寿司屋のルールを知らない奴多すぎ!

56

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:49:03.995ID:n74TRg8M0GARLIC.net

握りは手でつかんで食う
軍艦巻きはガリを使って醤油を垂らす
卵焼きは最後の締めに食う
穴子を食ったあとに白身を食わない(味がわからなくなる)

これ知らない奴多くないか?俺なんか親父から全部教わったぞ





Share on Google+

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:49:49.316ID:be3aD5llaGARLIC.net

ひとりでやっとけよ

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:49:59.114ID:dYcM8BSj0GARLIC.net

あがりで指を洗う

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:50:02.174ID:yDQK2PWGaGARLIC.net

江戸前の旬で知った

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:50:14.834 .net

通はギョクから食うんだが

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:50:19.229ID:n74TRg8M0GARLIC.net

回転寿司しか知らない奴がなんか言ってるねw

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:50:51.035ID:2ZEJJt07aGARLIC.net

味がわからなくなる←お前だけだろ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:50:56.299ID:M7FkeAQE0GARLIC.net

回転寿司の蛇口で手洗わない奴多すぎ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:51:05.505ID:dJnfr1dQ0GARLIC.net

いつからお前の親父が正しいと思いこんでいた?

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:53:21.146ID:n74TRg8M0GARLIC.net

>>10
これがうちのルールだから
親父がカラスは白いと言ったら白いんだと思わないと殴られる

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:55:50.591ID:dJnfr1dQ0GARLIC.net

>>14
それを俺らに『ウチのルールを知らないなんて世間知らずだ!』なんて押し付けるな




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:52:26.041ID:n74TRg8M0GARLIC.net

おあいそは店員が言う言葉なので客が言ってはいけない
客が言うと「俺に愛想をふりまけこの野郎!」という意味になり、
銀座の寿司屋ならまず出禁になる

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:53:11.806ID:2nzbfd0I0GARLIC.net

味がわからなくなるってそれはないやろ

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:53:45.563ID:8RFZphKT0GARLIC.net

箸じゃないと汚くて食えない

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:54:32.231ID:n74TRg8M0GARLIC.net

>>15
そういう人はカウンターに座らないでね!常連の邪魔になるから

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:54:26.631ID:MZ1mf2Kn0GARLIC.net

ガリは箸使うの?

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:55:29.810ID:n74TRg8M0GARLIC.net

>>16
箸でも素手でもいい

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:57:18.583ID:MZ1mf2Kn0GARLIC.net

>>20
えっ!!手でガリを!?

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 15:01:27.941ID:6EFuazy10GARLIC.net

>>26
できらぁ!

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:54:46.435ID:Fyf9nuNV0GARLIC.net

バカ一家のるーるとか知らねえよトイレの壁に書いてろ

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:55:32.578ID:TeRs7VkMrGARLIC.net

寿司屋のぼく思わず失笑

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:56:12.555ID:n74TRg8M0GARLIC.net

で、なんでIDの最後にガーリックって付いてるんだ?

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:57:27.552ID:be3aD5llaGARLIC.net

>>23
親父に聞けよ

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 14:57:10.433ID:xYqB/60r0GARLIC.net

食べ方によって握り方変えている職人さんを冒涜しとるだろ
握りは必ず手で食べなければならないなんてルールは存在しない

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 15:00:25.178ID:Yv8O8vzIpGARLIC.net

通ぶった奴のいう所謂「寿司屋のしきたり」みたいなのは実は寿司屋側はあまり歓迎ではない
どの店の大将に聞いても
「美味しく楽しんで寿司を食べてもらえればそれでいい。
「どう注文すれば?」「これはどうすれば?」と問われれば答えるが、決して強制などはしない。
一番迷惑なのは通ぶった客で、同席の方に薀蓄を垂れ流し、時には誤った知識を擦り付けるのには苦笑いだ」という。
また、寿司は手で食べるものという風潮にも多くの大将が「好き好きに」と答えている。

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 15:02:36.711ID:M7FkeAQE0GARLIC.net

>>30
ラーメン二郎みたいだな

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 15:04:13.974ID:exwFvmbvaGARLIC.net

左手は添えるだけ

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 15:09:13.969ID:MZ1mf2Kn0GARLIC.net

おいしい寿司は柔らかくつくってあるから手で食べるんだぞ

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/29(月) 15:16:18.701ID:vth7WJphdGARLIC.net

