![65](/contents/263/948/152.mime4)
【事前予約】世界各国のアプリストアで上位を記録!大ヒットゲーム事前登録実施中!
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:59:36.08 ID:YKriOtjv0.net
ワイ福岡民で普通に通るけど普通やで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:59:50.66 ID:ZHBaKZ+yd.net
今は警察の取締の方が怖いで
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:59:54.04 ID:UD0Ib0d90.net
あれ嘘なんやろ?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:00:20.01 ID:YKriOtjv0.net
>>5 逸話に関しては嘘やで
「犬鳴トンネル近くに、法治が及ばない恐ろしい集落『犬鳴村』があり、そこに立ち入ったものは生きては戻れない」という都市伝説。
この都市伝説に関しては諸説あるが、概ね以下の内容である。
トンネルの前に「白のセダンは迂回してください」という看板が立てられている。
日本の行政記録や地図から完全に抹消されている。
村の入り口に「この先、日本国憲法は適用しません」という看板がある。
江戸時代以前より、激しい差別を受けてきたため、村人は外部との交流を一切拒み、自給自足の生活をしている。近親交配が続いているとされる場合もある。
入り口から少し進んだところに広場があり、ボロボロのセダンが置いてある。またその先にある小屋には、骸が山積みにされている。
旧道の犬鳴トンネルには柵があり、乗り越えたところに紐と缶の仕掛けが施されていて、引っ掛かると大きな音が鳴り、斧を持った村人が駆けつける。「村人は異常に足が速い」と続く場合もある。
全てのメーカーの携帯電話が「圏外」となり使用不能となる。また近くのコンビニエンスストアにある公衆電話は警察に通じない。
若いカップルが面白半分で犬鳴村に入り、惨殺された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/犬鳴峠
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:01:46.58 ID:UD0Ib0d90.net
>>8
まあでも不気味なのに変わりはないわな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:00:13.92 ID:HPjGijdH0.net
淳二の怪談で知ったわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:00:59.62 ID:ZHBaKZ+yd.net
街灯に心霊写真とか嘘やで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:02:01.34 ID:e5GboFkc0.net
周りの福岡民に聞いたら
あそこだけはマジって言う人が多い
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:02:37.86 ID:YKriOtjv0.net
>>13
ぜってえ行ったことないやろ
普通やで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:07:00.86 ID:O9BGcFOz0.net
>>13
旧道とか普通は入れないから何も怖くないぞ
渋滞がウザいくらい
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:04:31.38 ID:GIAWGRUT0GERLIC.net
>>13
福岡民だけど嘘は良くないです
349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:05:29.57 ID:h9M/D/kQaGERLIC.net
>>13
本物は米一丸だから
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:07:33.31 ID:7crd3U3SdGERLIC.net
>>349
高架化する前はやばかったらしいな
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:09:38.05 ID:3BRedE4I0GERLIC.net
>>360
あそこの踏切、数えきれないくらい人身があったな
開かずの踏切だったしな
死ぬ気はなかったのだけど強行で渡ったら間に合わなくて死ぬ奴もいたらしいけど
死ぬ気はなかったけど吸い込まれそうになるとかいう人もいた
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:02:10.80 ID:tnBNHFLy0.net
大阪にもあるんやが、そっちはどうなんや?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:06:52.02 ID:NmgnLtgKp.net
>>14
あんな田舎道やから夜は普通に怖いな
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:31:54.46 ID:sPUl7tNI0GARLIC.net
>>14 旧生駒トンネル?
