>  >  > 高市抗議会見で報道現場の生の声

田原総一朗らの“高市発言”抗議会見で明かされた現場の生の声!「デモの映像流せない」「なくなったニュース山ほど」

【この記事のキーワード】, ,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
denpateishi_160302.jpg
「私たちは怒っています!」という横断幕を掲げた会見の様子(YouTube「ANNnewsCH」より)


 先日本サイトでも伝えたように、高市早苗総務相が放送局に対して“電波を停止することもありうる”と恫喝発言を行ったことについて、テレビメディアで活躍するジャーナリストたちが2月29日、都内で記者会見を行った。

 会見では、呼びかけ人の田原総一朗氏、鳥越俊太郎氏、岸井成格氏、大谷昭宏氏、金平茂紀氏、青木理氏が「私たちは怒っています!」という横断幕を掲げて声明を発表、欠席した呼びかけ人のひとり、田勢康弘氏のコメントも代読された。会見では、高市総務相の「電波停止」発言への痛烈な批判が飛び出した。

「高市総務大臣発言というのは非常に恥ずかしい発言でして、ただちに全テレビ局の、全番組が抗議をすべき。断固抗議」(田原氏)

「(高市総務相は)憲法の精神あるいは放送法の精神や目的というものを知らないで、もし、ああいう発言をしているとすれば、もう大臣失格。資格ありません。そしてもし、仮に知っていて曲解をしている、ということであれば、意図的にある一歩を進めて、言論統制に進みたいという意図があると、思われても仕方がない」(岸井氏)

 さらに岸氏は質疑応答のなかで、新聞意見広告を使ってTBS『NEWS23』と岸井氏に圧力をかけた安倍応援団「放送法遵守を求める視聴者の会」について、初めて言及。「全然間違いだし、ああいう低俗なアレにコメントするのは時間の無駄」「単純に言えばもうほんっとに低俗だし、品性どころか知性のかけらもない」と切って捨てた。

 しかし、このような高市「電波停止」発言、安倍別働隊への強烈な批判もさることながら、一方で、テレビ報道に長年携わってきた彼らは、安倍政権を忖度し、政治権力による恫喝行為に対して声をあげないマスコミの現状に対しても、強く懸念を表明した。会見の取材に来た記者たちに語りかけるように、“ジャーナリズムの危機”をこう訴えたのだ。

「全テレビ局の全番組がこれを抗議したら高市さんは非常に恥ずかしい思いをする。と、なるはずなんですね。ところが、残念なことにこの多くのテレビ局の多くの番組は、何も言わない」(田原氏)

「本会議場で、誰が拍手しなかったかを総理がチェックしているらしいと、複数の自民党議員から聞いた。(略)メディアの社長が総理と会食してるために、書く内容を自己規制している現場の記者たちと同じだなと、自民党議員たちと笑いあった。ジャーナリズムは死にかけている」(田勢氏のコメント)

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 高市抗議会見で報道現場の生の声
2 ジャニーズがフジテレビの人事を左右
3 田中ともえが安保法制で夫婦喧嘩
4 『NEWS23』攻撃のケントがTBSに
5 高市早苗発言に池上、田原らが抗議!
6 嵐の元側近が明かすジャニーズの掟
7 改憲派の押し付け憲法論はデマだった
8 林真理子がなんとキムタク批判!
9 SMAPを殺したのはキムタク
10 『笑点』で円楽が安倍首相批判ネタを
11 嵐の暴露本第二弾に、櫻井、松潤
12 芸能記者がSMAP騒動を本音で
13 「黒人奴隷」丸山議員に不倫が発覚!?
14 原発事故前に安倍が地震対策拒否
15 娘婿まで追放、メリーの暴走老人ぶり
16 キムタク最大のタブーとは?
17 元少年Aを直撃した文春の妄想記事
18 アカデミー賞に抗議俳優の映画が中止
19 嵐の暴露本出版!メンバーの不仲話も
20 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
PR
PR
1しのぶとさんまが戦争政策を真っ向批判
2 高市早苗発言に池上、田原らが抗議!
3英大手紙が“安倍の圧力で司会者降板”
4自殺した秘書が議員を刑事告訴する準備
5女性誌が今年も安倍政権批判を継続!
6テレ朝・橋下徹の冠番組は放送法違反
7改憲派の押し付け憲法論はデマだった
8安倍首相と東条英機は口癖まで同じ!
9NYT前支局長が安倍の報道圧殺を批判
10ケント・ギルバートに“捏造”発覚!
11『NEWS23』攻撃のケントがTBSに
12福島で甲状腺がんがさらに増加も黙殺
13丸山議員が「民主主義は戦勝国の論理」
14日本会議だらけ「視聴者の会」の企み
15米で反格差サンダース人気なのに日本は
16「黒人奴隷」丸山議員に不倫が発覚!?
17田中ともえが安保法制で夫婦喧嘩
18メリー氏が文春の記者に「殴るぞ」…
19元少年Aを直撃した文春の妄想記事
20アカデミー賞に抗議俳優の映画が中止
PR
PR

カテゴリ別ランキング

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事