. Posted by 2016年03月04日 05:11
自分でドタキャンしといて店に切れられたからって店名晒してインターネット拡散って酷くね?
116. Posted by 2016年03月04日 05:12
これは旅館側の失敗だな、良い悪いじゃなくて失敗
例え客から「わりーだんけど具合悪いからキャンセルな。は?具合悪くなったのはこっちの都合じゃねーんだからキャンセル料なんて払わねーよ」って言われたとしても、こんな感情剥き出しの手紙じゃなく、淡々とフォーマット(かつ規定)に則った請求書を送るべきだった
お客様は神様だってのは間違いだと思うが、こればっかりは客商売の弱みとして受け入れなきゃいけないと思う
例え客から「わりーだんけど具合悪いからキャンセルな。は?具合悪くなったのはこっちの都合じゃねーんだからキャンセル料なんて払わねーよ」って言われたとしても、こんな感情剥き出しの手紙じゃなく、淡々とフォーマット(かつ規定)に則った請求書を送るべきだった
お客様は神様だってのは間違いだと思うが、こればっかりは客商売の弱みとして受け入れなきゃいけないと思う
117. Posted by 2016年03月04日 05:12
細かいことなんだけど、ツイッターじゃなくてフェイスブックじゃない?
118. Posted by ななし 2016年03月04日 05:12
書かれてることが全て真実だとしたら
これは客商売としての旅館の文面がめちゃくちゃすぎる。
字もヘタだし、見た通り斜め上行ってるわw パソコン使えよ
ノロウイルスなんて宿泊業者からしたら絶対に持ち込んでほしくないから
キャンセルして料金払うと客も言ってるのなら万々歳のはず
ノロ客泊まらせたせいで食中毒起こして営業停止になったホテルもあるし、
昨今はドタキャンして金払わない外国人客も多い
まともな日本人客だったのに、これでこの旅館はまたひとつ客を逃した
お大事にの一言もなしでイヤミ言うだけじゃおもてなしの旅館として失格だよ
これは客商売としての旅館の文面がめちゃくちゃすぎる。
字もヘタだし、見た通り斜め上行ってるわw パソコン使えよ
ノロウイルスなんて宿泊業者からしたら絶対に持ち込んでほしくないから
キャンセルして料金払うと客も言ってるのなら万々歳のはず
ノロ客泊まらせたせいで食中毒起こして営業停止になったホテルもあるし、
昨今はドタキャンして金払わない外国人客も多い
まともな日本人客だったのに、これでこの旅館はまたひとつ客を逃した
お大事にの一言もなしでイヤミ言うだけじゃおもてなしの旅館として失格だよ
119. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:12
※114
キャンセル料金ぼったくりすぎやな
キャンセル料金ぼったくりすぎやな
120. Posted by あ 2016年03月04日 05:13
手紙が送られてる時点でお察し
メールで口座のやり取りして即入金してないから
入金忘れか渋った形跡がありそう
メールで口座のやり取りして即入金してないから
入金忘れか渋った形跡がありそう
121. Posted by あ 2016年03月04日 05:13
122. Posted by 2016年03月04日 05:14
後、字体見てると中学生が書いたのかな?って字と文体やわ。
ムダくらい漢字で書けよ。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アァァァ!!!!
ムダくらい漢字で書けよ。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アァァァ!!!!
123. Posted by 2016年03月04日 05:16
情報が少ないから判断出来ないなんてのは晒し野郎の言しかソースが無く
相手が一切のアクションを起こしてない場合にしか通用せんのだよ
そしてこの文面は電話応対程度でどんな失礼があろうとありえんレベル
火消しか逆ギレか知らんが店擁護が幼稚過ぎて話にならんね
相手が一切のアクションを起こしてない場合にしか通用せんのだよ
そしてこの文面は電話応対程度でどんな失礼があろうとありえんレベル
火消しか逆ギレか知らんが店擁護が幼稚過ぎて話にならんね
