Slate
SlateはAPIのドキュメントを作成する為のテンプレートです。RWD対応で、基本的には目次、説明、サンプルコードの3カラム構成になっているようです。このタイプの仕様書が個人的には一番見やすいです。ナビゲーションもよく見かける、スクロールと連動してるやつでした。サンプルコードのカラムはタブで他言語に切り替えられるようになっています。API向けに作られたみたいですが他でも使えそうですね。ライセンスはApache 2.0との事。
Other Snippets
- レスポンシブWebデザインにも対応した、APIのドキュメント作成キット・「Slate」
- モバイルアプリ開発向けに構築されたBootstrapベースの軽量フレームワーク・「Mobility」
- シンプルでフレキシブルなCSSグリッドシステム・「Pintsize」
- Semantic UIライクなスタイルのBootstrapテーマ+コンポーネント集・「Semantic UI Bootstrap」
- CSSのみで上からスライドダウンする開閉コンテンツを作る・「Headermessage」
- Flexboxを使ったUIのサンプルコードを紹介する・「Flexbox Patterns」
- 軽量でカスタマイズ性を重視したCSSフレームワーク・「Reindeer.css」
- モバイルアプリ向けのランディングページテンプレート・「Takeoff」
- 【 CSS/HTML 】のリソース一覧