読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ポジ熊の人生記

雑記です。ブログが大好きなので定期的にブログ論を書く癖があります。

つべこべ言わず1記事でも多く書きやがれ、PVなんて見るな!

ブログ

広告

無駄だ馬鹿野郎!

極論ちゃあ極論だけどさ、つくづく思うわ、最近。

PVなんて最初は見ても無駄!

PV

好きだね、PV。何はともあれPVPVて、PV星人かよ己らは。そんなに数字が大事か!ブログを何のためにやってるのかいまいちど考えてみたらどうかね!あんな相対的で不確かなものに踊らされてる場合じゃねえぞ、ひよっこども!!

まぁ、やっぱり見ちゃうよねPV、わからんでもない、嫌でも目に入る。ってか、こんなに目に付きやすいところにPV置いておくなと言いたい。どんなに見えないところにおいても、はてななんて通知が来るからね。「ポジ熊の人生記の今月のPVが○○を突破しました」とか。うるせえほっとけ!!

僕は意図的にPVを見ないようにしている。何故なら無駄だからだ。こんなものはブログを運営する上で1年間は見ても無駄だ。DIO様に言わせれば無駄無駄ァ!なのである。その理由はぼちぼちと語っていくよ。

 

始めの頃にPVを見ても無駄な理由

①そんなに変わらない

マジだぜ、夢見るのも大概な。ほんと変わらんから。まず約束してあげるけど、記事をいっぱい更新しても無駄です。これは経験談。半年間、多更新を続けてもPVは微動だにしません。これはお約束します。

最初の頃にやれPVだPVだとギャーギャー騒ぐやつほど、バッチリ消えていくものです。いいから騒ぐんじゃない、何がPVだよ。変わんねえものに右往左往してみっともないったらありゃしない。最初っからPV稼げりゃ苦労なんかしねえんだよ。

「いやいやそんなことない、オレッチのサイトはすんごいPVだぜ!」なんて言ってるペーペーはソーシャルメディアのアクセス除いてからものを語れよ、バイラルメディア崩れのバズ運営なんて不確かな砂上の楼閣で夢見るのは結構だが、盤石のアクセスを稼がないかぎり、てめーにアクセス数を語る資格などない、引っ込んでろ。

②ドメインエイジがひよこ

なんだかんだでサイトを立ち上げて1年未満はひよ子ちゃんです。いかにジタバタしようとも、うさんくせえ運営暦のある2年3年選手にはどうあがいても敵いません。確かにサイトの質は明らかに良いよ、うん頑張ってるのが如実にわかるよ。でもさ、やっぱりドメインエイジさんは半端じゃねえのよ、コンテンツの質だけで見てくれりゃいいものを、先に始めたサイトだからといって贔屓しやがる。

まぁここらへんは批判しても無駄なのよ。そういうシステムなんだから。だからPVなんて見ちゃダメなのよ。最初の方なんて頑張って帰ってくるレスポンスが見合わないんだから。マジで。

③いろいろ解ってない

解った風なものいいでこの記事を書いてるけど、結局ブログのなんたるかなんて全然わかってないのよ、僕たち。あと半年後に現在の地点を指して嘲笑する未来の僕らが見えるだろ、経験に学ぶことがマジで多いわけ。PV数も一緒。あの時に右往左往していたやれPVが3000だ4000だって、未来の僕たちがケラケラと笑っているよ、「その時点でPV見てどうすんの、馬鹿じゃね?」なんていってるの、ほら次元の狭間に見えない?憎たらしい顔だ!

 

ゴタクはいいから書けよ

PVPVって大騒ぎしているやつほど、大して書いてない。

本当に伸びていくやつはそんな目先のことに惑わされずに一心不乱に書いてるもんだぜ。PVって叫べるぐらいなら1記事書きやがれって思うわ。ってかそもそも何のためにブログを始めたんだお前は、そんなPVなんつうつまらんもののために始めたのか?違うだろ、書くためだろ。ブログってのは目的なんてねえんだ、その一筆一筆に魂を込めるものだろ。それに反響がなかったら記事を書けねえのか?だったらいますぐブログなんて止めちまいな、そんな冷めた野郎はこの世界にはいらん。

とにかくPV星人は目を覚ませ、愚痴っててもサイトは成長しねえぞ、とにかく書くことを楽しめ!今が一番最高だ、筆を走らせているこの瞬間こそが目的なんだぜ!!