▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
可憐 ID:sBTRlrgg 2016年03月01日(火) 21:12 報告
カクヨムでは二次創作のマルチ投稿が禁止されているのでどちらかを削除するのがよろしいかと思います。
場合によっては両方のアカウントが凍結される可能性もありますので。
返信:カゲヤマ(改) 2016年03月02日(水) 19:12
らしいですね。ありがとうございます。
なので、保険ということで第一話のみハーメルンでやらせていただきます。日時の保証が出来ないので( ̄▽ ̄;) すぐに相互にURL貼りますので、少々お待ちください。
こたき ID:XndEG3Y6 2016年03月01日(火) 00:00 報告
本日初めて拝読させて頂きました。
実は今しがた21巻を読み終えたのですか、遜色のない出来で、感動と興奮が止まない次第です。物語を読み進めていくうちに、引き込まれてしまいました。最高の二次創作作品として、原作と平行で楽しみにしています。
厳しい意見も多いようですが、気を落とさずに、ぜひ頑張ってください。
返信:カゲヤマ(改) 2016年03月01日(火) 18:35
こたきさん、ありがとうございます。その一言だけで、僕は生きている実感が湧き上がってきます。心の底からありがとうです。どうかこれからも、応援よろしくお願いします。
田中瑛太 2016年02月29日(月) 22:17 報告
低評価が多く、適当に煽ってやろうかと読んでみたら意外に面白かったです。
返信:カゲヤマ(改) 2016年03月01日(火) 18:25
ありがとうございます。面白かった。その一言が何よりも嬉しいです。
気合入れて頑張りますので、これからもよろしくお願いします。
えっぐ ID:3IdeW8i2 2016年01月25日(月) 18:07 報告
二次創作としてみれば特に問題なく読めます
後何かやらかしたみたいですがあまり変なことしてますと五年後ぐらいに自分のやった行動に悶絶する事になりますよ
返信:カゲヤマ(改) 2016年01月25日(月) 19:27
そうですね、あの時は若くおいたがすぎたと自覚しております^^;
今後は真摯な態度でやっていきたいので、これからもよろしくお願いします!
手負いの獣 2016年01月24日(日) 18:15 報告
誤字発見 ガンダールヴの右目→左目
さて、この先どうなるのか……。
ちなみにリーヴスラシルの能力ってなんでしたっけ?最も過酷な運命を背負う使い魔とは覚えていますが。
それでは頑張ってください。
返信:カゲヤマ(改) 2016年01月24日(日) 21:12
毎度毎度お手数かけてすいません。本当に助かってます。
次の投稿で、21巻分はおしまいになると思います。今この時点で323pです。長かった・・・ リーヴスラシルについては22巻で明かしたいと思います
2月中には上げておきたいと思います。 ありがとうございました!
手負いの獣 2016年01月05日(火) 23:49 報告
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
レイナールが炎の魔法をやり過ごすところですが、少し無理矢理かなと思いました。
それ以外は特に悪いところはないです。
ルイズやティファニアはどうなるのか……。
色々と批判が書かれていますが、頑張ってください。
返信:カゲヤマ(改) 2016年01月10日(日) 13:40
返信遅れてすいません。手負いさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。
やっぱり無理がありましたね。 違和感は覚えていましたが、なにしろ忙しかったので。ということで、改稿させて頂きました。毎度毎度ありがとうございます。それではまた来週です!
