出版案内
福祉事業団
47NEWS

膀胱も尿吸収か、頻尿解明につながる成果 京都府立医大

 尿をためる臓器の膀胱(ぼうこう)が、尿を吸収する機能も併せ持つ可能性が高いことを、京都府立医科大の渡辺泱名誉教授らが突き止めた。高齢者の頻尿や子どもの夜尿症の新たな原因解明につながるという。日本泌尿器科学会誌にこのほど発表した。

 膀胱は、腎臓で作られた尿の貯留機能を持つが、吸収はしないと考えられている。一方、睡眠時の膀胱容量を継続して計測した研究はこれまでなく、正確な推移は不明だった。

 渡辺名誉教授らは、10~40代の男女24人に三次元超音波断層法を用いることで、継続した夜間の膀胱容量測定に成功した。結果、入眠後、短時間で平常時の限界容量に達した後、約6時間後に覚醒するまで容量が一定となるケースのあることが判明。この間、容量減少も観察された。

 渡辺名誉教授は、容量が一定に保たれた上、減少が計測された結果について「膀胱で尿が吸収されたと考えるのが妥当」と説明。高齢者の夜間頻尿や夜尿症の発症原因を考える上で重要な知見といい、「膀胱に関する生理学を根本的に考え直す必要がある」としている。

【 2016年03月02日 22時40分 】

京都新聞デジタル版のご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      キャラバスにずらり  滋賀・野洲、市有車リニューアル

      20160303000035

       滋賀県野洲市は、市民活動や学校行事などに使っている大型バスをリニューアルし、このほど市..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      サッカー、川島はフル出場
      スコットランド1部

      20160303000041

       【ダンディー(英国)共同】サッカーのスコットランド1部リーグ、ダンディー・ユナイテッド..... [ 記事へ ]

      経済

      米、シェール革命の立役者が死亡
      チェサピーク創業者

      20160303000036

       【ニューヨーク共同】米天然ガス大手チェサピーク・エナジー共同創業者で元最高経営責任者(..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      頼通の遺徳しのび関白忌 京都・平等院 蹴り地彫り柄香炉使い

      20160303000047

       京都府宇治市宇治の平等院で2日、創建者の藤原頼通の遺徳をしのぶ関白忌が鳳凰堂で営まれた..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      「苦いけどおいしい」  京都・向陽幼稚園、卒園前にお茶会

      20160303000040

       向陽幼稚園(京都府向日市寺戸町)は2日、卒園を前に、長岡京市粟生の光明寺でお茶会を開い..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      トキ4羽を中国に返還へ
      7回目、新潟生まれ

      20160302000160

       環境省は2日、佐渡トキ保護センター(新潟県佐渡市)で生まれた4羽を、9日に中国に返還す..... [ 記事へ ]