近所やわ
行ったことないし行く気もないけどな
![201405251858212](/contents/263/948/155.mime4)
489: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:33:28.82 ID:JgE7Xe+Q0GARLIC.net
>>14
車夜あまり走ってないから雰囲気だけはあるで
あそこの遊園地の近くの廃墟群で住んでる家あってビビった
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:35:32.16 ID:5DNmIOcgK.net
大阪の犬鳴峠も例の誘拐事件のときは
都市伝説的な題材にされてたよな
![inukatu01](/contents/263/948/156.mime4)
716: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:07:24.50 ID:D7YGhE9e0GARLIC.net
大阪なら犬鳴山ってとこあるで
あそこの麓はガチで出るからNG、地元民がよく見るんやと
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:03:08.00 ID:ZHBaKZ+yd.net
福岡県民というか東区に住んでいる人間ほどあれの何が怖いの?ってスタンスやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:04:11.57 ID:YKriOtjv0.net
>>20
ワイの回りは基本そうやで
ワイも含めて
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:03:31.73 ID:izZTQ42U0.net
1988年と2000年の惨殺事件の昇華やな
1988年12月9日に福岡県警は、方城町の犯行グループリーダーの少年(19歳、行商手伝い)を含めたグループ5人(16-19歳)を、殺人と逮捕監禁容疑で逮捕した。調べでは、2人の少年が同年12月6日夕方に、田川市内で帰宅途中の工員(20歳、方城町)の軽乗用車を見つけて、「車を貸してくれ」と頼んだ。しかし断られたことに腹を立て、工員の車を奪った上で、仲間の家に工員を監禁した。その後、少年らグループ全員で、久山町の犬鳴隧道(旧犬鳴トンネル)まで連れ去った。その場で工員の手足を縛り、ガソリンをかけて焼殺した疑い[出典 1]。その後、主犯は無期懲役判決を受けている。
2000年には犬鳴ダムで死体遺棄事件が発生している。
峠周辺は交通の難所であり、冬場の積雪や路面凍結が多いため、交通事故も多く発生している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/犬鳴峠
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:04:46.03 ID:2QSkd0p4a.net
福岡は生きてる奴のが怖い
それも生きてる奴が起こしたことやし
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:05:22.92 ID:YKriOtjv0.net
>>28
福岡に限らず生きてる人間が一番怖いんやで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:06:38.14 ID:0fE5gsVaK.net
>>32
ある意味正論
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:05:45.21 ID:bQVY6Tro0.net
DQNに身ぐるみ剥がされるだけやぞ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:06:50.04 ID:4iMfO9cW0.net
>>33
それが怖いんやんけ……。
その被害者の幽霊が云々も怖いねんけども
もう福岡には行かれへんンゴ。。。
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:05:46.56 ID:XpLvOy4C0.net
常紋トンネル近くに住んでたことあるワイ、高みの見物
![20111225185558](/contents/263/948/157.mime4)
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:06:02.87 ID:Ls91xw0B0.net
昔行ったことあるで
道路ボロボロやから危ないで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:07:20.30 ID:RKP5fBT60.net
ここ数年で幽霊なんて信じる時代じゃなくなったよなぁ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:08:34.21 ID:EmgifoG00.net
>>47
幽霊はまあええやろ
問題は妖怪さんサイド
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:07:29.58 ID:EmgifoG00.net
木の上にいる奴がヤバイ話すき
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:03:18.54 ID:8svcSfnwKGERLIC.net
>>49
元凶の奴?
あれ怖すぎ
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:05:35.36 ID:3511/P+60GERLIC.net
>>341
詳しく
636: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:54:39.68 ID:8svcSfnwKGARLIC.net
676: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:00:23.56 ID:3511/P+60GARLIC.net
>>636
サンキューやで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:08:23.34 ID:4iMfO9cW0.net
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:09:37.89 ID:pvsQ798s0.net
ワイの昔の担任が犬なきに行ったとき岩に映る女の顔見たって言ったからガチやと思う
嘘つくような先生ちゃうし顔も迫真顔やったで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:10:47.92 ID:qxRk+YKn0.net
もう車入れんから行く奴おらんやろ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:11:14.17 ID:jyz5N9Zg0.net
犬鳴はヤンキーみたいの沢山おるのが怖い
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:11:41.40 ID:YKriOtjv0.net
>>60
溜まり場やね
夜観光したら危ない
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:12:44.44 ID:3BRedE4I0.net
犬鳴峠の旧道っていまは通りぬけできるんだっけ?
