読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

せどりと競馬の徒然日記

せどりや競馬の事を中心に日々起こった事を記事にしていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

ご挨拶

はじめまして!千葉県在住の名須川 護(なすかわ まもる)と申します。

この度、こちらにブログを開設致しました!まずはカンタンに自己紹介をさせていただきます。

 

ワタシは千葉県の富津(ふっつ)市というド田舎で生まれ育ちました。ここはハマコー(故浜田 幸一氏)の故郷としても知られています。最近ではモー娘。のメンバーだった保田 圭さんの故郷として取り上げられていますね。ここで高校卒業までのんびりと過ごしていました。

 

高校卒業後、音楽の専門学校に入りそこで寮生活を始めます。千葉県市川市にあった(現在は無くなっていました)寮はボロく、食事も出ていたのですが不味い(麻婆豆腐がメニューにあった時、実際に出てきたのが透明な麻婆豆腐でした...勿論味もほぼしません)のですが、ここで知り合った友人たちに競馬を教えられ(なにしろ中山競馬場が近くにありましたから)その魅力にどっぷり嵌ってしまいました。

 

専門学校卒業後、大手の楽器店で働き始めました。ここで接客のノウハウ、楽器に関する知識などを学んだといっても過言ではありません。またこの楽器店は業界でもトップクラスの楽器店でしたので、様々なミュージシャン(国内外問わず)が来たのも音楽好きのワタシにはたまりませんでした(今でも親しくさせていただいている方もいます)。この時に市川市から神奈川県川崎市に引っ越しました。

 

ここには7年ほど勤務していたのですが、ある時専門学校時代の友人から防水関係の会社を興し、人手不足なので手伝ってくれないか?と誘われました。当時音楽業界は小室ファミリーモー娘。などで楽器業界は暗黒時代でしたので、友人の誘いにのりました(もちろん親しかった友人を助けたいという思いもありました)。

 

その後3年間慣れないながらも色々な現場へいき作業をこなしていたのですが、ある時現場でけがをしました。その際胸骨を骨折し医師からしばらく休業するよういわれ、自宅で休養することに。その際この仕事が自分には合ってないと感じていました。友人の会社が少しづつ大きくなっていたこともあり退職する事を決意しました。

 

その後は派遣会社に登録しNECのPC販売、E-MOBILE(現Y!MOBILE)、docomoの販売などを経験していきました。

 

その後楽器店時代の上司がお店を開店させ、手伝ってほしいと打診をされました。そこで再び楽器販売を行う事になりました。自分の好きな仕事ではあるのですが、給料は派遣時代より下がり、どうにか出来ないかと副業を探していた時にせどりに出会いました。

 

現在ワタシは千葉県柏市在住です。日々仕事で忙しくしていますが、このブログには競馬やせどりに関する事を中心に、タイトルどおり「徒然」なるままに書いていこうと思っています。

 

駄文にはなりますが、お付き合いのほど、宜しくお願い致します。

 

名須川 護