ガリを使うってガリを醤油につけてからそのガリを軍艦につけるてガリを皿に置いとくの?


via http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456724943/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(56)
1001 学名ナナシ 2016-03-03 10:30:19 ID:ZDA1NzBh  *この発言に返信
どっちでもいいが、手で掴んだらつぶれないか?つまむならともかく。
1002 学名ナナシ 2016-03-03 10:31:32 ID:ZDcxZjEx  *この発言に返信
洗脳怖杉www
1003 学名ナナシ 2016-03-03 10:31:37 ID:YjVkMjQ2  *この発言に返信
この>>1の親父、きっと鍋奉行だな。
1004 学名ナナシ 2016-03-03 10:32:52 ID:ZGRmMTlh  *この発言に返信
自分が食いたいように食え、他人の食い方に文句言うな、寿司なんて元はファストフードだ。
1005 学名ナナシ 2016-03-03 10:33:44 ID:Nzk3YzJl  *この発言に返信
>>9
あれ、ちょっと熱すぎ。
1006 学名ナナシ 2016-03-03 10:34:12 ID:NmQwY2I3  *この発言に返信
妹の旦那が寿司職人だが30と全く同じ事言ってた。ていうかあいつかこれw
1007 学名ナナシ 2016-03-03 10:34:12 ID:M2FiYjMz  *この発言に返信
>>14
親父に
自分ちの内情を他人にふれまわらない
っておしえてもらえなかったんだね
1008 学名ナナシ 2016-03-03 10:34:40 ID:M2Y5ZTk5  *この発言に返信
そんなルールは知らん。
どうしても守って欲しければ壁にでも貼っとけ。

通ぶってる店に限って、
金持ってる外国人が適当な食い方したって黙認するんだろ?
コーラだって冷蔵庫に入ってるんじゃないのか?