どこかで封鎖されているんじゃなかった?
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:13:29.32 ID:YKriOtjv0.net
>>69
封鎖されてるンゴ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:15:08.17 ID:3BRedE4I0.net
>>72 だよな
しかし、現道の方のトンネルもなんか不気味感あるよな
時々JRバスで通るけど
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:14:44.67 ID:f+jI4RqS0.net
今はDQNすらいないだろ
15年くらい前ならわかるが
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:15:12.96 ID:YKriOtjv0.net
>>77
いるときはいる
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:15:49.24 ID:cqR2YVaOa.net
正直旧旧青梅トンネルのほうがやばかった
![img_0](/contents/263/948/160.mime4)
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:17:55.56 ID:f+jI4RqS0.net
十三仏は怖かったけど犬鳴きはDQNすらもあったことないけどなぁ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:18:31.57 ID:mTZAeOlhd.net
都内だとどこらへんやろ
千駄ヶ谷とか?
![img_6bffbd98131a982509c8d58e94b614a1238632](/contents/263/948/161.mime4)
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:21:31.19 ID:N3Kgygn/K.net
>>101
全然怖くないで
ホームレスが暮らしとったわ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:32:19.48 ID:mTZAeOlhd.net
>>116
なるほど
たまに通るけどトンネルの雰囲気が怖くて気になってたンゴ
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:23:37.24 ID:VSWVWRMe0.net
博多港に沈めようとしたけど被害者が大騒ぎしたから分かった解放したる
→旧犬鳴トンネル 撲殺しようが失敗→意識ある中でガソリン 焼殺だっけ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:28:35.01 ID:j0DSq/gNF.net
福岡の心霊スポットほとんど回ったけど、犬鳴峠はいくのがめんどくさいだけで心霊的な怖さはない
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:30:23.07 ID:f+jI4RqS0.net
忍者村のが絶対怖い
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:30:56.24 ID:4iMfO9cW0.net
>>153
なんやそれ
ワイもうググる勇気ないから教えてクレメンス
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:33:31.37 ID:f+jI4RqS0.net
>>156 元々忍者村ってテーマパークだったんだけど廃業して
忍者村お化け屋敷のとこがヤバイ
![e0139529_19264022](/contents/263/948/162.mime4)
![e0139529_1926406](/contents/263/948/163.mime4)
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:31:09.10 ID:j0DSq/gNF.net
>>153
いまはゴミやで
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:34:44.67 ID:BbHkiAOg0.net
地元民やけど特に何もないで
DQNすら溜まらんレベルやし
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:36:00.05 ID:cAbfgoFHr.net
現実の心霊スポット嫌い
架空の心霊スポットに行くフィクション好き
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:36:55.37 ID:AuK/Lw8a0.net
怖いけど霊存在して欲しいわ
死後の希望が持てる
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:37:21.66 ID:SAPGGA2Md.net
犬鳴きトンネル(旧 入った事あるけど質問ある?
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:38:35.73 ID:4iMfO9cW0.net
>>202
霊的なのはホンマなんか?
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:42:18.82 ID:SAPGGA2Md.net
>>208
トンネル行って三日後友達が事故ったりとかはあったが俺自身が見えない人なのでなんとも言えん。
でも旧トンネルはまじで人亡くなってるからなにかしらはあると思う。
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:46:00.68 ID:4iMfO9cW0.net
>>226
やっぱ体質によって違うんやな
ワイも霊的なものはなんもないしあんま信じとらんが
こっくりさんやった次の日にワイ以外の二人が熱出した時はさすがにチビったで
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:54:04.23 ID:SAPGGA2Md.net
>>239
思い出した
俺が行った時は旧トンネル入り口のブロック崩れてたから入れたんだがその当時、中に入ってトンネルの奥の出口を塞いでるブロックに名前書くのが流行ってたんだがそれに名前書いた奴が事故ってたな
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:39:05.58 ID:MfnQrAuVa.net
行ったけど寒くてシーンとしてるだけやで
立ち入り禁止やから見つかるかどうかにビクビクしたわ 見つかったけど
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:39:43.56 ID:PwhY0erG0.net
地元の掲示板にある心霊スポットスレ好きやった
地元の古い話やローカルな怪談とか知れて面白かった
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:43:07.49 ID:jB+/VesAa.net
慰霊の森最恐なの?