124. Posted by 2016年03月04日 05:17
儲かってる旅館ならいいけどギリギリでやってる旅館も多いからな
旅館側からしてみればドタキャンなんかされたら死活問題やで
ドタキャンして悪いと思ってるなら店名まで晒すことは無いやろ
キャンセル料払うって言ってるのに文句言われたからって店名まで晒すのはやり過ぎだよ
完全に店潰しにかかってるやん
旅館側からしてみればドタキャンなんかされたら死活問題やで
ドタキャンして悪いと思ってるなら店名まで晒すことは無いやろ
キャンセル料払うって言ってるのに文句言われたからって店名まで晒すのはやり過ぎだよ
完全に店潰しにかかってるやん
125. Posted by 2016年03月04日 05:18
客商売でこの文章はない
126. Posted by 名無しさん+ 2016年03月04日 05:18
というか予約ホテルで当日キャンセルは効かないだろ
普通は全額支払いだよ
普通は全額支払いだよ
127. Posted by 2016年03月04日 05:20
医者の診断書あげてから言え
128. Posted by 学名ナナシ 2016年03月04日 05:20
おーい。
店に対しての嫌がらせとかかもしれんから、冷静に判断しろよー。
いろんな可能性があるからねー。
店に対しての嫌がらせとかかもしれんから、冷静に判断しろよー。
いろんな可能性があるからねー。
129. Posted by 2016年03月04日 05:20
一個人がこうやって一企業や団体とかと対等に戦える時代になったんだなー
自分が正義で正しいならこれ程すばらしい世界はないな
自分が正義で正しいならこれ程すばらしい世界はないな
130. Posted by 2016年03月04日 05:21
※123
お花畑に帰ってどうぞ
ここまで晒して虚偽だったらデメリットしかねーだろ
後、お前の文章池沼っぽくて読み辛い
ごめんな、池沼に池沼っぽいとか言って。
お花畑に帰ってどうぞ
ここまで晒して虚偽だったらデメリットしかねーだろ
後、お前の文章池沼っぽくて読み辛い
ごめんな、池沼に池沼っぽいとか言って。
131. Posted by 2016年03月04日 05:21
例え仮にこの手紙の主が誠心誠意本当に「残念です」っていう気持ちでこの手紙を書いたとしても、字が汚すぎる
132. Posted by 2016年03月04日 05:23
※126
ちゃんと読めよ池沼
前日キャンセル入れてんだろが
ちゃんと読めよ池沼
前日キャンセル入れてんだろが
133. Posted by 名無しさん 2016年03月04日 05:23
おい女将
嫌味言うならもうちょっと綺麗な字で書きなさい
嫌味言うならもうちょっと綺麗な字で書きなさい
134. Posted by ななし 2016年03月04日 05:23
この小屋には泊まりたくねぇな
135. Posted by 名無しの奥様 2016年03月04日 05:23
汚い字だね
いきたくない宿だ
なんかあったら宿泊中も嫌なこと言ってきそう
昔、京都の旅館で従業員が泣き腫らした目で来て、苛められてる声もしてすごい嫌だったの覚えてる
食べたあとの食器片付けに来たボス見たいなおばさんに、ぶつぶつ文句言われたし、2度と行かないとJTBに文句言ったよ
変な旅館てあるよね
特に人気の観光地とかだとね
いきたくない宿だ
なんかあったら宿泊中も嫌なこと言ってきそう
昔、京都の旅館で従業員が泣き腫らした目で来て、苛められてる声もしてすごい嫌だったの覚えてる
食べたあとの食器片付けに来たボス見たいなおばさんに、ぶつぶつ文句言われたし、2度と行かないとJTBに文句言ったよ
変な旅館てあるよね
特に人気の観光地とかだとね
136. Posted by 2016年03月04日 05:23
ああ、ツイッターでいいといえばいいのか。
画像のスクショがフェイスブックで見かけるやつなのでてっきりフェイスブックからかと、失礼しました。
フェイスブックのスクショを撮ったツイッターの画像が2chにのって、まとめブログで拡散されたのかな?
画像のスクショがフェイスブックで見かけるやつなのでてっきりフェイスブックからかと、失礼しました。
フェイスブックのスクショを撮ったツイッターの画像が2chにのって、まとめブログで拡散されたのかな?