ガタガタうるさく言われるなら回転寿司に行って楽しく食うわ。
1009 学名ナナシ 2016-03-03 10:35:12 ID:Nzk3YzJl  *この発言に返信
>>11
ということはありませんって言ってたわ。
今では、お勘定の意味をあらわすようになったって。
1010 学名ナナシ 2016-03-03 10:36:55 ID:YTFiMjFl  *この発言に返信
>>14
親父さん何か精神的な病気患ってるだろ。
1011 学名ナナシ 2016-03-03 10:37:04 ID:ZmFlMzE3  *この発言に返信
立ちの板前さんは知識は知識として持っていれば好きに食べたほうがおいしく食べられるって言ってたけどな。
テーブルマナーを知ってて損はないけど強要やそれを見てけなすのはいけないと教わらなかった育ちの悪さ。
1012 学名ナナシ 2016-03-03 10:37:30 ID:Nzk3YzJl  *この発言に返信
>>25
箸のお客様には、硬めに握りますので、出来れば手で食べてほしいですねって言ってた。
1013 学名ナナシ 2016-03-03 10:39:56 ID:Yjc3Mjlm  *この発言に返信
ガリを手でつまんだら全部ガリの味にならね?
1014 学名ナナシ 2016-03-03 10:40:09 ID:Nzk3YzJl  *この発言に返信
>>30
経営者の立場で語りだす常連客ってのが一番迷惑らしいな。
1015 学名ナナシ 2016-03-03 10:41:48 ID:MDMwYjhk  *この発言に返信
小僧寿司で猛勉強。泣けるな。
1016 学名ナナシ 2016-03-03 10:43:07 ID:YTNiMzIz  *この発言に返信
もともと屋台料理で手づかみで食ってたってだけで箸を使っちゃ駄目なんて決まりはない
もちろん手でつまむのが駄目ってこともない
つまりどっちでもいい
1017 学名ナナシ 2016-03-03 10:43:18 ID:YWI1YWUx  *この発言に返信
アイタタタタタタ
1018 学名ナナシ 2016-03-03 10:45:36 ID:ODNkYTYz  *この発言に返信
締めに卵はない、卵でもいいけど
基本は、かんぴょうとかかっぱ巻きだろ
あと客側がおあいそさえ言わなければ問題なし。
1019 学名ナナシ 2016-03-03 10:47:17 ID:ZmJjMjdl  *この発言に返信
>>1
ルール?豆知識やん
店側は美味しく味わうにはどうすればいいか聞かれればアドバイスするけどそうじゃなければお客さんが美味しいと思う食べ方でokやで
てか知らないのはカウンターなのに大将と会話しないからじゃね
1020 学名ナナシ 2016-03-03 10:48:16 ID:MWE5YjY5  *この発言に返信
全部箸でクエ 調理人の手とお絞りで拭いた程度の客の手と衛生℃がどれだけ違うんか分かっとらん
1021 学名ナナシ 2016-03-03 10:50:02 ID:MGIzYWUz  *この発言に返信
>>1
知ってたほうがいいけど、指摘されるとムカつく
1022 学名ナナシ 2016-03-03 10:51:21 ID:ZWY5YTQz  *この発言に返信
>>14
おしつけるなハゲ
1023 学名ナナシ 2016-03-03 10:51:38 ID:Y2ZiNWYx  *この発言に返信
>>1知ってると年寄からは感心されるよね
1024 学名ナナシ 2016-03-03 10:52:55 ID:Y2ZiNWYx  *この発言に返信
>>19一家庭の話ではない
1025 学名ナナシ 2016-03-03 10:53:22 ID:YTE1ODUx  *この発言に返信
そもそも寿司なんて江戸では屋台のファストフードだぞ
帰りにのれんで手を拭いて汚れてるほうが繁盛店とか超汚ねぇ
そんなものに対してルールだ、作法だ言われてもな
1026 学名ナナシ 2016-03-03 10:58:35 ID:MjlhNWRi  *この発言に返信
作ってる奴が言うならともかく客がどうこう語る話じゃねぇわな。
食い物なんて好きに食ったらいいんだよ。
1027 学名ナナシ 2016-03-03 11:00:26 ID:NmYxOWQ3  *この発言に返信
>>9
初耳!次からやってみる
1028 学名ナナシ 2016-03-03 11:00:37 ID:NzUxOWM3  *この発言に返信
>>1
親父が息子に教えていく分には良い話だけど、わざわざドヤ顔して他人を見下さんでも
1029 学名ナナシ 2016-03-03 11:01:03 ID:NmYxOWQ3  *この発言に返信
>>18
常連が一番邪魔なんやで
1030 学名ナナシ 2016-03-03 11:01:11 ID:OTQ1OTYy  *この発言に返信
蕎麦とかワインとかにも湧き始める、こういう通に見せかけた半可通が一番たちが悪い
1031 学名ナナシ 2016-03-03 11:02:34 ID:NjRlYzMz  *この発言に返信
ルールの意味を調べて来いとしか
1032 学名ナナシ 2016-03-03 11:02:48 ID:MTFlYjI2  *この発言に返信
>>1014
自分がイベンターになったつもりで仕切るドルオタみたいなものか
1033 学名ナナシ 2016-03-03 11:02:53 ID:NDAzNmM1  *この発言に返信
お前らバカにしてるけど、さすがに接待なんかで高い店連れていかれたらどぎまぎするぞ
するしないは別にして常識は知っといたほうがいい
1034 学名ナナシ 2016-03-03 11:03:11 ID:MTc2NWMz  *この発言に返信
直接言ったりしないけど、
ガリで醤油付けるの好きじゃ無い寿司職人多いよ
1035 学名ナナシ 2016-03-03 11:04:01 ID:NDQ3NmZm  *この発言に返信
>>32
まさにこれ! いやマジで。
一世紀後には俺なんか親父から二郎のルール全部教わったぞキリッってやつが出てくる。
1036 学名ナナシ 2016-03-03 11:04:31 ID:Y2MzZTRl  *この発言に返信
俺もこんな押しつけがましいルールはどうかと思うけどそれ以上に
寿司はもともとはファーストフード云々いうのはなんなの?知識をひけらかしたいだけなの?
昔はともかく、今は回転しない寿司はそれなりにいい値段する食べ物じゃんね