![164ee82c](/contents/263/948/164.mime4)
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:43:23.26 ID:YKriOtjv0.net
>>228
単なる公園やで
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:43:58.64 ID:mTZAeOlhd.net
>>228
遊び半分で行ったらイカンでしょ
慰霊って言うくらいなんだからちゃんと供養するために行けば大丈夫って現地民に聞いたで
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:45:51.06 ID:iAYc+qRUp.net
車運転してるとネッコが投げ込まれるのは福岡やっけ?
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:46:14.88 ID:kaESEQKI0.net
>>236
田川やね
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:47:14.58 ID:YKriOtjv0.net
>>240
福岡の闇地域打線でクリーンナップ打てそう
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:48:25.30 ID:ZHBaKZ+yd.net
>>240
その辺は当たり屋されたら回避不可な場所が多過ぎるんよなぁ
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:46:39.71 ID:Wl0UYKFAa.net
こんなかで霊刻とかいうプレステの糞ゲーやったことあるJ民おる?
あれに犬鳴峠取り上げられとったな
![b053897c2d22242871835246196795b6](/contents/263/948/165.mime4)
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:49:08.03 ID:WVcGP1Az0.net
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:03:16.91 ID:NMH2HBuI0GERLIC.net
大阪の滝畑ダムは友達と行ったことあるわ
何ともなかったけど行き帰りにトンネルくぐるのが怖かった
![57c74579f702c24e5269c0390259d5c71](/contents/263/948/167.mime4)
356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:07:09.56 ID:2xUcBo8j0GERLIC.net
心霊スポットなんかあるわけないやん
こんなんで幽霊が悪さするなら広島市は今頃人が住めんなっとるわ
411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:19:11.66 ID:ppC6GIt60GERLIC.net
心霊スレ立てるなや怖いんじゃ殺すぞ
444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:24:33.99 ID:b1AOvjw9dGERLIC.net
地元の最凶って言われてたとこはかなり前に更地にされたわ
552: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:42:50.39 ID:QfttDAsG0GARLIC.net
人が死んだところが心霊スポットになるなら日本どこでも心霊スポットになりそうなもんだけどや
その場所自体になにか力があるのか
578: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:46:12.08 ID:bQVY6Tro0GARLIC.net
>>552 東京行った時の話やけど自殺の名所とか言われてる新小岩駅は明らかに雰囲気やばかったな、霊感あまり無いワイでもこれはアカンと震え上がった
573: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:45:43.90 ID:ccx5mhHkaGARLIC.net
分かる人おるんかわからんが
博多吉塚間にマンションの1室爆発かなんかしてそのまんまの部屋あるよな
毎日見るたび怖いんやが
593: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:48:13.61 ID:A7ky9NZ40GARLIC.net
>>573
電車から見えるやつやろ?
はよ修理すりゃええのにな
598: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:49:18.66 ID:ccx5mhHkaGARLIC.net
>>593
せやで なんかあるんか気になっとるわ
599: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:49:23.02 ID:h9M/D/kQaGARLIC.net
>>573
鹿児島本線から見るたびにブルーな気持ちになるよな
放置しすぎやろ
610: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:50:25.23 ID:eQthW4Oe0GARLIC.net
>>573
何それこわい
事件?
