1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:05:01.84 ID:maOjKnmx0GARLIC.net
8歳の従妹のためにモロッコヨーグルと都昆布買ったのにいらないと言われたわ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:06:00.03 ID:P2e0Vz/D0GARLIC.net
もっと啓蒙していく必要がありそうね
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:06:26.32 ID:lzrgaSvxdGARLIC.net
カラフルな色の付いたチューペットの汁みたいな奴とか
カラフルな四角い薄いグミとか
もう誰も食わへんのやろか
カラフルな四角い薄いグミとか
もう誰も食わへんのやろか
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:06:48.79 ID:8rTquoUa0GARLIC.net
駄菓子屋が少ないからなぁ
ワイは遠足のお菓子買いに行く時にうまさに気づいて虜やで
ワイは遠足のお菓子買いに行く時にうまさに気づいて虜やで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:07:13.55 ID:P5eCPNUl0GARLIC.net
都昆布はまだしもモロッコヨーグルトは不味すぎるからな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:07:41.64 ID:RMAwy1xsMGARLIC.net
あのちっこいドーナツだったら絶対食ってるわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:07:44.66 ID:NmgnLtgKpGARLIC.net
ワイの近所の駄菓子屋は夕方通ると小学生の群れがおるで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:07:58.27 ID:maOjKnmx0GARLIC.net
小学生のとき、遠足のおやつに都昆布は大人気やったのに
時代が違うんか
時代が違うんか
25: コメ汁新潟人 2016/02/29(月) 08:11:53.40 ID:6MQjQ08daGARLIC.net
>>14
ワイ世代かな
ワイ世代かな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:08:42.45 ID:lMnWpTBlMGARLIC.net
モロッコヨーグルトってはじめて知ったわ
ヨーグレットみたいな名前だと思ってた
ヨーグレットみたいな名前だと思ってた
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:09:30.67 ID:IPcDOLZzpGARLIC.net
ヨーグルは製造法知って食ってはいけないと思ってしまった
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:13:02.87 ID:ZvYOzEPS0GARLIC.net
>>17
8割マーガリンみたいなもんやしなアレ
8割マーガリンみたいなもんやしなアレ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:10:21.09 ID:WVqJiBSkdGARLIC.net
うまい棒くらいしか印象にない
色々食べてたんだろうけど
色々食べてたんだろうけど
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:11:12.00 ID:c3O/fKFi0GARLIC.net
バスに揺られながら食う都こんぶ大好きやったわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:12:28.09 ID:4QVtwMAi0GARLIC.net
駄菓子屋なくてもコンビニやらスーパーやらに売ってるやで
ワザワザ買わんのかもしれんが
ワザワザ買わんのかもしれんが
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:13:23.13 ID:saJ4/9Qp0GARLIC.net
駄菓子よりチョコレートクッキーじゃないと受け入れてくれんぞ
駄菓子なんか食わん特に女子
駄菓子なんか食わん特に女子
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:13:57.94 ID:1K/oHOfv0GARLIC.net
大正義よっちゃんイカあげとけば良いのに変に裏かくからこうなる
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:14:49.34 ID:maOjKnmx0GARLIC.net
子供のときに食べていたビッグカツとか甘いか太郎とか今食べたら不味いんかなあ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:16:05.69 ID:saJ4/9Qp0GARLIC.net
今の子供は親から駄菓子は不味い健康に悪いて教えられるからな
逆に中学生くらいになってから食うやつのが多い
逆に中学生くらいになってから食うやつのが多い
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:16:11.40 ID:w5n15TS40GARLIC.net
ローソンにコラボしたブタメンがあったけど子供はブタメン食わんやろ高いし
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:17:30.12 ID:iAcr14Uy0GARLIC.net
だからわさびのりと蒲焼さん太郎にしておけとあれほど
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:17:50.28 ID:yVF4ByA50GARLIC.net
うまい棒だけは異様に売れるけど買ってるんはおっさんやな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:18:31.44 ID:maOjKnmx0GARLIC.net
従妹はフルーチェも一口食べていらないとか言うし、味覚も時代で変わるのか
昔はフルーチェ嫌いなやつみたことなかった
昔はフルーチェ嫌いなやつみたことなかった
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:25:13.98 ID:6okH72gz0GARLIC.net
>>41
あれ、冗談抜きで製造終わるかもな
スーパーも店頭に並べる数をかなり減らしてる
ハウスとの付き合いがあるから売れないけど仕方なく置いてるって感じだし
あれ、冗談抜きで製造終わるかもな
スーパーも店頭に並べる数をかなり減らしてる
ハウスとの付き合いがあるから売れないけど仕方なく置いてるって感じだし
