今週のお題「方言」
今回は埼玉出身の僕が、方言で埼玉の良いところを3つ紹介しますね!
1.災害に強い
埼玉は関東平野の中心部。内陸だから台風の被害も少ないのです。
あと、海がないので津波もありませんっ!
大雪も降らないしね!
災害にはめっぽう強いのです、我が埼玉は!
交通網が発達してる
まず自動車道。
関東と東北をつなぐ、東北自動車道、関越自動車道が南北を縦断。さらに外環道、圏央道が東西に横断。
次に鉄道。
埼玉の中心地大宮駅は22番線まである超巨大ターミナル駅。東北新幹線も停車する。
次に航空...は無い。笑
けどまぁ飛行機なんて頻繁に乗るものじゃない問題ない!
埼玉は交通の要衝なのである。
これと言った欠点がない
これだよ、一番言いたかったのは!
言い換えれば「無難」!
だけど、無難って住む場所としては最強なんだ。
え、海がないって?
海なんて千葉でも神奈川でもすぐいけるし!
え、観光地がないって?
逆に聞きたいけど観光地の多い県に住むメリットってなんかある?
え、名物がないからお土産に困るって?
「うまい、うますぎる」でお馴染みの十万石まんじゅうがあるだろうよ!
まとめ
僕も方言喋りたかった。
【もう一記事読みませんか?】