SAORI YAMAMURAオフィシャルブログ【幸せにしかならない生き方】いかなる時も自分LOVEママと年子姉妹

【幸せにしかならない生き方】【あげまん道】【サヌキとアワ】、年子姉妹の娘たちのことを書いています。
これを読んだら、幸せにしかならないんだから♡

NEW !
テーマ:


アクセス数って目安だけど、

日々、読者登録数が増えているってことは、

指針になるわけです。


去年より、多くの人に読まれていると言う事実です。


でも、私、私のブログで私を勘違いをする人が沢山いるのを知っていますよ。


勘違いがデフォルトです(笑)


独断と偏見で、実際の私を知らないのに勘違いしている人に、本当に興味が無いんです。


だって、勘違いしようがそれは人それぞれの自由でありセンスだから。


私のブログの好き嫌いは、人それぞれの個性と感性ですから。


私のブログに書いてあることの意味がわからないって人とは、単に感覚とマインドの違いですから。



私は器が極小なので、

私を大好きだと言ってくれて実際に会いに来てくれたり、関わってくれる身近な人だけにエネルギーを注ぎたいのです。


【幸せにしかならない数秘エバンジェリスター】や、スクール生、スペシャルコンテンツ会員、ファンクラブのハッピーバニーちゃんたちに❤


あ、SAORI YAMAMURA
【幸せにしかならない生き方ファンクラブ】会員の皆さまは、

ハッピーバニーちゃんと呼んでいます♪





春にはこのスタイルに戻ります!!!!!




このブログを読んで、グサってくるのは

そこが自分の中の何かを刺激されたからで、センスのある人はそこから何かを得るんだけど、

センスの無い人は、グサってきたことを

【批判】にすり替えるんだろうね。


逃げてるんだけどね。


何で逃げたくなるのか、そこに向き合えば、

降伏ポイントが見つかるんだけど、その領域にいる人に手を差しのべる気はサラサラないです。


その領域の人たちに向けて、レベルを下げた発信をする気もないです。


私、この境界線を引いて、器の小ささを認めて切り捨ててから、アクセス数が大きく変わりました。



1月の月間PV




10,000アクセスをコンスタントに越えるまで長かったけど、

今は、超えるのが当たり前です❤


2月月間PV





1ヶ月で10万以上増えています。

2万アクセスを越える日が半数でした❤


そして、ジャンルランキング!






シンママジャンル、トップ3が定位置で、

働くママジャンルは、ベスト10に入るのが定位置になりました♪


これを見ると、

器の小さい私を認めて、受け容れるものを選択していること、


必要以上に寄り添う必要が無いと判断したことが正解だと思うんです。


私は与えちゃうから、受け取れない人にまで与えちゃうから、そしたらバランスが取れなくて私がしんどいわけです。


だから、もうしない!


受け取れない人にまで、与えない。


私に足りなかったのは、【冷酷さ】でしたから。


わかる人にはわかる私のブログ、


わかる人にしかわからない私のブログ。


わかる人だけしか私の世界にいませんから。



大好きなもの、望みを自覚して、

それを確実に私に与えていく自由な私の生き方が、

私は大好きなの❤


遠慮なく私に与える、

遠慮なく受け取る。


人と比べる必要なんて皆無で、


私は常に、私の最高点の幸せを選択していく。

その繰り返しです、

【幸せにしかならない生き方】って。


私のブログや私のことをとやかく言う暇があるってことは、今を生きていない証拠ですよー!


だって、自分を見失ってる人や偽ってる人は、まともに読めないもん。


私のクリアで素直で正直なブログはね❤



私のことをブログだけで勘違いする人に対して、【ありのままの私】を伝えてくれる大好きな人たちがいます❤


その愛を私は全力で受け取っています。


私はいつだって、大好きな人たちに支えられて与えてもらって生きています❤



今日はおひな祭り❤


好きな時間に寝て、好きな時間に起きることって、本当に幸せ❤


この環境を整えた私も、この環境を与えてくれる両親もブラボー❤


娘たちは天才です❤





娘たちのお雛様♡


立派な7段飾りは、私のを受け継いでもらいました♪


女の子に生まれて幸せ❤


幸せにしかならない私、幸せ❤


小原綾子さんの記事、

【私はすごい】【私は可愛い】アピールのこと


私より全然アクセス数の多い綾子さん。


自己啓発ジャンルって激戦区でのTOP3、

カッコいいです❤


私のことを「怖い」「きつい」アピールしている人たちは、非日常を楽しんでいるってことになるんでしょうか?


結局、楽しんでるんだから、そのきっかけになってる私って、やっぱり与えてるんだね(笑)

AD
いいね!した人

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇
  • トレンド

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。