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:21:16.03 ID:BncCZsRd0GARLIC.net
ココアシガレットやぞ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:22:14.26 ID:yVF4ByA50GARLIC.net
駄菓子いうても100円じゃたいして買えんし袋ポテチ買う方がええわな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:22:52.31 ID:6okH72gz0GARLIC.net
都昆布ってなんのこっちゃとおもったら酢昆布か
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:25:55.98 ID:ixxX2U4D0GARLIC.net
売ってないんだから食べる機会もないし好きにならないのも当然
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:26:09.96 ID:XUgr+cZSaGARLIC.net
うまい棒たこ焼き味だけ何か固くて歯応えあって美味い
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:26:54.02 ID:REXZz9nS0GARLIC.net
焼肉太郎を10枚買うとリッチな気分
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:32:21.29 ID:MQz3LKvX0GARLIC.net
子供の頃から駄菓子好きやなかったわ
普通にチョコレートとかカントリーマア厶のがよかった
普通にチョコレートとかカントリーマア厶のがよかった
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:35:15.49 ID:FqKDFu58aGARLIC.net
>>64
駄菓子は基本代替品
普通のお菓子をいつでも買ってもらえるならそらそっちの方が美味い
駄菓子は基本代替品
普通のお菓子をいつでも買ってもらえるならそらそっちの方が美味い
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:33:35.82 ID:XUgr+cZSaGARLIC.net
遠足のおやつ300円までって今考えると謎制度
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:35:25.15 ID:W0ib9Wo70GARLIC.net
>>66
最初は貧乏の家の子を配慮する目的の気遣いやったんやで
時代が経つにつれてしょうもない制度化してしまったが
最初は貧乏の家の子を配慮する目的の気遣いやったんやで
時代が経つにつれてしょうもない制度化してしまったが
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:36:25.62 ID:fDspaVDOaGARLIC.net
駄菓子より大袋の菓子を買うと喜ぶんやで
ソースはウチのいとこ
ソースはウチのいとこ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:37:32.81 ID:W0ib9Wo70GARLIC.net
>>74
6歳の姪にコストコの1kgのポテチ買ってきてやったらドン引きされたで・・・
6歳の姪にコストコの1kgのポテチ買ってきてやったらドン引きされたで・・・
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:37:50.54 ID:So5uezIn0GARLIC.net
ミニコーラ大人買いしてるわ
年とってもあれはうめぇな
年とってもあれはうめぇな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:39:15.35 ID:b/DSWjEX0GARLIC.net
チョコバットよく食ってたわ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:39:16.11 ID:maOjKnmx0GARLIC.net
よっちゃんイカは大人が食べても美味い
むしろ、子供のときよくあんな酸っぱい烏賊食べてたなと思うわ
むしろ、子供のときよくあんな酸っぱい烏賊食べてたなと思うわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:43:49.15 ID:4XLv511JpGARLIC.net
ヨーグル大人なって食べたら微妙すぎた
小さい頃は大好きでもっと食べたいって思っとったのに
小さい頃は大好きでもっと食べたいって思っとったのに
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:43:50.83 ID:Sq7feNwkaGARLIC.net
爪楊枝で食うやつなんやっけ
ブロック状の
ブロック状の
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:45:32.68 ID:W0ib9Wo70GARLIC.net
>>93
謎だよなあれ
大しておいしくないし、確かコスパも悪かったし、食いづらいし
謎だよなあれ
大しておいしくないし、確かコスパも悪かったし、食いづらいし
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:45:05.60 ID:jkSRedk9dGARLIC.net
ポテトフライ今でも食うわ
酒のつまみになるし
酒のつまみになるし
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:46:11.93 ID:eYm9GRAg0GARLIC.net
10円の酢だこが好きで
遠足菓子の3分の1は酢だこやったわ
遠足菓子の3分の1は酢だこやったわ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:47:03.41 ID:P7ZR26DQ0GARLIC.net
成人したけど普通に食べるわ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:47:47.85 ID:YY66ndicdGARLIC.net
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:49:40.58 ID:pWLJPqfMdGARLIC.net
>>107
顎が鍛えられるな
顎が鍛えられるな
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:48:31.90 ID:FqKDFu58aGARLIC.net
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:49:10.09 ID:U2groYXH0GARLIC.net
>>109
時代だな...
