気持ちよく順番待ちをしてもらいたいとお考えの
行列店舗・混雑施設の運営者の方へ
変わる待ち時間、外出フリーへ
順番受付システム「アイリスト」
が解決します。
アイリストはタッチパネル操作で整理券を発券し、順番待ちを管理する整理券発行システムです。整理券で発番しお客様の受付の順番をナンバリングすることにより、順番が明確にわかります。整理券の番号があることによりお客様は安心感を覚えます。
番号でお呼び出しすることによりプライバシーが守られ、また周りの順番待ちのお客様にとっても進み具合が明確です。
電話をかけて音声で確認
整理券に記載されている050からはじまる電話番号に電話をけると自動音声で自分の順番を確認することが可能です。
電話するだけなのでご年配の方や携帯電話(スマホ)等の扱い方に不慣れな方でも安心して無理なくお使いいただくことが可能です。
携帯電話の受発信ができれば90歳のおばあちゃんでも順番は確認できます。
この機能は発券時にタッチパネルで自分の番号を登録するだけ。面倒な事前登録は一切不要です。
携帯着信でお知らせ (順番事前案内機能)
順番が近くなると患者様の携帯電話にシステムが自動で発信し、お客様が受話器を上げると自動音声で「まもなく診察の順番です。クリニックまでお戻りください。」という音声アナウンスでお客様にお知らせします。
電話発信なのでメールでのお知らせとは違い遅延や、気付かないといったことことが発生しにくく、着信履歴も残すことができます。
音声通話でのご連絡なので、ご年配者にも安心して無理なくお使いいただけます。
リアルタイムのレポート画面をPC・タブレット・スマホのブラウザを問わず、確認することが可能です。複数店舗を運営しているチェーンでも管理画面で全店の予約状況を一括表示。過去予約された情報もデータベースに蓄積されるので、時間・人数・禁煙/喫煙・電話呼出の有無などを管理画面で一覧したり、CSV形式でダウンロードしてエクセル等で集計が可能です。店舗運営、スタッフのシフト組や改装時の座席の検討にご活用下さい。
混雑状況をクリニックの
ホームページでお知らせ
順番受付システム「アイリスト」はWEBとの連携により、携帯やPCのWEBページから混雑状況やお客様の呼出し番号を確認する事が出来ます。
混雑状況をクリニックのホームーページに表示させることで患者様は来院前に事前に混雑具合を確認することが可能です。どうしても受診の混雑状況には波が発生しますが、混雑の平準化にも貢献します。
呼出し番号を表示に対応しています。
呼出し表示の番号をモニタ(テレビ)出力させることが可能です。これによりどこまで順番が進んでいるのか一目瞭然です。
表示スタイルは複数ご用意しております。
※番号表示はオプションです。
店内アナウンスでお呼び出し
携帯ショップや旅行代理店、百貨店のサービスカウンター、銀行等の窓口業務等に便利な店内(館内)アナウンスに対応しております。
「お待たせしました。
20番の整理券をお持ちの方は
2番カウンターまでお越し下さい」
といった内容の店内アナウンスでお知らせします。