>  >  > 『殉愛』裁判で百田尚樹が自爆証言次々

『殉愛』裁判で初出廷の百田尚樹が“自爆証言”を次々と…あげくは弁護士に「なに言うとんのや!」と逆ギレ

【この記事のキーワード】, ,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hyakutanaoki_01_150627.jpg
百田尚樹オフィシャルウェブサイトより


 歌手でタレントのやしきたかじん氏(享年64歳)の闘病生活と、30歳以上年下の妻・さくら氏の“無償の夫婦愛”を描いた『殉愛』(百田尚樹/幻冬舎)を巡る裁判。たかじん氏の長女が名誉を傷つけられたとして幻冬舎を相手に出版差し止めなどを請求した民事訴訟の第9回口頭弁論が、昨日3月2日、東京地裁で開かれた。

 同作は、発売直後からネット上で、さくら夫人の経歴を始めとする記述の嘘やデタラメが次々と露呈し大騒動となったが、今回の公判は、作者の百田尚樹氏が初めて証人として出廷することもあり、世間の注目を集めていた。百田氏は2014年11月、ツイッターでこのように発言していた。

〈たかじん氏の娘が出版差し止め請求の裁判を起こしてきた。裁判となれば、今まで言わなかったこと、本には敢えて書かなかったいろんな証拠を、すべて法廷に提出する。一番おぞましい人間は誰か、真実はどこにあるか、すべて明らかになる。世間はびっくりするぞ。〉

 ところが、証言台に立った百田氏の口からは、そんな“敢えて書かなかった新証拠”や“一番おぞましい人間の真実”なるものは一切出てこず、むしろ、百田氏自身の“ずさんな取材”の実態ばかりが露呈したのだった──。

 被告代理人による主尋問から、百田氏はたかじん氏の長女が名誉棄損とする記述について、“誰に対する取材に基づいているのか”を証言した。20数カ所についてひとつずつ聞かれていったのだが、百田氏の答えの半分以上は、「奥さんに聞いた」。残りの箇所も、『そこまで言って委員会』の製作会社・ボーイズ代表取締役の相原康司氏、同じくAZITO代表取締役・井関猛親氏など、さくら夫人の代理人的な動きをしていた人物の名前しか出てこなかった。

 主尋問は被告の幻冬舎側代理人によるものなので、通常は、きちんとした取材をしていることを立証することが目的なのだが、百田氏は逆に、一方的な取材しかしていないことを自ら暴露してしまったのだ。

 主尋問でこれだから、反対尋問は推して知るべしだ。百田氏はたかじん氏長女の代理人から、さくら夫人が、たかじん氏の生前、「業務委託契約」を結んでいたことや、たかじん氏の死後すぐに「Office TAKAJIN」を設立していたこと、また相原氏の会社・ボーイズの取締役にも就任していたことや、たかじん氏の自宅金庫にあった2億8000万円のうち1億8000万円を自分のものだと主張したことなどを知っていながら、『殉愛』で「無償の愛」と謳ったのではないか、との質問を受けた。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 高市抗議会見で報道現場の生の声
2 週刊文春スクープラッシュの理由
3 TSUTAYA図書館問題の危うさとは
4 田中ともえが安保法制で夫婦喧嘩
5 『NEWS23』攻撃のケントがTBSに
6 海外メディアがアベノミクスは失敗と
7 高市早苗発言に池上、田原らが抗議!
8 林真理子がなんとキムタク批判!
9 ジャニーズがフジテレビの人事を左右
10 嵐の暴露本第二弾に、櫻井、松潤
11 嵐の元側近が明かすジャニーズの掟
12 「黒人奴隷」丸山議員に不倫が発覚!?
13 キムタク最大のタブーとは?
14 元少年Aを直撃した文春の妄想記事
15 改憲派の押し付け憲法論はデマだった
16 SMAPを殺したのはキムタク
17 娘婿まで追放、メリーの暴走老人ぶり
18 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
19 小林麻耶がラジオで涙の本音吐露
20 ブラック大賞セブンの実態総まとめ!
PR
PR
1しのぶとさんまが戦争政策を真っ向批判
2 高市早苗発言に池上、田原らが抗議!
3英大手紙が“安倍の圧力で司会者降板”
4自殺した秘書が議員を刑事告訴する準備
5女性誌が今年も安倍政権批判を継続!
6テレ朝・橋下徹の冠番組は放送法違反
7改憲派の押し付け憲法論はデマだった
8『NEWS23』攻撃のケントがTBSに
9安倍首相と東条英機は口癖まで同じ!
10NYT前支局長が安倍の報道圧殺を批判
11ケント・ギルバートに“捏造”発覚!
12福島で甲状腺がんがさらに増加も黙殺
13丸山議員が「民主主義は戦勝国の論理」
14米で反格差サンダース人気なのに日本は
15日本会議だらけ「視聴者の会」の企み
16高市抗議会見で報道現場の生の声
17「黒人奴隷」丸山議員に不倫が発覚!?
18田中ともえが安保法制で夫婦喧嘩
19元少年Aを直撃した文春の妄想記事
20アカデミー賞に抗議俳優の映画が中止
PR
PR

カテゴリ別ランキング

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事