爆弾低気圧で暴風雪、夜は頑張って鰺フライなど

バクダン低気圧

昨日から強烈な「赤い奴ら低気圧」が北海道を通過。
北海道では「数年に一度の猛吹雪」になるなどとテレビでは言われていましたわぉ
 
室蘭での風のピークは未明。
私はいつも耳栓をして寝ているのであまり気が付かなかったのですが、朝起きてからもすさまじい音と共に家がガタガタと地震のように揺れていました。
網戸も吹っ飛びました。
 
ほんの近くの町では停電になっていたようです。
停電になったら、ストーブもパソコンも使えないので、布団かぶって寝てるしかないでしょう。
(気圧配置はtenki.jpより)

鰺フライ

鰺フライ

午後になって風がうそのように収まったので、Cさんと買い物へ。
やや小ぶりの鰺(新潟産)が6尾で213円だったので、フライ用に腹開きに捌いてもらい自宅へ。
 
しかしいざ揚げようと思ってビックリ。
骨もゼイゴもついたままで「鰺の開き」仕様になっていました。
Cさんと二人でヒーヒー言いながら骨とゼイゴを外し、フライにしました汗4

大変だったけど美味しかった

大変だったけど美味しかった

ちょっと苦労しましたが、自家製の鰺フライは抜群に美味しかったです。

みよしの揚げ餃子

みよしの揚げ餃子

みよしの餃子は昨日なんと1パック(12個入り)が129円だったので、2パック買いました。
普段は下手すると200円以上するので、この安さは「買い相場」です。
 
そのみよしのさんは、今日は揚げ物ついでに揚げられてしまいました。
うん、揚げ餃子も美味しかったです。

豚生姜焼きご飯欲しい

豚生姜焼きご飯欲しい

そして「豚の生姜焼き」。
リンゴや玉ねぎ、生姜をすりおろしたものをからめて焼いたようです。
 
これは白いご飯がメチャ「合うと」思います。
でも白いご飯食べたら「アウト」なので、ぐっとこらえてビール(もどき)や焼酎に合わせました。

 
ここまでお読み頂きありがとうございました。

ありがとうございます
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント

▼コメントの投稿の仕方について

このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。

アカウントを使いたくない場合は

1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力

すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)

左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びますエルモ泣き