1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)18:58:28 ID:oJE
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456826308/
ゲームの怖い話 2015年版
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5014724.html
持ってる人いたら貼ってくれ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)18:59:38 ID:StC
なお塹壕ではシラミだらけで大変だったもよう
6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:00:50 ID:oJE
4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:00:11 ID:Chr
8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:02:23 ID:oJE
>>5
日本は……ないです
主に、ソ連、ドイツ、アメリカを中心に紛れ込んだイギリス数枚しかない
日本は……ないです
主に、ソ連、ドイツ、アメリカを中心に紛れ込んだイギリス数枚しかない
7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:02:06 ID:oFQ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:03:07 ID:Chr
10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:03:21 ID:0NR
兵士の単価がまだ安かった時代
11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:03:37 ID:oJE
12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:04:29 ID:3tX
プライベートライアンのノルマンディ上陸作戦最高
16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:06:46 ID:oJE
>>12
レンジャーの画像もあるよ
レンジャーの画像もあるよ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:04:53 ID:Chr
14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:05:20 ID:oJE
15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:06:07 ID:Chr
17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:07:22 ID:Chr
19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:09:04 ID:oJE
20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:10:06 ID:oFQ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:11:05 ID:oJE
22: 【1561円】 2016/03/01(火)19:13:12 ID:JBS
ノルマンディー上陸作戦?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:16:25 ID:oJE
>>22
21の一枚目は第一歩兵師団だからそうだね
1の二枚目もたしかレンジャーだったはず
21の一枚目は第一歩兵師団だからそうだね
1の二枚目もたしかレンジャーだったはず
23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:14:53 ID:oJE
25: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:18:10 ID:oJE
26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:20:18 ID:oJE
27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:21:47 ID:oJE
28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:23:29 ID:oJE
29: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:25:07 ID:oJE
30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:26:31 ID:oJE
31: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:27:11 ID:Ncl
見てます
戦争の写真って、かっこよくても悲しくなる
この中の何人が亡くなったんだろうなーと考えてしまう
特に敗戦国の将兵や民間人が被写体だとキツいわ
戦争の写真って、かっこよくても悲しくなる
この中の何人が亡くなったんだろうなーと考えてしまう
特に敗戦国の将兵や民間人が被写体だとキツいわ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:30:59 ID:oJE
>>31
戦争の写真はそういうのあるよね
アメリカ軍は死体写ってるのすくないけど、隣で仲間が死んでるとかあるし
でも、それが戦争なんだよねやりたくはない
戦争の写真はそういうのあるよね
アメリカ軍は死体写ってるのすくないけど、隣で仲間が死んでるとかあるし
でも、それが戦争なんだよねやりたくはない
32: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:27:47 ID:mA4
33: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:28:03 ID:TxW
この人たちって母国じゃ普通の会社員とかだったりするわけ?
39: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:32:56 ID:oJE
>>33
人にもよるだろうけど兵だと一般社会に戻るだろうねそういうのはやっぱりバンドオブブラザース見ることをお勧めする
人にもよるだろうけど兵だと一般社会に戻るだろうねそういうのはやっぱりバンドオブブラザース見ることをお勧めする
34: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:28:50 ID:oJE
36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:29:31 ID:ssH
WW2を一括りにしてる時点でお察し
40: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:34:43 ID:oJE
37: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:29:36 ID:mA4
42: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:36:10 ID:mA4
45: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:40:38 ID:oJE
>>42
似合わないというよりドイツの格好すると国民革命軍になるってことじゃないかな
よく言われるやつって
俺もアジア人もプリッツ型は似合うと思う
似合わないというよりドイツの格好すると国民革命軍になるってことじゃないかな
よく言われるやつって
俺もアジア人もプリッツ型は似合うと思う
43: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:39:06 ID:eKc
44: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:39:20 ID:mA4
47: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:45:39 ID:oJE
>>44
ドイツの野戦帽もいいけど、略帽もいい
ドイツの野戦帽もいいけど、略帽もいい
46: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:43:16 ID:oJE
49: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:49:52 ID:oJE
50: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:53:19 ID:udp
・君がいい写真を取れないのは、 あと半歩の踏み込みが足りないからだよ
・生き残る確率が50%もあるなら僕は迷わずパラシュートで降りて写真を撮りにいく。
・戦場カメラマンの一番の願いは失業することなんだ。
byロバート・キャパ
・生き残る確率が50%もあるなら僕は迷わずパラシュートで降りて写真を撮りにいく。
・戦場カメラマンの一番の願いは失業することなんだ。
byロバート・キャパ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:56:26 ID:oJE
>>50
かっこいい
戦争は写真撮るのも命がけだ
かっこいい
戦争は写真撮るのも命がけだ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:54:04 ID:oJE
52: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:55:43 ID:oJE
53: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:56:15 ID:mA4
55: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)19:59:46 ID:oJE
>>53
全部じゃないけど、ヘルメットにドデカい羽つけたり、サスペンダーの位置やアモポーチの付け方とか独特だよね
全部じゃないけど、ヘルメットにドデカい羽つけたり、サスペンダーの位置やアモポーチの付け方とか独特だよね
56: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:03:29 ID:oJE
57: 【1798円】 2016/03/01(火)20:05:24 ID:WwX
ノモンハン?樺太?占守島の戦い?
