カシオホーム > 製品情報 > プロジェクター > エントリーモデル ラインアップ >

エントリーモデル<XJ-V1>

XJ-V1

オープン価格

プロジェクターは、コストパフォーマンスで選ぶ時代。

導入・維持・管理などのTCOを削減。
コンパクト&スタイリッシュな
水銀ゼロプロジェクター『XJ-V1』

TCO(Total Cost of Ownership):導入、維持、管理などにかかる総費用。


圧倒的トータルコストの詳細はこちら 

水銀ゼロプロジェクターを、より身近に。より手軽に。

水銀ゼロで、高輝度投映を実現。環境負荷低減にも大きく貢献。

レーザーとLEDを組み合わせた半導体光源を採用することで、水銀不使用という環境性能と、快適投映を叶える高輝度性能を両立。エコフレンドリーなプロジェクターとして、「エコマーク」「グリーン購入法」などの環境基準に適合。

エコマークを取得

「非水銀ランプ光源」の使用と省エネ・省資源設計の採用により、財団法人日本環境協会から「エコマーク商品(環境保全型商品)」に認定。

認定機種
認定番号
XJ-V1
第15145001号

グリーン購入法に適合

環境省が定める国の機関等に環境物品等の調達を求める「グリーン購入法」に適合。

水銀ゼロプロジェクターが実現するエコノミー&エコロジー品質

ECONOMY

光源寿命約20,000時間を実現し、ランプ交換などのコストを削減。さらに、120Wの低消費電力で、毎日の節電対策にも貢献。

「エコレベル1」時。

USABILITY

最短5秒で最大輝度での投映。電源OFF時のクールダウンも不要。再度電源ONの際もスピーディーな起動が可能。

ECOLOGY

環境に悪影響を及ぼす水銀を光源に使用しない“水銀ゼロ”で、2700ルーメンの高輝度投映を実現。

トータルコストを削減

長寿命光源の使用および防塵設計の採用により、ランプやフィルター交換の手間やコストをカット。また、消費電力も120W※1の省エネ設計。高圧水銀ランプモデルに比べて、TCO※2の削減に大きく貢献します。

※1 「エコレベル1」時。

※2 TCO(Total Cost of Ownership):導入、維持、管理などにかかる総費用。

  • 5年間使用した際のトータルコスト比較

当社従来(高圧水銀ランプ)機種に比べて。2015年3月現在、当社調べ。

使いやすさを追求したシンプルデザイン

操作ボタンや端子などを本体から極力排除し、最小限の機能を使いやすくシンプルに設計。スクエアフォルムやアイコニックなレンズ部など、細部まで造形にこだわり、あらゆる空間にマッチするデザインに仕上げました。

最短5秒起動のクイックON&OFF

最短5秒で最大輝度での投映を実現し、スクリーン表示までの時間を大幅に短縮。さらに、電源OFF時のクールダウンも不要で、すぐに再起動が可能。セッティングから後片付けまで、スマートかつスピーディーにこなせます。

安心の防塵設計

本体内部を3ブロック構造とし、光学エンジン部への埃の侵入を抑制することで防塵性能を向上。埃による投映輝度の劣化を軽減し、長期的な安定稼働を実現します。

このページの先頭へ