137. Posted by 誠意大将軍 2016年03月04日 05:24
旅館が〜旅館が〜旅館が〜
旅館が〜旅館が〜旅館が〜
キャンセル料が〜キャンセル料が〜キャンセル料が〜
旅館が〜旅館が〜旅館が〜
キャンセル料が〜キャンセル料が〜キャンセル料が〜
138. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:24
どんなやりとりがあろうと、客に怒りぶつけたらお終いだよ。腹に収めておくのが客商売のプロでしょ。食材無駄にしないためにノロでも行くとか言い出したらどうすんのこの宿
139. Posted by 2016年03月04日 05:24
たしかに晒した方の言い分を鵜呑みには出来んが、何か言われたにしろこの文面は無いわ。
140. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:25
料理が〜キャンセル料が〜
141. Posted by あ 2016年03月04日 05:25
損して得とれ
と逆行してるよね
と逆行してるよね
142. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:25
結論
ノロに感染した奴が100%悪い。はい終了
ノロに感染した奴が100%悪い。はい終了
143. Posted by 2016年03月04日 05:25
字の汚さ=せこさ(卑しさ)
よーく滲み出てるやん
よーく滲み出てるやん
144. Posted by 2016年03月04日 05:25
普通の客には普通の文面で書くんだろう 内容は同じだからな基本
馬鹿には馬鹿用の対応したらその馬鹿が自分の馬鹿も一緒に晒すほどの馬鹿だっただけ
正直晒してる方の文面的に自己擁護が入ってるのは明らかでしょ ある程度揉めてこうなっただけ
馬鹿には馬鹿用の対応したらその馬鹿が自分の馬鹿も一緒に晒すほどの馬鹿だっただけ
正直晒してる方の文面的に自己擁護が入ってるのは明らかでしょ ある程度揉めてこうなっただけ
145. Posted by あ 2016年03月04日 05:26
申し訳ないとか言いながら、さらして悪意あるじゃん
146. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:26
料理が〜旅館が〜旅館が〜
キャンセル料が〜キャンセル料が〜
ネトウヨが〜ネトウヨが〜ブサヨが〜ブサヨが〜
自民が〜自民が〜ミンスが〜ミンスが〜
キャンセル料が〜キャンセル料が〜
ネトウヨが〜ネトウヨが〜ブサヨが〜ブサヨが〜
自民が〜自民が〜ミンスが〜ミンスが〜
147. Posted by 2016年03月04日 05:28
字は体を現すって言うやろ。
性格が出るんだよ。
こんな幼稚園児みたいな字書くような宿に泊まりたくねーわ。
あれ?これもしかして孫に書かせたんじゃね?レベル。
性格が出るんだよ。
こんな幼稚園児みたいな字書くような宿に泊まりたくねーわ。
あれ?これもしかして孫に書かせたんじゃね?レベル。
148. Posted by 2016年03月04日 05:28
どっちもどっちになっちゃった時点で店側の負けだろ
149. Posted by 2016年03月04日 05:30
こんなこと書かれるくらいならノロばら蒔きに行ったたらええねん。
店側は部屋も飯も無駄にならずに大喜びやろ。(ニッコリ
店側は部屋も飯も無駄にならずに大喜びやろ。(ニッコリ
150. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:30
拡散させてるのは周囲であって愚痴書いた本人じゃないしw
151. Posted by 名無し板拾い読み 2016年03月04日 05:30
キャンセル料半分払うから、代わりに半額で行く人探すサイトって無いの?
152. Posted by 2016年03月04日 05:30
※145
本文にもあるじゃん
最初は申し訳ない気持ちだったが(キャンセル料はらう言ってるのに)
こんな手紙を送られて微妙な気持ちになったって
本文にもあるじゃん
最初は申し訳ない気持ちだったが(キャンセル料はらう言ってるのに)
こんな手紙を送られて微妙な気持ちになったって
153. Posted by にゅっぱー 2016年03月04日 05:33
前日にキャンセルの電話を入れてまた電話したの?
キャンセル料の話は後日って感じになったのかな
キャンセル料の話は後日って感じになったのかな
154. Posted by 名無しさん 2016年03月04日 05:33
Twitterは完全に叩く流れになってるし今日中には検索ワードも汚染されそうだな
このご時世によくやるよ
まとめもどんどん取り上げてるし
このご時世によくやるよ
まとめもどんどん取り上げてるし
155. Posted by かさ 2016年03月04日 05:34
どんな事があろうと
どんな客であろうと
こんな手紙出すとか非常識だわな
どんな客であろうと
こんな手紙出すとか非常識だわな
156. Posted by 2016年03月04日 05:34
これ晒したんは関西人やろ
で、宿は恐らく岐阜県から上のほうや
東北と北陸の関西人嫌いは半端無いからな。
俺もどことは言わんけど、過去に酷い仕打ちにあったわ。
バスツアーとか団体客には「ようこそ〜いらっしゃいませ〜^^」
個人客には「いらっしゃせー」(早く出て行けよ)みたいな顔になる
無愛想だったから温泉に小便撒いて帰ったったわ
で、宿は恐らく岐阜県から上のほうや
東北と北陸の関西人嫌いは半端無いからな。
俺もどことは言わんけど、過去に酷い仕打ちにあったわ。
バスツアーとか団体客には「ようこそ〜いらっしゃいませ〜^^」
個人客には「いらっしゃせー」(早く出て行けよ)みたいな顔になる
無愛想だったから温泉に小便撒いて帰ったったわ
157. Posted by 2016年03月04日 05:36
客は娘がバカッターってだけ
宿側は公式のクソ
宿側は公式のクソ
158. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:36
先払いにしようよ
外人も増えたし時代に合ってない
外人も増えたし時代に合ってない
159. Posted by 名無しさん 2016年03月04日 05:37
※156
そんなことするから嫌われんじゃないのか…
そんなことするから嫌われんじゃないのか…
160. Posted by ななし 2016年03月04日 05:39
前日の何時にキャンセルしたかはわからないけど
通常ならドタキャンには入らないよ
電話でなく文面送ってくるあたりネットも使えない個人経営の民宿かな
通常ならドタキャンには入らないよ
電話でなく文面送ってくるあたりネットも使えない個人経営の民宿かな
161. Posted by 2016年03月04日 05:39
晒した客側がキチガイすぎて旅館を責める気になれない
二度と来て欲しくない客には以前からこの文面で送っているんじゃ
二度と来て欲しくない客には以前からこの文面で送っているんじゃ
162. Posted by 名無し 2016年03月04日 05:40
まぁ手紙にムカつくのは勝手だけど、電話番号わかるんだから文句は直接言えばいいじゃない
いちいちネットに晒して叩いてもらいあわよくば経営にダメージでも与えてやろうって根性が気に入らないな
「微妙な気持ちになった」が聞いて呆れるわ
いちいちネットに晒して叩いてもらいあわよくば経営にダメージでも与えてやろうって根性が気に入らないな
「微妙な気持ちになった」が聞いて呆れるわ
163. Posted by n 2016年03月04日 05:40
インフルエンザでキャンセルでも同じこと言うの?
