ローディング中

Loading...

節約レシピに欠かせない鶏肉。その中でも噛んだ瞬間ジュワ~とジューシーな肉汁が出るチキンタイツはぜひ得意レシピに入れておきたいもの。ハチミツとバルサミコ酢で作る甘辛いソースが絡んで、ご飯が止まらない!さっそく今晩の夕食にどうぞ♪

甘酸っぱいソースで止まらない美味しさ

ジューシーな味わいの「ハニーバルサミコチキン」。チキンタイツの適度な歯ごたえと、脂身はもちろん、ソースとなるハチミツの自然な甘さと、コクのある酸味のバルサミコ酢がいい仕事をしていますよ。
バルサミコ酢は、ぶどうを樽に詰めて長期間かけて発酵・熟成させたお酢です。そのため旨味が凝縮していて、イタリア料理には欠かせない食材として有名です。美味しいだけではなく、体にもいい!お酢に含まれているといわれる疲労回復物質の"クエン酸"はもちろん、アンチエイジングに欠かせない"ポリフェノール"も他のお酢に比べてダントツで多く含まれています。 けれど、近年の健康ブームでバルサミコ酢を購入したんだけど、いまいち食べ方がわからな方も多いのではないでしょうか。こちらのレシピでバルサミコ酢を上手に活用してみませんか。

ハニーバルサミコチキンレシピ

【材料】(3人分) ・チキンタイツ 700g ・塩 小さじ1/2 ・黒こしょう 少々 ・にんにく 2片(みじん切り) ・オリーブオイル 大さじ1 ・バター 大さじ1 ・ハチミツ 大さじ2 1/2 ・バルサミコ酢 大さじ1 ・水 大さじ2 ・パセリ 少々 【作り方】 1.チキンタイツに塩、黒こしょうをまぶして味付けする。 2.フライパンを中火で温め、チキンタイツを皮目から静かに入れて焼く。反対側もこんがり焼色がついたら、取り出して余分な油をきっておく。 3.フライパンにオリーブオイルとバターを加え、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ、軽く焼き色がつくまで炒める。続けて、ハチミツ、バルサミコ酢、水を入れて混ぜる。 4.チキンタイツをフライパンに戻し、とろみが出るまで、ソースと一緒に煮つめる。 5.火からおろし、パセリを散らしたら、皿に盛りつけて完成です。

おわりに

安値なチキンタイツが、にんにくにオリーブオイル、バルサミコ酢、バターでちょっぴりリッチなイタリアン料理に変身しますよ。バルサミコ酢は加熱することで、酸味がとび、甘さが強調されます、ハチミツの甘さと合わせて、子供でも食べやすい一品になります。家族で楽しめるレシピ、どうぞお試し下さい。

こちらのレシピを参照しました

関連するまとめ記事

こんなまとめ記事もあります

ドリンク レシピ ホットドリンク まとめ

寒い時期がやってくると外に出るのが億劫になってしまいますね…。ホットドリンクでもどうでしょうか?心も身体も温まりそうな牛乳(ミルク)を使ったホットドリンクをまとめました♪緑茶、紅茶、キャラメル、…

レシピ まとめ

レシピブログやクックパッドなどで人気の、「ひよこ食堂」さんの人気のおかずのレシピを10選しました♪ご飯が進むおかずばかりなので、夕食のメニューに困った際にはぜひ見てください。

レシピ まとめ パン おつまみ

余ったパンは冷凍庫に入れれば保存がききますよね。そして、保存が利くからといつまでも冷凍庫に入ったままになっていませんか?そんなパンを冷凍庫から出して、お酒のお供にアレンジしちゃいましょう☆お気に入りにレシピが…

レシピ まとめ

4月~6月に旬を迎えるグリーンピース。冷凍のものなども販売されていますが、やはり旬の時期のフレッシュなグリーンピースが美味しいですよね♡そんなグリーンピースを使ったアレンジレシピを8選ご紹介します。

パン レシピ まとめ お粥

パン粥とはパンを小さくちぎり、牛乳やスープで煮たパンで作ったおかゆのことです。食欲がないときや、離乳食などにも使われます。子供の頃を思い出すような懐かしい味わいが人気のようです。アレンジレシピもあるのでぜひ作…

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

東京 神楽坂

東京・神楽坂駅から徒歩すぐのところにある『離島キッチン』は、東京にいながら、離島のおいしいお料理を味わえるお店です。店内には、まるで本当に離島へやってきたかのような温もりあふれる空間が広がっています。みなさん…

レシピ

いつも忙しい女性にとって、毎日夕飯をしっかりと作るのはなかなか大変ですよね。レシピを検索したり、レシピ通りの食材を揃えたりする時間がとれないと献立もマンネリ気味に……。そんなみなさ…

cestalavie

食べるの大好き、新しいこと大好きのヨガ好き人間☆ これいいかも!!...