622: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:52:42.85 ID:ccx5mhHkaGARLIC.net
>>610
わからんけど電車内から福高側見てたら見れるで
715: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:07:19.75 ID:d9O9u8u5dGARLIC.net
>>622
その部屋、それらしいワードで検索しても出てこんのやがストビューとかで見れんかな
739: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:11:28.05 ID:ccx5mhHkaGARLIC.net
>>715 ここなんやけど電車内が運が良いのか悪いのか見るのにピンポイントなんよな
579: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:46:26.07 ID:dpnPajwY0GARLIC.net
科学的にはお化けとかいないんだよなあ・・・・
587: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:47:23.83 ID:CzwJf4oF0GARLIC.net
犬鳴きダムにバス釣りしに行くけど怖い感じはせんな
早朝から行くとカーセックスしとるカップルなんかもおるし
![1280px-Inunaki-2439-r1](/contents/263/948/171.mime4)
590: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:47:56.03 ID:eQthW4Oe0GARLIC.net
>>587
それワイやで
よろしく
596: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:48:42.07 ID:CzwJf4oF0GARLIC.net
>>590
辞めろや気い使って移動するの面倒なんやぞ
602: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:49:40.48 ID:eQthW4Oe0GARLIC.net
>>596
嘘ンゴ
本当は童貞ンゴ
609: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:50:21.45 ID:SAPGGA2MdGARLIC.net
>>587
新トンネルやろ?あそこに電話ボックス昔あったんやけど今もある?
電話ボックスらへんで何か見たらトンネル気をつけろと昔言われた
592: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:48:12.23 ID:SAPGGA2MdGARLIC.net
一番危ないのは俺の記憶が正しければ坂本峠
![1280px-坂本峠](/contents/263/948/172.mime4)
595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:48:41.94 ID:24WX5Lhz0GARLIC.net
ジジイババアに○○さんて呼ばれてるところは大体心霊スポットや
601: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:49:38.77 ID:Oeo/NVef0GARLIC.net
誰か香椎宮の近くの十三仏奥の院に行ったことあるやつおらんか?
![img_1](/contents/263/948/173.mime4)
618: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:51:20.37 ID:f+jI4RqS0GARLIC.net
>>601
夜行くとめちゃ怖かった
雰囲気が
621: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:52:40.99 ID:Oeo/NVef0GARLIC.net
>>618
昔あそこで肝試ししとったら猟犬に追いかけ回されてトラウマや
631: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:54:04.33 ID:f+jI4RqS0GARLIC.net
>>621
犬鳴きより全然怖いよな
603: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:49:40.69 ID:f+jI4RqS0GARLIC.net
昔心霊スポットよく行ってたけど
一回も幽霊見たことない
611: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:50:34.84 ID:9cVNVDI50GARLIC.net
ワイ奈良やけど心霊スポットなんかなーんもないから他県がうらやましいンゴ
628: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:53:55.10 ID:SAPGGA2MdGARLIC.net
そいえば久留米に有名なのなかったっけ?
地蔵の数数えたらいかんやつ。13地蔵やったけか
![maxresdefault](/contents/263/948/174.mime4)
![11910190_504808469680124_1784722567_n](/contents/263/948/175.mime4)
634: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:54:25.90 ID:YKriOtjv0GARLIC.net
>>628
八女やな
13仏かな
639: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:55:24.31 ID:24WX5Lhz0GARLIC.net
>>628
打ち首地蔵か?
645: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:56:12.15 ID:SAPGGA2MdGARLIC.net
>>639
それかも?たしか首全部なかったよな?
649: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:56:39.58 ID:YKriOtjv0GARLIC.net
>>645
ドキュンが破壊したらしい
658: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:57:58.49 ID:SAPGGA2MdGARLIC.net
>>649
なんだDQNのせいかよww
660: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:58:01.92 ID:24WX5Lhz0GARLIC.net
>>645
殆ど無いね
いうほど怖いか?