それでもいいから来てほしいの?
それでもいいから来てほしいの?
164. Posted by 2016年03月04日 05:40
部外者が不完全な情報を基に勝手に推測して勝手に結論づけてる。
それだけなら良いんだけど、何故かこれが既成事実化するのがネットの怖いところ。
それだけなら良いんだけど、何故かこれが既成事実化するのがネットの怖いところ。
165. Posted by 156 2016年03月04日 05:41
うっわー!調べたけど、料理に飛騨牛w
やっぱ岐阜でビンゴやん。
あいつらの宿は守銭奴多いし冷血やからな。
特に関西人は目の敵にされる。
昔あっただろ、雪掻きさせてやるから1,000円払えって宿が。
それも岐阜や。
やっぱ岐阜でビンゴやん。
あいつらの宿は守銭奴多いし冷血やからな。
特に関西人は目の敵にされる。
昔あっただろ、雪掻きさせてやるから1,000円払えって宿が。
それも岐阜や。
166. Posted by 2016年03月04日 05:42
ちょっと残念に思う気持ちと相手方の気遣う文章を入れて次回来るときは当方をよろしくお願いしますくらいの事を書いて、あと請求金額を入れるのが普通のような気がするけど
字の汚さや文章の幼稚さを見ると女将の方が池沼ぽい感じがするなぁ
字の汚さや文章の幼稚さを見ると女将の方が池沼ぽい感じがするなぁ
167. Posted by 2016年03月04日 05:43
※159
他に誰も居なかったし、かけ流し温泉だったから
ええじゃないか、ええじゃないかwww
他に誰も居なかったし、かけ流し温泉だったから
ええじゃないか、ええじゃないかwww
168. Posted by 2016年03月04日 05:45
※166
だから2度と来てほしくないって事だろ。
だから2度と来てほしくないって事だろ。
169. Posted by ぬふ 2016年03月04日 05:47
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100%
当日 :宿泊料金の90%
2日前から :宿泊料金の80%
4日前から :宿泊料金の70%
7日前から :宿泊料金の50%
9日前から :宿泊料金の40%
14日前から :宿泊料金の30%
連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100%
当日 :宿泊料金の90%
2日前から :宿泊料金の80%
4日前から :宿泊料金の70%
7日前から :宿泊料金の50%
9日前から :宿泊料金の40%
14日前から :宿泊料金の30%
170. Posted by あ 2016年03月04日 05:48
何か問題でも?
ほんこれ
客は神さまじゃないんだよ
品のないDQNは車中泊でもしろ
ほんこれ
客は神さまじゃないんだよ
品のないDQNは車中泊でもしろ
171. Posted by ななし 2016年03月04日 05:48
前日までのキャンセルの場合、宿泊料の全額をお支払い頂くことになります
お手数ですが下記口座に振り込みお願いいたします
急病との事で残念です、またお会いできる日をお待ちしております
っていうテンプレ送ればいいのに、部屋や料理がーって私情は余計
お手数ですが下記口座に振り込みお願いいたします
急病との事で残念です、またお会いできる日をお待ちしております
っていうテンプレ送ればいいのに、部屋や料理がーって私情は余計
172. Posted by 2016年03月04日 05:48
高評価の旅館にここまで書かせるくらいだから相当態度悪かったんだろうな
一方的に嫌な思いしたように情報操作してるみたいだがこういうこと晒す時点でそいつがどういう人間かよー分かる
一方的に嫌な思いしたように情報操作してるみたいだがこういうこと晒す時点でそいつがどういう人間かよー分かる
173. Posted by 2016年03月04日 05:49
資本主義なんだからゴネなきゃ損でしょ