top.jpg






【ハーバードでいちばん人気の国・日本】












1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:27:43.07 ID:0.net
お年寄りの夫婦
男性が「かけ・並」
女性が「ごはん」
薬味ネギを湯飲み茶碗で5杯
ショウガを湯飲み茶碗で1杯
お茶を2杯ずつ
お水を2杯ずつ
どうなってるんだ日本







140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:23:36.66 ID:0.net
一杯のかけそば






88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:54:09.23 ID:0.net
薬味マシマシで






9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:31:37.77 ID:0.net
丸亀製麺ってそういうところだろ






201: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 13:07:18.78 ID:0.net
昨日なら釜揚げ半額だったのに






3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:29:18.17 ID:0.net
天かすは?天かすはいらなかったの?






16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:35:20.24 ID:0.net
>>3
天かすは取ってなかった
一応健康に留意してるんだろうなw
ちなみに女性は足が悪く杖をついてた
だから運ぶのとかぜんぶ男性
見てて切なかった







39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:41:38.94 ID:0.net
>>16
美しい夫婦愛やないか







82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:52:27.05 ID:0.net
>>16
わしらもいずれは母ちゃんと







7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:30:14.26 ID:0.net
スパイシーやな






8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:31:28.90 ID:0.net
かなりジューシーだから良し






49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:42:56.78 ID:0.net
生姜とネギ採っとけば健康にいいだろうなw






236: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 14:25:23.08 ID:0.net
年寄りは食が細いからね








10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:32:42.56 ID:0.net
リッチに食事するとこじゃないしな
むしろもっとケチを極めるべき






218: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 13:28:52.14 ID:0.net
ねぎと生姜と出汁って丸亀製麺自体が勧めてる食い方なのね
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/b/3/b3f098ef76b00b487a4117ea17a6f767cb7a79071456910763.jpg






11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:32:52.46 ID:0.net
金ないとそんなもんだよな
むしろ清々しい
金あるやつからは多めにとってるんだからそれもありだろ形態上






20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:36:09.43 ID:0.net
薬味を家に持ち帰らないだけまだマシだろ






15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:35:13.04 ID:0.net
三玉98円のうどん買ってきて家で作ったほうがいい






13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:33:47.44 ID:0.net
ゆで太郎の朝定食を二人で分けたほうがコスパ高いな






17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:35:46.40 ID:0.net
>>13
ゆで太郎は最強だよな
そば自体がうまい







191: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 13:01:02.61 ID:0.net
120円の天かす丼食えばいいのに
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/7/6/7665fa161c6e98f04b7e1350c8bfff5d766579c21456910721.jpg






33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:40:31.46 ID:0.net
しょーが茶漬けつくろうとしたんだろ
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/f/f/ffdb98c3458b388091ef23bbe248988e6a1b09db1456910743.jpg


http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/5/c/5c48f4a63d83071b043405d3b1235658400e76ee1456910743.jpg






37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:40:52.91 ID:0.net
>>33
画像を見るまでもなくコースケのことか?と思ったw







54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:45:09.34 ID:0.net
>>37
大東京貧乏マニュアルって数十年前のマンガなのに知ってるやつ多いな







111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:09:15.27 ID:0.net
ビンボー生活マニュアルは続編があったんだぜ
別冊漫画ゴラクで10回くらい連載があった
お前ら知らないだろー
ヤーイヤーイ






113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:11:10.94 ID:0.net
>>111
マジ知らんかったクソー







45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:42:06.21 ID:O.net
CoCo壱の福神漬けは半分以上は使うな
あれ有料商品だからサービス良すぎ







69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:48:37.98 ID:0.net
コンビニからトイレットペーパー盗むやつだっていくらでもいるからな






77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:50:58.76 ID:0.net
>>69
良識だけで回っていく時代はもう終わっていくのかな







72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:49:46.60 ID:0.net
松屋でキョロキョロしながら
生卵入った小皿に七味とカルビソース入れて混ぜて牛丼にかけて食ってる奴たまに見かけるけど
なんであんなにコソコソしてるやつ多いんだろう






84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:52:43.75 ID:0.net
>>72
おまえみたいなのが見張ってるから緊張するんだろ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/toretama/bt02-053-c.html?sc_e=afvc_shp_2439871