689: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:01:43.13 ID:SAPGGA2MdGARLIC.net
>>660
昔久留米のドンキでやーさんに車でさらわれてそこの近くに停車して白い粉売りつけられそうになった事あるから怖かった・・・
644: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:55:58.79 ID:ZHBaKZ+ydGARLIC.net
ホラー関係でいうならスペースワールドに小人が住み着いてるという噂もあった
653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:57:21.06 ID:ccx5mhHkaGARLIC.net
犬鳴峠で一番笑ったのは
地図に無い街が存在していてそこに迷い混んだら生きて帰ってこれないってやつ
661: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:58:05.61 ID:YKriOtjv0GARLIC.net
>>653
ファンタジー路線すき
678: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:00:31.14 ID:EowFaWt40GARLIC.net
>>653
地図にないのどうのはグーグルアースで解決されるからねしょうがないね
696: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:03:11.22 ID:SAPGGA2MdGARLIC.net
>>653
犬鳴き村やったっけ?前噂の白い軽トラの先行ったことあるこど草ばっかやった
704: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:05:20.43 ID:GhkFusJj0GARLIC.net
>>653
そんなんあるんか…
そう考えたら広島は心霊スポット的な意味で平和やわ
己斐峠の家無くなったし
687: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:01:40.02 ID:uESpqG9bpGARLIC.net
埼玉の吉見百穴とかヤンキーに絡まれるから心霊スポットとかいう場所やぞ
697: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:03:15.63 ID:YKriOtjv0GARLIC.net
>>687
心霊スポットで一番ん怖いのは溜まってるdqnやね
710: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:06:15.97 ID:iLbzRk0r0GARLIC.net
他県からきた同僚が犬鳴き峠近くにある犬鳴き村にはいったカップルがいきてかえってこんかったとか鎌もった女がおいかけてくるとかいってて草はえたわ
あっこは怖いのはヤンキーだけで地図にない村とかありえんわ
721: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:07:56.25 ID:xmuscULT0GARLIC.net
幽霊とかただの見間違いやな
ワイも一回人の頭を見たことあるけど、どう考えてもありえんしこういった見間違いで変な噂できるんやなぁって当時思ったわ
本当にその時は怖かったけどな
747: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:13:15.22 ID:2uC2xwR9dGARLIC.net
>>721
ワイ霊感あって見えるんやが心霊現象を理解したで
630: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 02:54:02.67 ID:iLbzRk0r0GARLIC.net
ワイ犬鳴峠に接してるとこにすんどるで噂がめっちゃたってて笑うわ
研究所とか犬鳴き村とか
まあ殺人事件と自殺はガチであったからそういう噂たつんやろな
725: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:08:40.15 ID:yjcU6dzm0GARLIC.net
霊的に怖いっていうよりも殺人事件の胸糞悪さが大幅に上回る
720: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 03:07:41.19 ID:ML6Xzi5Y0GARLIC.net
地元民は雰囲気が好きで散歩してる場所でもよそから変な知識吹き込まれたやつがバイアスを持ってやたら不気味がってるってようあるよな
![](/contents/263/948/178.mime4)
【Android事前予約】貞本義行×サイバーコネクトツー×バンダイナムコエンターテインメントが送る本格 3DRPG
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456675129/
![](/contents/263/948/180.mime5)
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月03日 00:14 ▼このコメントに返信 男鹿プリもヤバイぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月03日 00:18 ▼このコメントに返信 素人でも簡単に写真も動画も撮影できるし
画質も上がって影とかを幽霊と間違うことなくなったし
誰も近付かないってスポットもドローンで楽勝だろうしな
本当に幽霊続出なら配信で一儲け出来るで
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月03日 00:20 ▼このコメントに返信 心霊スポットになってるようなとこ行ったことあるけどネットにあがってるような不気味な写真撮れない。
自分で撮ると怖くもなんとも無くしょぼい。