どうも、千枝です。今回は私の黒歴史について語ろうと思います。
皆さんニコニコ動画を知っていますか?
まあ多分私と同じく、ガキの方たちは知ってるであろう動画サイトだと思います。
というかあそこ、小中学生のガキの方たちとおじさまと人妻がいるイメージしかありません、スーパー偏見ごめんなさい。
社畜さんも見てるのかな? リア充も使うのかなー? わからナス。まあいいや。
どっちにしろ私の中ではオワコン化している感じではあります。今はYouTubeのほうが盛り上がっていそうです。
ヒカキンだかピカキンだかあまり知らないけど。あとはじめしゃちょーだったっけ。そういう人たちのおかげなのかな。
そんなニコニコ動画に一回ではありますが、動画を投稿したことあります。
声真似動画です。某人気アニメのです。
朝早く起きて練習とか台本作ったりしてまで夢中になってました。今思い出すとだいぶ笑えちゃいます。自嘲しちゃうぜ。
何故投稿したのか
それは勿論そのアニメが好きだったからです。もう本当に好きだったんです。いや、今も好きだけど。けどもう一つあるんです。
そのアニメの声真似動画です。中には本物と聞き間違えてしまうくらいのものもあります。それを聞いて自分もこういうのやってみたい!って思っちゃったんですよね。
出来るはずないのにね。自分の力を過信すると良い事なんてありゃしませんよ。
毎日早起きして練習していた日々
ハマっていた頃は毎朝、テレビ目の前で練習練習。
親が完全にあきれておりました。そりゃあきれるよ。自分だって今更だけどあきれてるもんな。
DVD再生して何度もセリフを聞いて、録音機器で自分の声を確認して、どこが似てないか考えての繰り返し。因みに最初、録音した自分の声を聞いた時は吐くかと思いました。
え、誰だよこのキモい声の主は。
・・・・・
自分だった!!
んでも、キモい声でも何回も聞いてると慣れてくるもんなのですよね。キモい声の壁を乗り越えた私は引き続き練習します。
台本作っていざ録音
先程も書きましたが、台本なんか作ってました。元々あったお話を自分なりに改変したものです。
結構自信ありました(悲しみの過去形)一人自信満々にほくそ笑んでいました。失敗してしまう事も知らずに・・・。
編集楽しい
数ヶ月(1,2ヶ月だったかな?忘れた)もの間練習に励みました。結構似てんじゃね!?と勝手にテンソン上げてました。恥ずかしいお。
その後は動画編集です。楽しかったです。というかミックスが一番楽しかった。
失敗したしよくわからなかったけど、こうすればこうなるかな?って試行錯誤するのがすごく楽しかったです。
もともと音楽が好きなので。今は埃をかぶっているが、ギター持ってるし。弾けないけどさ。
投稿しました→結果
赤字のしねでいっぱいになりました\(^o^)/オワタ 自業自得です。
運営さんが消してくれましたけどね。ショック死するかと思いました。精神の弱いグラスハートな私は、数日後動画を消しました。
M(マゾヒスト)は打たれ強いとよく聞きます。しかし私は完全にS(サディスト)側です。当然、痛みを与えられることに快感なんか感じるはずもなく、ただ心が折れただけです。
しかし中には「聞いた中で一番似てた!」とか(絶対にお世辞だけど)嬉しい言葉も何個かあったのですよね・・・。
ほとんどは「は?なにこれふざけんな。こんなの投稿するな糞」って反応でした。まっ、当然の結果ですけどね。
最後にひとつ
動画を投稿する時は十分気をつけましょう。とくに声真似とかは似ていないと叩かれます。決して安易な気持ちで投稿しないようにしましょうね。
でないと、もれなく私みたいになります\(^o^)/ 気をつけよう!(精神の弱い方はとくに)
↑ 押してくれると嬉しいです(*^^*)