121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:15:55.85 ID:0.net
たまには外で豪勢に食べたいねえって懇願されたのだろう
きっと







107: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:04:46.28 ID:0.net
半年に1回ぐらい物凄くうどんが食いたくなる時があるんだよなw
かけの大にかき揚げぶっ込んで食う







195: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 13:02:35.53 ID:0.net
親の仲間で昔から馴染みのラーメン屋さんが刻みネギフリーでカウンターとテーブル毎に容器に入れて置いてやってるんだけど
カウンターの客が自分の箸で掴んだから備え付けのトング使ってと注意したら
全部入れるからいいだろって言われたとかw

因みにネギの相場が高くなるとネギだけで1日3~4万かかるそうだ






196: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 13:04:22.54 ID:0.net
>>195
客商売は大変だ







181: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:51:03.97 ID:0.net
本当に貧乏ならうどん屋にも行けないけどな






183: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:55:07.19 ID:0.net
>>181
スーパーのタイムセールで死に物狂いで押し合いしてるじいちゃんがたくさんいた







211: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 13:16:52.34 ID:0.net
独り身なら自炊より惣菜買ったほうが安い
ましてや年寄りなんて大した量食わないから作っても余る







165: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:39:33.82 ID:0.net
貧困老人多いよね






168: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:41:45.27 ID:0.net
貧困老人は訪問ヘルパーやデイサービスすら使えないよ
ニュースになってた電車の件は月20日福祉サービスを利用してたらしいけど多分月5~6万かかると思う







173: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:45:35.28 ID:0.net
月20日の福祉サービスで5~6万とか
そりゃ介護の仕事やる人が増えないわけだ






30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:38:37.52 ID:0.net
こういう夫婦が意外とタンス預金で1億とか貯めてたりするから日本あなどれん






87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:53:46.18 ID:0.net
こういうお年寄りの老夫婦がたくさんお金を持ってたりする
でもほとんど金を使わない
逆にお金が必要な子供がいる若い夫婦なんかはあまり金を持ってない
これだから今の日本はダメなんだよな






90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:54:41.54 ID:0.net
>>87
金持ってりゃいいの?









97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 11:58:59.59 ID:0.net
何でも金の社会っていざ経済成長が止まると悲惨なことになるな






151: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:28:49.41 ID:0.net
20年前、500万円を10年モノ複利6%の定期にしたら10年後900万円になった
と母親が言ってた






152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:29:42.89 ID:0.net
昔は宝くじ1億当たると利子だけで一生暮らせるって言われたよな






157: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:33:37.80 ID:0.net
>>152
一年間で利子500万とかだったからな







143: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:25:07.64 ID:0.net
昔の年金が高いのは当然だよ
郵便貯金の利子が12%とかだもん
運用益で何とかできた







154: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:30:41.98 ID:0.net
うちの爺さんも昔国鉄だったから老後年金だけでいい暮らししてたんだなちょいちょい小遣いもくれたし理解したわ






135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:21:23.55 ID:0.net
JALの年金ってモデルケースで月50万以上なんだよな
実際は60-70万
経営破たんしそうになって国が支援したとき「年金40万にします」と言ったらJALOBがデモ行進しやがった
40万では到底生活できない!死ねというのか!公務員の給料を下げろ!とか






139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:23:32.52 ID:0.net
45万の年金すご・・・そういうのがあるから今の老人は生きていられるのかもな






117: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:12:52.42 ID:0.net
マジで年寄り多過ぎるから年金廃止でいいよね






120: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:15:48.54 ID:0.net
>>117
そんなこと言うなよ
おれが生活できないだろ
母親の月28万の年金だけが頼りなんだから






123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:16:49.84 ID:0.net
>>120
何したら母ちゃんそんなに年金貰えんだよ






128: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:18:33.94 ID:0.net
>>123
国鉄だった父ちゃんの年金が45万くらいあった
その父ちゃんが死んで遺族厚生年金になって28万になった







133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/03/02(水) 12:20:04.84 ID:0.net
>>128
45万の年金とか糞ええな
おまえがダメ人間に育ったのが理解できる






甘えんぼ


New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1456885663/