メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
03月03日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年2月6日05時00分
防災林の復旧作業が進む宮城県東松島市の矢本海岸。これから植える苗を守るための囲いのなかに、震災を生き延びた「奇跡の」クロマツが点在している=1月7日、福留庸友
東北から関東の太平洋沿岸6県で、津波に流されたり塩で枯れたりした海岸防災林の再整備が進んでいる。林野庁や各県によると、クロマツやアカマツなど計136万3千本以上の苗木が既に植えられた。最終的には、約1千万本の苗が必要という。
広大な更地が広がる宮城県東松島市の矢本海岸に、木枠で区切られた長方形の…
残り:192文字/全文:342文字
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
〈CD〉嵐 「復活LOVE」
孤独の番長 清原和博容疑者と覚醒剤(朝日新聞)
お得な割引や特典が!海外ホテルの早割りプラン特集
【話題の新刊】週刊朝日
心と向き合う癒やしの時間~内田恭子~〈楽天トラベル〉
とめ・はね・はらいを美しく!こだわりの万年筆「パイロット エラボー」
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
米国ではドローンを撃ち落として起訴された事例もあれば、銃撃の正当性が認められたケースも。
被災地で見つけた津波をかぶった写真。無事を願ったボランティアの男性が出会いを生みました。
「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判
保護された姉妹、1カ月ぶり入浴 親子が月4万円で生活
児童虐待ダイヤル、案内長すぎ? 7割が途中で切れる
「私たちは怒ってる」高市氏発言に抗議 岸井氏降板語る
超音速旅客機開発へ 翼と機体一体型など検討 NASA
崩れた家で見つけたカップルの写真、奇跡の出会い生む
「マジ迷惑」 京大中核派バリケード解除させたのは学生
川崎市教育委員の俳優、会議4割欠席 「ドラマで多忙」
小2考案、カニむきロボが完成 「おばあちゃんのため」
プレーヤー内蔵スピーカー
「関西弁のお芝居は初めて」
北條聡のフットペディア
フライングキッズ 浜崎貴司
「お父さんさえいなければ」
アカデミー賞授賞式始まる
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.