61: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:09:05 ID:oJE
>>57
さぁそこまではわからないけど、装備が43年型のルパシカだから43年以降なのは確か
雰囲気は夏の満州て感じ
さぁそこまではわからないけど、装備が43年型のルパシカだから43年以降なのは確か
雰囲気は夏の満州て感じ
58: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:06:42 ID:oJE
59: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:08:49 ID:eKc
63: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:11:29 ID:oJE
>>59
MG42は汎用機関銃という名に恥じない汎用性もってるし、ドイツ軍の戦闘部隊の要だしね
MG42は汎用機関銃という名に恥じない汎用性もってるし、ドイツ軍の戦闘部隊の要だしね
62: 【933円】 2016/03/01(火)20:09:46 ID:WwX
サンクス!満州かー
65: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:19:06 ID:oJE
>>62
いや、予想だよ拾ったの昔だし
ただ、空が満州ぽいてだけ
いや、予想だよ拾ったの昔だし
ただ、空が満州ぽいてだけ
66: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:22:33 ID:oJE
67: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:27:07 ID:oJE
68: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:28:45 ID:udp
こういうのネットで見ても「すごいな!」てだけで
手持ちには保存してないや
前に、海外のサイトで初見の面白いの一杯あったのに・・・orz
手持ちには保存してないや
前に、海外のサイトで初見の面白いの一杯あったのに・・・orz
70: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:34:45 ID:oJE
69: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:31:53 ID:oJE
71: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:37:36 ID:oJE
72: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:38:07 ID:zu9
73: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:38:58 ID:Ncl
>>72
日本軍? 良い笑顔だな
一人だけガスマスク被ってるのがシュール
日本軍? 良い笑顔だな
一人だけガスマスク被ってるのがシュール
75: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:40:49 ID:zu9
>>73
ノモンハンの画像らしい
ガスマスクはソ連軍から鹵獲したとか
ノモンハンの画像らしい
ガスマスクはソ連軍から鹵獲したとか
74: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:39:10 ID:oJE
76: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:41:49 ID:oJE
77: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:41:53 ID:Ncl
ノモンハンかあ…
写ってる人達が終戦後には無事に帰国できて長生きしたことを願おう
写ってる人達が終戦後には無事に帰国できて長生きしたことを願おう
78: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:44:20 ID:oJE
79: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:45:45 ID:eKc
>>78
さっきから思ってた
映画とかじゃね?
あるいは広報用
さっきから思ってた
映画とかじゃね?
