日産、自動運転車を年内に国内発売へ…高速道路単一レーンで自動走行可能

自動車 テクノロジー 安全

日産 自動運転公道テストの実験車両(参考画像)
  • 日産 自動運転公道テストの実験車両(参考画像)
  • 日産 自動運転公道テストの実験車両
日産自動車は3月1日、ジュネーブモーターショーにて「ゼロ・エミッション(排出ガスゼロ)」「ゼロ・フェイタリティ(死亡事故ゼロ)」の実現に向けたビジョン「日産インテリジェント・モビリティ」を発表した。

日産インテリジェント・モビリティは、世界中のユーザーに向けた安全かつ持続可能な社会の実現を目指すためのビジョンで、「インテリジェント・ドライビング」「インテリジェント・パワー」「インテリジェント・インテグレーション」の3領域についての考え方を明確化している。

インテリジェント・ドライビングの領域では、2020年までに欧州、米国、日本、中国向けの複数車種に自動運転技術を搭載することを明確化。さらに、高速道路上の単一レーンで安全な自動運転を可能にする技術を搭載した最初のモデルを年内に日本で発売。また2017年には欧州向け『キャシュカイ』に同技術の採用を予定しているほか、欧州の公道での自動運転デモンストレーションを2016年内に実施する予定だとした。

またインテリジェント・パワーでは、より長い航続距離の実現に向け、バッテリーのエネルギー密度と性能の向上に取り組むほか、インテリジェント・インテグレーションでは、クルマを道路、情報ネットワーク、電力網といった社会インフラとつなぐことで、渋滞の緩和やより効率的なカーシェアリングなどの実現を目指していく。
《纐纈敏也@DAYS》

注目の記事[PR]

編集部おすすめのニュース

特集

おすすめの商品

自動車 テクノロジー アクセスランキング

  1. 日産、自動運転車を年内に国内発売へ…高速道路単一レーンで自動走行可能

    日産、自動運転車を年内に国内発売へ…高速道路単一レーンで自動走行可能

  2. ZMP、自動運転車両の研究・開発向けに RoboCarミニバン公道走行パッケージ

    ZMP、自動運転車両の研究・開発向けに RoboCarミニバン公道走行パッケージ

  3. 無料ナビアプリ三つ巴対決、一番使いやすいのはどのアプリだ

    無料ナビアプリ三つ巴対決、一番使いやすいのはどのアプリだ

  4. 【新型トヨタ『プリウス』発表】会田肇がオーディオ聞き比べ---JBLの実力

  5. 【GARMIN VIRB-J XE インプレ前編】得意科目は車載!OBD2のデータを取り込めるアクションカメラ

  6. 日立オートモティブ、常陸那珂有料道路で自動運転の実証試験を実施

  7. 【GARMIN GDR43J インプレ後編】広視野角化&オービスアラートで飛躍的に高められた実用性

  8. 【ホンダ オデッセイ 改良新型】ホンダセンシングに新機能「歩行者事故低減ステアリング」

  9. ソニックデザイン、レガシィ シリーズと フォレスター に専用スピーカーパッケージ

  10. パイオニア、スタンドアローンタイプのETC2.0サービス対応車載器を発売

アクセスランキングをもっと見る