時代だな...
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:49:20.49 ID:4XLv511JpGARLIC.net
>>109
こんなん売ってても気付けへんわ
こんなん売ってても気付けへんわ
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:51:47.85 ID:9CSCaEQD0GARLIC.net
>>109
なんやこれ
なんやこれ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:58:04.55 .net
>>109
うわあなんだこれ
全然惹かれない
うわあなんだこれ
全然惹かれない
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:50:51.82 ID:P+DatbiKaGARLIC.net
ドンキで袋買いするのすき
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:51:56.02 ID:maOjKnmx0GARLIC.net
子供って酸っぱいとか辛いとか嫌いそうなのに駄菓子ってやけにそういうの多かったのが不思議やな
都昆布とか梅ジャムとか何で人気やったんやろ
都昆布とか梅ジャムとか何で人気やったんやろ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:53:16.98 ID:Sq7feNwkaGARLIC.net
駄菓子にいれていいんか分からんけど笛ラムネのおまけ集めんの好きやった
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:55:02.49 .net
今駄菓子屋がないよな
おばあちゃんとかがやってるやつ
あれがいいのに
百貨店の中とかに駄菓子屋コーナーはあるけど
おばあちゃんとかがやってるやつ
あれがいいのに
百貨店の中とかに駄菓子屋コーナーはあるけど
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:57:20.42 ID:Sq7feNwkaGARLIC.net
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:07:32.86 ID:2+11bsvcaGARLIC.net
>>137
うちの娘これ大好きやぞ
家に常に5つくらいあるわ
うちの娘これ大好きやぞ
家に常に5つくらいあるわ
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 08:59:50.22 ID:00bYaIaWKGARLIC.net
今駄菓子食えば不味さにビビるわ
そんなに安くもないし
そんなに安くもないし
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:02:41.28 ID:9nzI/Q4Q0GARLIC.net
今は遠足のおやつも学校側が用意するらしいな、くっそおもんなそう
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:05:01.27 ID:/T9eEyEdpGARLIC.net
知り合いの子どもは5連ぐらいのを何種類か買って
それを1個ずつつ持って行っとったわ
それを1個ずつつ持って行っとったわ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:16:35.81 ID:HukjRoUa0GARLIC.net
おもちゃ付いとるお菓子ばっか欲しがる、駄菓子美味しくないんやろなぁ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:18:36.28 ID:I0Zr1+S4aGARLIC.net
ちょっと流行ったブラックサンダーとかあれ駄菓子やろ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:34:42.18 ID:sRbLr+cU0GARLIC.net
ポテトスナック無くなった今頃になって無性に食べたくなる
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:37:14.20 ID:PwCX+zx+dGARLIC.net
ワイの地元の駄菓子屋は全部無くなったわ
コンビニスーパーしか残ってないで
コンビニスーパーしか残ってないで
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:42:05.70 ID:tcxuRSzwKGARLIC.net
駄菓子屋で買ってない駄菓子は駄菓子ちゃうやろ
ただ単価の安い菓子なだけで駄菓子感ゼロ
ただ単価の安い菓子なだけで駄菓子感ゼロ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 09:34:16.07 ID:6BAGcPVc0GARLIC.net
モロッコヨーグルだけどこのスーパーの駄菓子コーナーにも売ってない
食べたいのに
食べたいのに
\ SNSでシェアする /