- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
twisted0517 ロハス教の在家信者が反原発教の出家信者に宗旨変えした話に見える / 「いまでは『子供のことを考えたら離婚はしないほうがいいから、当分、このままでいいじゃない』って言われています」舐められすぎだろ
-
kanenooto7248 完全なカルト宗教と化してる。放射能忌避を勢力拡大のために最大限利用した反原発政治運動はまるで責任を取る気がない。
-
fukken 「危険性はとにかく大袈裟に吹聴するほうがよい」とか真顔で言ってるアホがいつまでも多いからなぁ。どう考えても、こういうデマによる被害の大きさのほうが、実際の放射線による被害よりも大きい
-
cocoyutaka 旦那視点だけじゃなく奥さん側の方の話も聞きたかったな。聞けなかったのかもしれないけど。これだと奥さん側が完全カルトに入団した上に、生活費だけ出されているような印象になる。
-
kissuijp 構造は宗教や洗脳と同じだな。ただ宗教と違って対応が難しいのは母子が運動の前面に出ていて、支援団体を批判する事が母子を批判する事に繋がってしまう。
-
RocRoc36 あのさぁ。単純な話じゃないし。状況や環境は人それぞれ。この言葉を鵜呑みにして洗脳だカルトだってすぐに考える人もベクトルは違えど思い込み度は似たようなもんだよ。もっともっと夫婦で話し合うべき。
-
njamota こういうの、事故はきっかけにすぎなくて、芽はすでにあったんじゃないかと思うの。危機をどう乗り切りるかっていう話で、神戸の地震の後でも地震をきっかけに離婚に至った話は聞いた事がある。デマとか関係なく。
-
REV これで「父」が病気になったとき、「原発のせい」と考える人と「反原発のせい」と考える人の距離はギガベクレルを超えると思われる。
-
hmmm こどもにとってはもはや関西が自分のふるさと、福島は昔住んでいたことがある土地という程度だろうな。
-
zaikabou
周囲に同じ考えの人ばかりになるから、だんだん、そうなるのだな…。ただこれ、原発事故はきっかけに過ぎない感じがする
-
kamayan1980 「みんなが安全だと言っている」「みんなが危険だと言っている」で平行線。何が正しいかではなく、誰を信じたいか、で考えてるのって難しいんだろうね。
-
Desperado 本筋とは全く関係ないが、「焼酎を片手に」「朝7時すぎに家を出て」みたいな描写で侘しさを強調するのはいかにも日本の新聞記者っぽくて本当に嫌。
-
wackunnpapa これっぽっちも同情できない。
-
kuro_pp 何の責任も負わずに予防原則だのベクレルフリーだのと煽った輩の罪は深い。山本太郎あたりに聞かせてやりたい……が、「国が悪い」「東電が悪い」って言うんやろなぁ……
-
hardfish3799 一番悪いのは原発事故そのものなのは当然として、雁屋哲のようにデマをまき散らす輩も加害者。
-
hilda_i 離婚して他の女性と新しい家庭を築く事をおすすめするわ。これは酷すぎよ。
-
homarara この人はなぜ家族より仕事をとったのだろう。
-
kaionji 前から傾向が分かっていたのだから、そういう人を選んだのは自分の責任なのかもしれない
-
windish この夫婦の問題も色々あるんだろうが、やっぱり不安を煽っただけの連中の罪は、重い。
-
Ltskua さんざ煽った連中はすでに次のオモチャを手に入れていましたとさ。くわばらくわばら
-
toppogg 嫁がクソ
-
quabbin あれ? 今年進学だとすると6歳、となると、震災の時には1歳で…歩くこともままならなかった。か。う~ん?
