ここから本文です
最終更新:2016年3月2日(水) 14時59分

警視庁が防犯アプリを開発、全国初

 東京都内で発生した詐欺やひったくりなどの犯罪情報がスマートフォンでリアルタイムで確認できる防犯アプリを、警視庁が全国で初めて開発しました。

 2日、警視庁公認のキャラクター「テワタサナイーヌ」と、全国各地のゆるキャラに囲まれて行われた新型アプリの発表会。その名も「デジポリス」という、スマートフォンなどで動く防犯アプリです。

 特殊詐欺やひったくりなどの犯罪や不審者の情報がリアルタイムでスマートフォンなどの地図に表示されるほか、容疑者の画像を公開して捜査している事件の情報も見ることができます。

 また、特殊詐欺の手口でよく使われる80種類以上のだまし文句が「カルタ」形式で分かりやすく解説されている他、防犯ブザーの機能もついています。

 警察が犯罪情報を提供するアプリを独自で開発するのは全国で初めてで、警視庁は、「アプリを通じて防犯に関心を持った若い世代が親世代にも注意を促してほしい」としています。(02日14:37)

2016年3月2日(水)のニュース一覧

社会

政治