人間ももともとはウホウホ言ってたんだから服着るな、喋るなとかいいだすんだろうか
1037 学名ナナシ 2016-03-03 11:06:47 ID:MDkwYjEz  *この発言に返信
>>1018
〆はプリンだろう
1038 学名ナナシ 2016-03-03 11:08:31 ID:NzI2N2Y5  *この発言に返信
>>14
超理論で草
1039 学名ナナシ 2016-03-03 11:11:38 ID:NjVmNzFi  *この発言に返信
伏せ丼と何が違うのか
1040 学名ナナシ 2016-03-03 11:14:11 ID:OTQ1OTYy  *この発言に返信
本当に伝統的なマナーなら手づかみで食った寿司の汚れを暖簾で拭くんだけど
それもやれよ?
1041 学名ナナシ 2016-03-03 11:15:36 ID:YWFhYzgw  *この発言に返信
知るかボケ
1042 学名ナナシ 2016-03-03 11:16:21 ID:YWFhYzgw  *この発言に返信
>>1
こういうの見るとむしろルール破りたくなるわ
発狂する様子を見たい
1043 学名ナナシ 2016-03-03 11:20:52 ID:NGNlMmU5  *この発言に返信
ほんとの常連ならそんなこと指摘しないけどな
こいつは完全に通ぶってるニワカ
1044 学名ナナシ 2016-03-03 11:23:02 ID:YzZhNmQ3  *この発言に返信
あのさあ
柔らかくても箸で持てるんだけど
1045 学名ナナシ 2016-03-03 11:23:31 ID:MjllMGJk  *この発言に返信
なんでもいいから綺麗に食えよ
高説垂れるくせにボロボロビチャビチャベトベト
ってのが一番みっともないわ
1046 学名ナナシ 2016-03-03 11:25:12 ID:YTNmNTYw  *この発言に返信
寿司屋「ルール?順番?はぁ…無いよ好きに食えw」
俺「寿司屋の暗黙のルールみたく広まってるねに?」
寿司屋「通ぶった金持ちの偉い人が勝手に広めただけやw」
寿司屋「寿司屋が旬だからとか白身からとか聞き齧りを偉そうにルール化してドヤ顔したいだけや」
俺「じゃ、玉子!と赤身!」
寿司屋「そうそうw通ぶった奴は元々は寿司屋の隠語を使いたがるのなwあれは寿司屋側が使うのであり客が使うのは本来間違いなんやで?特に、お愛想とか。因みに今や一般化してるから気にもし無いけどさ」
俺「まぁ、寿司屋の寿司は高い高級だからね箔を付けたいんかな?」
寿司屋「寿司なんざ元はファストフードより露店やな。江戸前がな高度成長期に公害とかで魚が目減りし化学薬品で魚がを食うと危険だった頃から寿司の価格が上がって希少価値みたいなんが出て色々とおかしくなったと聞く」
俺「ふーん…逆に回転寿司が現代のファストフード継承なんかな?」
寿司屋「一概には言え無いがある意味正解かもね。乱獲や相場の乱れとか生魚を食わ無い外人が増えたり消化酵素の無い外人も多く後に問題化されるかもな。適合され無い食物を食べる訳だから」
1047 学名ナナシ 2016-03-03 11:27:23 ID:ZGRmMTlh  *この発言に返信
>>1036
値段さえ高けりゃなんでも高尚な食い物ってわけじゃねえって話だ。
元は漬けなんかの加工魚中心だったのが、新鮮な魚とか使ったりそもそも原材料の価格が高騰したせいで高くなってしまっただけ。
1048 学名ナナシ 2016-03-03 11:28:43 ID:MDIzNGMw  *この発言に返信
>>1
寿司のマナー知ってるんだ、すごいね。でも君みたいな人とは寿司食べたくないな笑
1049 学名ナナシ 2016-03-03 11:28:43 ID:YTc5NmU1  *この発言に返信
>>1046
昼間っから台詞考えておつかれ。でも何の意味もないよ。
1050 学名ナナシ 2016-03-03 11:28:54 ID:ZWQ4NGIz  *この発言に返信
アホが率先して自己主張できる唯一のルールなんでしょ
遠回しにバカにしとけばいい
1051 学名ナナシ 2016-03-03 11:29:07 ID:M2UyZTE1  *この発言に返信
くっさ
1052 学名ナナシ 2016-03-03 11:29:18 ID:YjI2OGI0  *この発言に返信
>>14
ドン引き
1053 学名ナナシ 2016-03-03 11:29:24 ID:NDQ3NmZm  *この発言に返信
>>1046
溢れ出る「くぅ~疲れましたw 」感
1054 学名ナナシ 2016-03-03 11:29:39 ID:YzU1ODNm  *この発言に返信
美味しく食べるコツとルールは別
美味しく食べるコツ必須なら気分がいいときにしか寿司屋に行けなくなる
1055 学名ナナシ 2016-03-03 11:30:18 ID:MzdhNmM4  *この発言に返信
>>14
ヤクザでしょ
1056 学名ナナシ 2016-03-03 11:34:21 ID:NGFlNjRk  *この発言に返信
お品書きが全て時価の寿司屋ならいいんじゃね
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(56)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
56