出会い
う~~トイレトイレ
— 団子@ゆとりごとブログ (@S_dango) 2016年3月2日
福井市内を車で移動しながらトイレを探していました。
コンビニで良かったのですが、ふとある看板が目に入りました。
これ。
ユトリ珈琲店。
一目惚れですよ!
トイレを貸してもらうついでに、大須ういろの時間午後3時だしコーヒーを一杯頂きましょう!
店内・メニュー
席はソファーが基本みたいですね。大手喫茶チェーンと似ています。
きし麺とか「車校」とか味噌カツとか、ここは本当に福井ですかい? pic.twitter.com/VHv8Hqp497
— 団子@ゆとりごとブログ (@S_dango) 2016年3月2日
ところどころに謎の名古屋っぽさが。
カレーにやたら力入ってる
— 団子@ゆとりごとブログ (@S_dango) 2016年3月2日
ランチタイムなら食べてたのに!!! pic.twitter.com/sxyNHFKwsb
ホテルでチェックインを済ませてから調べてみたら、CoCo壱番屋のFC店からスタートした会社みたいです。
珈琲、軽食、デザート、ランチメニュー…どれも種類が豊富だ
— 団子@ゆとりごとブログ (@S_dango) 2016年3月2日
ユトリ珈琲最強かよ pic.twitter.com/XMNlRCsfJ0
全国展開している喫茶店チェーンよりも明らかに豊富なメニュー。
コーヒーも軽食もデザートもランチメニューも、どれも種類が多くて良いですね!
コーヒーだけではなんなので、バニラワッフルを注文しました。
コーヒー・豆菓子
ユトリブレンドに豆菓子ついてきたあああああああ pic.twitter.com/yBC2zPFLuz
— 団子@ゆとりごとブログ (@S_dango) 2016年3月2日
「もしかして豆菓子もついてくるのかな?」なんて思っていたらやっぱりついてきました!やったね!
バニラワッフル
そしてコーヒーが届いてからまもなく…
ユトリ珈琲店のバニラワッフルきましたああああ!
かなり分厚目のワッフルですね!
食べごたえありそうです!
ユトリ珈琲店のバニラワッフル
— 団子@ゆとりごとブログ (@S_dango) 2016年3月2日
結構大きいじゃん! pic.twitter.com/7fyuA9YJk6
Fireタブレットと比較するとこんな感じ。
結構大きい!
それでは頂きましょう!
んまい!!
冬に食べるバニラアイスもまた美味なり…。
バニラアイス+チョコソース+はちみつの「3甘」でワッフルが甘うまい!
甘いと言ってもそこまでしつこさは感じません。
肉厚で大きいので食べごたえもあります。
強いて言うならワッフルが温かければもっと美味しかったのではないかと思います。
それでも美味しかったです!ユトリ珈琲店のバニラワッフル!
ユトリ珈琲店
ユトリ珈琲店公式:こだわりの高品質豆と独自の焙煎 - ユトリ珈琲
福井市内に4店舗ある以外は滋賀県彦根市に1店舗あるのみ。
東海地方への進出お待ちしております!
次来るときはカレー食べたいです!
おしまい。