あるいは広報用
81: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:49:57 ID:oJE
80: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:46:56 ID:oJE
82: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:52:01 ID:oJE
83: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:53:33 ID:oJE
84: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:53:50 ID:mA4
ロシアって他国より歴史ヲタが多いイメージ
だから写真とか兵器とか残ってるんかね
だから写真とか兵器とか残ってるんかね
86: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:56:11 ID:eKc
>>84
軍事パレードとかに一番お金かけてるのロシアって感じがするよね
中国でさえ、毎年はやらない
軍事パレードとかに一番お金かけてるのロシアって感じがするよね
中国でさえ、毎年はやらない
88: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:57:31 ID:n62
>>84
ヒトラーという悪の権化に勝ったソ連を強調していった結果かねぇ
ヒトラーという悪の権化に勝ったソ連を強調していった結果かねぇ
90: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:59:06 ID:eKc
>>88
それだな
今でもロシアの大統領はその手の演説を戦勝記念式典で毎年言及する
それだな
今でもロシアの大統領はその手の演説を戦勝記念式典で毎年言及する
91: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:59:14 ID:mA4
>>88
プロパガンダ要素も有るかもしれないけど今は純正に楽しんでると思う
第二次だけじゃなく中世の戦争を再現したチャンバラなんかもやってるし
プロパガンダ要素も有るかもしれないけど今は純正に楽しんでると思う
第二次だけじゃなく中世の戦争を再現したチャンバラなんかもやってるし
98: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:05:55 ID:zu9
94: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:00:56 ID:oJE
85: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:55:12 ID:oJE
87: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:57:23 ID:oJE
89: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)20:58:44 ID:WO2
92: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:00:10 ID:eKc
>>89
2枚にアーメン
2枚にアーメン
95: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:02:41 ID:WO2
96: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:04:11 ID:eKc
>>95
1枚目、なお馬は死ぬ
1枚目、なお馬は死ぬ
97: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:04:51 ID:oJE
>>96
馬は消耗品やし……
馬は消耗品やし……
99: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:06:04 ID:WO2
100: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:06:12 ID:n62
「トゥクラ峠の戦い」ってソ連国策映画好き
102: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:09:02 ID:oJE
>>100
知らない映画だ
調べてみる
>>99
戦車関係もいいね
知らない映画だ
調べてみる
>>99
戦車関係もいいね
101: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:07:11 ID:oJE
104: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:09:18 ID:WO2
105: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:09:45 ID:n62
109: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:12:21 ID:oJE
>>104
一枚目映画のワンシーン並みにかっこいい
>>105
有名すぎて集めてなかったや
一枚目映画のワンシーン並みにかっこいい
>>105
有名すぎて集めてなかったや
107: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:10:48 ID:oJE
110: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:12:27 ID:WO2
111: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:14:04 ID:mA4
>>110
一枚目と三枚目好き
一枚目と三枚目好き
112: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:14:10 ID:WO2
113: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:15:24 ID:WO2
114: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:16:08 ID:oJE
115: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:16:39 ID:WO2
117: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:17:51 ID:udp
118: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:18:00 ID:WO2
119: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:18:48 ID:WO2
120: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:19:11 ID:oJE
121: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:19:43 ID:WO2
122: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:20:41 ID:WO2
123: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:21:52 ID:WO2
124: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:22:06 ID:oJE
125: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:23:58 ID:WO2
126: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:24:02 ID:n62
127: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:24:13 ID:udp
An airgunner stands before his B24 bomber wearing
what it took to survive at 25,000ft over Germany in 1943-45.
128: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:24:42 ID:oJE
129: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:25:12 ID:WO2
130: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:26:13 ID:WO2
131: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:27:06 ID:WO2
132: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:27:11 ID:oJE
133: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:27:48 ID:WO2
134: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:28:23 ID:udp
135: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:28:44 ID:WO2
136: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:29:34 ID:oJE
137: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:30:10 ID:WO2
138: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:30:57 ID:WO2
139: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:31:38 ID:oJE
140: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:32:06 ID:WO2
141: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:33:46 ID:oJE
142: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:34:16 ID:WO2
143: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:35:19 ID:WO2
148: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:44:26 ID:oJE
>>143
ありがとう
兵装備に関してなんか質問あるなら
ありがとう
兵装備に関してなんか質問あるなら
144: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:36:54 ID:udp
145: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:37:22 ID:oJE
146: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)21:42:19 ID:oJE
妊婦がいる前でタバコ吸う喫煙者って結構多いけど頭おかしいの?
終わりが秀逸な漫画
売れてるから名作 ←分かる 売れてないけど名作 ←は?
日本アニメ史上もっとも悲惨な死に方をしたキャラって誰?
【画像あり】日本の秘境
宗教は甘え←論破できる?