開発運営レポート

 

第438回 開発運営レポート

2016/03/02 (水)

 

PSVitaWiiUPS3Xboxパソコン

「プロジェクトR」をはじめとした各種状況についてご報告いたします

運営ディレクターの今村です。

ハンターの皆様、平素より『MHF-G』をお楽しみいただきありがとうございます。

まずは、「ラヴィエンテ猛狂期」に関して、長らくお待たせしてしまって申し訳ございません。確認されている不具合に関して修正が完了いたしましたので、本日より配信を再開させていただきます。

さて、2月17日(水)より、「極限征伐戦」と「狩人祭」、「天廊遠征録」と定期開催イベントを同時に開催させていただきました。
これまでご意見いただいていた懸念点を含め、運営チームとしても問題点のより具体的な洗い出しを実施しました。なかでも、「天廊遠征録」との同時開催により不具合が発生している現状を詳細に把握することができました。この状況を打破するべく、「天廊遠征録」の大幅な修正を近いうちに実施させていただきたいと考えております。修正のためには、かなりの時間が必要となるため次回の「天廊遠征録」実施後はしばらく配信を停止する可能性がございます。その際には実施する旨と、関連する対応について事前にお知らせさせていただこうと考えております。

そして、ハンターの皆様よりご意見をいただいている「スラッシュアックスF」と「スラッシュアックス」の違いに関して、この場にて回答させていただきます。
スラッシュアックスを実装するにあたり、“どこまで新しい感覚でプレイできるものにできるか”を開発内でも相談し合い、大きく違いを出せる形を確信して実装を決定させていただきました。今までのスラッシュアックスとは全く違うプレイ体験ができる「スラッシュアックスF」の情報に関しても今後、ちょっとずつお見せしていけたらと思っておりますので期待してお待ちいただけると幸いです。
また、「スラッシュアックスF」に関しては穿龍棍のような特殊な入手条件ではなく、G級の生産素材を入手すれば生産できるよう準備しておりますので、G級の様々な素材が入手できるよう準備を進めておいてくださいますと、すぐに「スラッシュアックスF」をプレイいただけるかと思います。

そして、プロジェクトRの第2弾として、3月16日(水)よりHR帯の武具を大幅に生産・強化しやすくリファインさせていただきます。
より大型モンスターの狩猟に重きをおいてゲームをプレイしていただこうと思い、鎧玉やそのほかの採取・採掘素材はクエスト報酬でも排出させていただきます。より快適にHR帯をプレイしていただけるよう順次リファインを実施しておりますので、プレイしていただける環境が整いましたら、ご意見・ご要望などいただけるとありがたいです。
また、上記にともない報酬ブーストの設定の見直しを実施させていただこうと思っております。詳細に関しては、後日報告させていただきますので、今しばらくお待ちください。

最後になりますが、いよいよ3月16日(水)からは「極み吼えるジンオウガ」を配信させていただく予定となっています。
1頭であっても「極み喰らうイビルジョー」2頭と同等の難易度を誇る強力モンスター、討伐したあかつきには専用の称号も準備させていただいております。
ハンターの皆様には、万全の準備をしておいていただければ幸いです。

PSVitaWiiUPS3Xboxパソコン

お問い合わせ状況

復帰区への入室条件についてのお問い合わせをいただいております。

復帰区に入るための条件は下記のとおりです。

・『MHF-G』を始められて30日以内の方
・『MHF-G』に最後にログインしてから90日以上経過している方


「最後にログインしてから90日以上経過」の条件については、キャラクターごとではなくアカウント単位となるため、キャラクターを削除されても復帰区を利用できる条件を満たすことはできませんので、ご注意ください。

「復帰区」について詳しくは、下記ページをご覧ください。

オンラインマニュアル「復帰区」

PSVitaWiiUPS3Xboxパソコン

利用規約違反者対応状況

2016年2月15日(月)~2016年2月28日(日)の期間中に、Wii U、PS3(R)、PSVita、Xbox 360、パソコンのゲーム内において計17件の利用規約違反が確認されたため、該当するアカウントに対して罰則(警告、一時停止、永久停止)を適用いたしました。
 

  警告 一時停止 永久停止 合計
チート行為※ 0 0 10 10
ハラスメント 5 0 2 7
不適切名称 0 0 0 0
合計 5 0 12 17

※不具合の悪質な不正利用による対処件数が含まれます。

 

 
2016年 1月  合計 43件
2016年 2月  合計 32件

 


MHF-Gでは、お客様が安心してゲームプレイをしていただける環境をご提供できますよう、不具合の悪質な不正利用と同様に、不正ツールを利用したチート行為につきましても、利用規約上にて禁止行為とさせていただいております。

チート行為とは、MHF-Gで許可されていない不正なツールなどを使用し、通常のゲームプレイでは起こりえない動作を発生させてゲームを有利に進行させる不正行為のことをいいます。
チート行為には以下のような例があります。

【チート行為の一例】

・実際のゲームプレイとは無関係に、各種パラメーターを変更する。

・能力(ステータス)を強制的に変更する。

・モンスターの体力を画面上に表示させる

※上記はあくまで一例です。

チート行為は決してゲームの「裏技」ではありません。また、一部のチート行為は犯罪にあたる場合がありますので、絶対に行なわないでください。

チート行為は利用規約で禁止されている以前に、ゲームの公平性を損ない、場合によってはゲームプログラムの破損やサーバーダウンを引き起こす可能性がある、とても悪質な行為です。 悪意が無かったとしても絶対に行なってはいけません。さらに他社オンラインゲームやサービスにおいて、不正ツール作成者が不正ツールにウイルスを仕組み、アカウント盗用を行なうといった報告もされております。

興味本位であっても、不正ツールを使用してはいけません。
なおMHF-Gでは、チート行為および不正ツールの使用について、重度の違反行為であると判断し、警告等の段階を踏むことなくMHF-Gの永久利用停止措置を行なわせていただいております。
チート行為およびゲーム内のマナーにつきましては、下記ページをご覧ください。

チート(不正行為)とは
規約違反に関する罰則規定
また、ゲーム内においてチート行為を目撃された場合は、下記お問い合わせページ内の「迷惑行為」よりご連絡ください。

お問い合わせ
MHF-Gは、たくさんのお客様がインターネット上で一緒にプレイされているオンラインゲームです。
他のお客様に不快な思いをさせたり、迷惑をかけたりしないよう、マナーを守ってご利用くださいますよう、お願いいたします。

 


以上で今週の開発運営レポートのご報告となります。


 

 

過去の開発運営レポート一覧

 

 

▲上へ戻る