ななし ID:fqf/86lQ 2015年12月25日(金) 16:23 報告
人気が出なくて、宣伝までした。
いろんな人が批判してるし、今さらなんか言うのはあれなんだろうけど、どうしても一つ、人気について言いたいことがあります。
面白くないから人気がでない。
これだけ書くとただの批判なんですが、『求めてるものと違うから』を前に持ってくればしっくり来ると思います。
残念ながら、求めてるものが違うんです。『ゼロの魔二次小説』を読もうとしてこの小説に手をつける場合、恋愛小説読もうとしてバトルファンタジー読んじゃったくらい違うんですよ。
ネットに来て小説を読むような人が望むのは何でしょうか? 少しネット小説にふれている簡単に分かるんですけど、結局『俺TUEEEEEEEEE』になるんです。だって、それが面白いから。
(まあ、そのせいで『格好いい』と『寒い中2』を間違えたのも沢山有ってしまうんですけど……)
技巧をこらそうと、どれだけ凄い伏線を張ろうと、人気はでないわけです。言ってしまえば、ハーメルンにヤマグチノボルが書いたゼロ魔21刊をおとしたとしても、そうと知らなければ(多分)あんまり人気はでないという事です。
つまり、ネットの中、それもハーメルンで貴方がいくら頑張ったとしても、求めてるものが違うので、人気の小説にしようったって無理なんですよ。頑張れば出来るとかじゃないんです、上手下手でもないんです。手に取らせ1ページ目を開いて読ませても、次の瞬間もう閉じられるんです。
どうも、寒い長文失礼しました。
どうしても評価の得かたを間違えていると思ったので、書いてしまいました。
貴方はどういった評価が欲しいんですか? と問いかけたくなりました。
二次小説としての出来なのか、どれだけ本物に近いかの出来なのか、ということです。
返信:カゲヤマ(改) 2015年12月27日(日) 09:30
的確な助言と長文、ありがとうございました。といいましても、一回このハーメルンで根を生やして活動しようと決めたので、移転等も読者の皆様に負担がかかりますし、やりたくないです。
そして評価のことですが、もしよろしければななしさん個人の評価を下さい。二次としてか、本物に近い出来と言うことか。どちらも頂けるとありがたいです。これからもよろしくお願いします!
手負いの獣 2015年12月23日(水) 12:28 報告
勝手な憶測ですが、ハルケギニアでは治療や救命にも魔法が一般的ですから「人工呼吸」という現代的な処置の方法がハルケギニアの世界観と合わなくなっているのが、引っかかりの原因ではないかと思います。
もちろん自分の勝手な憶測ですが。
ちなみに虚無の症状って作者さんのオリジナルですよね?
次回の更新も楽しみにしてます。
返信:カゲヤマ(改) 2015年12月27日(日) 09:37
返信遅れましてすいません、カゲヤマです。毎度毎度ありがとうございます。
いやー、それにしても納得です! やっと喉に引っかかった小骨がとれた気分です! 本当に感謝感激です!!
少しそこのところは改稿させて頂いたので、閲覧して頂けると幸いです。
ちなみに虚無の症状ですが、面白かったでしょうか? やはりオリジナルで後付けした設定なので不安です。 一応、10巻でビターシャルに唱えた際、11巻でヨルムンガントに唱えた際などの読み返しを重ねて僕なりの答えを出してみたのですが、楽しんで頂ければ幸いです。ありがとうございました!
泪 星雨 2015年12月14日(月) 07:21 報告
短めと仰いましたが…全然おkです!内容、文章の濃さ、何より展開に
胸躍ってますから!
楽しませて頂いてます☆
返信:カゲヤマ(改) 2015年12月14日(月) 15:53
久しぶりです泪さん!
ここ最近UAの上昇ペースが落ちてきて(師走だから皆様忙しいのでしょうか・・・・・・)少し凹んでましたが、感想を頂きやる気が湧いてきました! あとちょっとで21巻は書き上がるので、がんばっていきたいです! ありがとうございました!
手負いの獣 2015年12月05日(土) 21:23 報告
更新お疲れ様です。
さて、ルイズに異変がおき始めましたが今までとは違って感情のブーストすればどうにかなるものじゃないですからね……。
そういえば二重契約が可能なのは虚無だけなのでしょうか。そこが気になりますね。
来年の2月25日に全世界同時に、21巻が発売されます。
楽しみですね!
それでは次回も頑張ってください!
返信:カゲヤマ(改) 2015年12月08日(火) 19:36
すいません、返信遅くなりました。カゲヤマです。
それにしても、毎度毎度感想ありがとうございます。手負いさんに、読者の皆様に読んで頂いていると実感できてやる気が湧いてきます。ありがたいことこの上ないです。 これからしっかり、同人としてがんばっていきたいです。これからもよろしくです。 手負いさん、ありがとうございました。