TOP PAGE
2016.3.2 WED
PHOTOGRAPH BY UNIV OF ST ANDREWS
TEXT BY EMILY REYNOLDS
TRANSLATION BY KAORI YONEI, HIROKO GOHARA/GALILEO
WIRED NEWS (UK)
顔立ちが魅力的だと評価される人は、同時に知性的とも評価されやすい、と報告された。
わたしたちは皆、人の顔の表情からその健康状態や知性を読み取っているが、その印象は魅力という「ハロー効果(ある対象を評価をする時に、顕著な特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる認知バイアスの一種)」によって影響を受けるという。
スコットランドにあるセント・アンドルーズ大学認知研究所(Perception Lab)の研究チームは、『PLOS One』誌に発表した論文において、魅力的な人はその「ハロー効果」によって、外見以外の長所も備わっているという印象をもたれると指摘している。
つまり、相手を魅力的だと感じた瞬間に、知性や能力も兼ね備えているように見える可能性が高いというのだ。
今回の研究では、セント・アンドルーズ大学の学生100人の顔写真を撮影し、1人ひとりの試験結果の平均を算出。次に、タスクをネット上で公開依頼できるアマゾンの「Mechanical Turk」プラットフォームで、多数の人に、学生それぞれの「魅力・知性・誠実さ・学業成績」を主観的に評価してもらった。そして、各項目の平均点と実際の試験結果を比較した。
すると、魅力的と評価された学生は、知性、誠実さ、学業成績いずれに関する主観的な評価も高いという結果が出た(魅力と学業成績には統計的な相関がなかったにもかかわらず、だ)。
「魅力というハロー効果が、学生の学業成績の印象に影響を及ぼすという事実は無視できません。将来の成功を左右する可能性があります」と論文には書かれている。「今回の研究によって、外見の魅力によって実際の能力に関する第一印象に影響を及ぼすことがわかりました。このことは、教育や採用といった場面で深刻な影響をもたらす恐れがあります」
「相手の顔の印象がわたしたちの意見に影響を及ぼし、政治やリーダーシップ、法律、親の期待、子供への罰、軍隊の昇進、教員の評価などにおける決断を偏らせる現象が、一貫して示されているのです」
TOP PAGE
コメントをシェアしよう