-
munioka303 これは辛すぎる。「もっと話し合え」とか言ってる馬鹿ぶコメは、じゃあおまえあの人等と話し合ってみろよ。「正論」なんてもんは何の役にも立たないのを思い知るから。つらい。
-
zaikabou
周囲に同じ考えの人ばかりになるから、だんだん、そうなるのだな…。ただこれ、原発事故はきっかけに過ぎない感じがする
-
PSV 本当なら、事故当事者の東電と原発推進した役所は事故の責任を感じて、こういう家族の為の心理ケアに奔走してなきゃならんハズだけど、そういう事を全然してないからな。被害者側の自助努力で解決しろってのは酷な話
-
hisamura75 逆洗脳しかないと思うよ。そういえば統一教会とかどうしてそういう脱会活動みたいのが可能だったんだろうな。
-
hotelsekininsya もう今となっては取り返しもつかないけども、だから原発は絶対過酷事故は起こしてはならなかった。
-
amakanata 家族を壊したくなければ、家族がカルトにハマったら、一緒に入信するしかない。俺の父はそうしてくれた。
-
tetsuya_m マクロビ系+ワクチン否定→放射線嫌って母子避難生活って絵に描いたようなパターン。悲惨すぎる、偽科学は人を不幸にする、マジで
-
T_Tachibana この奥さん、自分の狡さに気がついてないor分かっていて目をつぶってるんだよ。
-
kj-54 極端な例と言えば言えるけど、うちがこうならなかったのはある意味紙一重だった。
-
Murakami 反原発カルトで壊れた家族の話。問題はメディアリテラシー教育の不徹底だ。妻はともかく、子供はかわいそう。子供が救えるのは父親だけなのに。がんばれ。
-
qtamaki 放射能より放射脳の方が遥かに恐ろしい被害を引き起こすと言う事例
-
pucunotawi0031 “僕だってきついですよ。子供の成長を見ることができなかった”
-
camellow 原発事故がきっかけになったというだけでいずれ破綻しただろうな。ロハス、医療不信と来たらズルズルとエセ科学エセ医療に向かっていくだろ。こういう特殊事例を原発関連の話題として扱う事には抵抗がある。
-
akanokan 読んでてつらい。子供のいる身としては妻の気持ちも多少理解できるが、こんなかたちで夫に別居を強いる必要もないだろうに…
-
damae 首都圏ですら住めないってのは美味しんぼですら言ってない話なんだよなあというかあの取材について行ったライターの一人は東北在住でまだ引っ越していないはずなんだが/そのレベルのデマが一部で残って家族を引き裂
-
cheapcode 原発きっかけで頭おかしくなった人ってもともと食の安全とか自然農法とかそういうのに傾倒してるのかねー
-
YukeSkywalker 美味しんぼの罪は深いな。
-
sucelie 原発はただのきっかけじゃねーか。
-
no_more_jimin
-
kamayan1980 「みんなが安全だと言っている」「みんなが危険だと言っている」で平行線。何が正しいかではなく、誰を信じたいか、で考えてるのって難しいんだろうね。
-
nashika-ryo
-
Desperado 本筋とは全く関係ないが、「焼酎を片手に」「朝7時すぎに家を出て」みたいな描写で侘しさを強調するのはいかにも日本の新聞記者っぽくて本当に嫌。
-
usagino-mori
-
wackunnpapa これっぽっちも同情できない。
-
sho_uyou
-
imaizumit
-
otitukina
-
kuro_pp 何の責任も負わずに予防原則だのベクレルフリーだのと煽った輩の罪は深い。山本太郎あたりに聞かせてやりたい……が、「国が悪い」「東電が悪い」って言うんやろなぁ……
-
teatime1515
-
nightcatbomber
-
hardfish3799 一番悪いのは原発事故そのものなのは当然として、雁屋哲のようにデマをまき散らす輩も加害者。
-
hilda_i 離婚して他の女性と新しい家庭を築く事をおすすめするわ。これは酷すぎよ。
-
homarara この人はなぜ家族より仕事をとったのだろう。
-
kaionji 前から傾向が分かっていたのだから、そういう人を選んだのは自分の責任なのかもしれない
-
gggsck
-
busuket
-
death6coin
-
repunit
-
pinecone68
-
windish この夫婦の問題も色々あるんだろうが、やっぱり不安を煽っただけの連中の罪は、重い。
-
type-100
-
futsukayoi
-
mn112hr
-
kigurumiz
-
Ltskua さんざ煽った連中はすでに次のオモチャを手に入れていましたとさ。くわばらくわばら
-
toppogg 嫁がクソ
-
quabbin あれ? 今年進学だとすると6歳、となると、震災の時には1歳で…歩くこともままならなかった。か。う~ん?
-
munioka303 これは辛すぎる。「もっと話し合え」とか言ってる馬鹿ぶコメは、じゃあおまえあの人等と話し合ってみろよ。「正論」なんてもんは何の役にも立たないのを思い知るから。つらい。
最終更新: 2016/03/03 11:53
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「やっぱり苦しいな」原発事故で壊れた家族。ひとり暮ら...
- 2 users
- 暮らし
- 2016/03/03 17:41
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 菜根譚 (岩波文庫): 洪 自誠,今井 宇三郎: 本
- 10 users
- 2008/05/08 12:26
-
- www.amazon.co.jp
-
大塚食品 Cal DELI 彩り4種の根菜カレー 200g×5個
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - グルメ・レシピ
-
浅草の老舗おにぎり専門店『宿六』 東京で一番古い昭和29年創業 - isLog [イズ...
-
- 暮らし
- 2016/03/02 21:35
-
-
豆腐にお茶漬けの素をかけるだけの料理があまりにも美味すぎる。 - くっくす!
-
- 暮らし
- 2016/03/01 18:47
-
-
【映画BAR】渋谷にある「八月の鯨」が超おすすめ。映画好きにはたまらない! -...
-
- 暮らし
- 2016/02/27 13:35
-
- グルメ・レシピの人気エントリーをもっと読む