
【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 17:55:03.109 ID:PNSaxCbd0.net
当時どうにも仕事に行きたくなくて
ある日、家を出る直前にスーツを脱ぎ捨てて
私服に着替えて家を出た
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 17:56:00.250 ID:PNSaxCbd0.net
反対の電車に乗ると埼玉に行ってしまうので
会社とかを通り越してみなとみらいに行った
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 17:57:56.047 ID:PNSaxCbd0.net
ちょくちょくサラリーマンとかも見かけたけど
もうどうでもよくなっていた
携帯もなりっぱなしだったから電源は切ってないけど
バイブも切った
昼間っから麦酒買って海を眺めながらひたすらぼーっとした
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 17:59:50.811 ID:PNSaxCbd0.net
これまでの人生を振り返ってみてた
なんでこうなっちゃったんだろうなぁとか
あの時は楽しかったなぁとか
このまま死ぬのかなぁとか
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:02:58.078 ID:PNSaxCbd0.net
平日に海を眺めてビールってので気分は良かった
会社どうしようとかも少し考えたけど
ここまでやっちゃったら取替えしつかないよなあって
逆に開き直ってた
どうせ戻っても嫌われるし
どうせ嫌われるなら損しないように辞めようと
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:05:24.267 ID:PNSaxCbd0.net
その時思いついたのが病院行ってたことにしちゃえってこと
早速病院調べて診断書書いてもらいに行った
休めることが決定したから
会社に電話して体調が悪くて動けないませんでしたって言って
診断書送るんでしばらく休ませて下さいって事務的に話して電話を切った
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:06:12.698 ID:0IgznZO0M.net
少なくともそんなことしちゃう時点でメンタルやられてるし正解
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:09:27.084 ID:PNSaxCbd0.net
>>11
だよなぁ今考えれば確実に病んでたわ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:07:39.448 ID:PNSaxCbd0.net
結局そのまま有給消化と
給与保証期間の半年休んでまるごと給料もらって辞めた
退職日も出社はしなかった
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:09:01.975 ID:0IgznZO0M.net
再就職は?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:10:22.042 ID:PNSaxCbd0.net
>>13
失業保険満期までもらってからしたよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:13:21.827 ID:PNSaxCbd0.net
結局、有給消化と給料保証期間と待機期間と失業保険受給期間で
計13ヶ月くらい休んだけど最初の頃はとにかく寝まくってた
んで天気が良い日には時々仕事バックれた時みたいに
みなとみらいに海を見ながらビール飲みに行ってた
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:15:53.853 ID:PNSaxCbd0.net
ダメな奴だなぁってヘコんで気分が落ちてる時でも
ボケーっと海を眺めてると少し元気になってた
しばらくしてまた働こうかなって思うようになった
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:14:42.960 ID:1EoqG/po0.net
13ヶ月休んで、再就職の時突っ込まれなかった?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:18:02.139 ID:PNSaxCbd0.net
>>17
そのうち7ヶ月は会社に在籍はしてたからね
んで給料も出てたから源泉徴収票でもバレようがなかった
まあ半年間は空白期間できたけどこれくらいなら
一般的な範囲内だから大丈夫だったよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:19:06.842 ID:1EoqG/po0.net
えー休職中も給料出るの?
すごくね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:22:04.570 ID:PNSaxCbd0.net
>>20
一応大企業には含まれるとこだったからね
就業規則で有給→給料保証期間→傷病手当金の間は在籍できることになってた
まあ傷病手当金までもらうと源泉徴収票でバレるからやめといたけど
だからその気になれば2年1ヶ月は働かずに金もらって在籍はできたよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:27:12.166 ID:PNSaxCbd0.net
んで会社辞めて失業保険の待機期間に入った辺りから
気力が戻り始めてた
晴れて無職になってスッキリしてたのかも
ある時また海でぼーっとビール飲みながら考え事してる時に
どっか遠くに行きたいなぁって思った
んで受験の時とか大学在学中に英語結構勉強してたよなぁって思い出した
またやってみて海外行ける仕事やってみたいなって思いついた
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:24:46.519 ID:1EoqG/po0.net
うちも一部上場で大企業の部類だが
休職は3ヶ月、給与保証なし、同じ理由での休職認めずで休職からの復帰例ほぼ無し…
うらやましい
っていうかこれうちがブラックなんだ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:30:01.124 ID:PNSaxCbd0.net
>>22
へーそれだとなんかあった時キツイな
ってか3ヶ月じゃ一回潰れたらもう立ち直るの無理だよな
まあ給料保証なしならいきなり傷病手当金にすればいいけど
失業保険とかと同じくらいしかもらえんらしいしそれもキツイな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:34:33.224 ID:PNSaxCbd0.net
まあそんなこんなでしばらくまた英語ちょっと勉強して転職した
会社の規模やネームバリューは少し下がったけど
年収のベースはほとんど同じくらい
たまに海外出張があるのが嬉しいのと
一応それなりには頑張るけど前ほど
気張って頑張るってことはしなくなった分は良い方に転んだかな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 18:03:43.080 ID:0IgznZO0M.net
まぁ限界こえるとな
そういう時ある

【Android事前予約】貞本義行×サイバーコネクトツー×バンダイナムコエンターテインメントが送る本格 3DRPG
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456649474/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:42 ▼このコメントに返信 給与の期限付き保障はあるにしても、賞与は貰えんから源泉徴収票でバレ無いなんてことはあり得ない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:42 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:47 ▼このコメントに返信 いや、休職中も賞与でるで
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:50 ▼このコメントに返信 俺も最近休職から復職したからタイムリーな話題だわ。
いい上司に相談できると楽なんだけどな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:50 ▼このコメントに返信 ボーナスは、出る前の半年が休職期間中の場合は最低額のお情けしか出ないはず
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:54 ▼このコメントに返信 イイハナシダナー(´;ω;`)
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:57 ▼このコメントに返信 休んだ分の仕事は、会社の誰かが残業してでも処理したんだろうな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:58 ▼このコメントに返信 ふとやる気がでなくなる時が来るよね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:58 ▼このコメントに返信 ワイ山手線通勤、反対方向に行っても会社に辿りついてしまう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:59 ▼このコメントに返信 なんで俺たちは死に物狂いで働いてるんだろうな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:07 ▼このコメントに返信 こんなの学歴や能力恵まれてるやつだけができることやんけ
能無しはくれぐれも今の会社やめたらいかんぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:12 ▼このコメントに返信 転職は本当に大事
ちゃんとその会社で実績作っておけばそこまで難易度も高くない
面接で何のエピソードも話せないような奴は知らん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:14 ▼このコメントに返信 わりとなるようになるもんだ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:30 ▼このコメントに返信 平日の午前中から仕事さぼって反対方向の電車に乗って何も考えずに海辺の酒場で麦酒とピーナッツ注文して……っていいな
俺も今度やりたいかも
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:34 ▼このコメントに返信 自動車通勤の俺は反対方向の山に向かってドライブと洒落込めばいいわけだな
ビールは飲めんが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:36 ▼このコメントに返信 すんごい迷惑。せめて休む旨、連絡いれてくれ。
一人暮らしの奴が連絡もなしに急に休んでずっと電話にでなかったりすると、人事管理部の俺が家まで行って倒れたり死んだりしてないか心配したり、確認しに行かなきゃなんねぇんだよ、クソが。
辛かったら無理しなくてもいいんだよとか、いいこと言ってるつもりなんだろうけど、行動は全然カッコ良くない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:37 ▼このコメントに返信 デキる人ではあるんやろなぁ
俺みたいなヒャッハーAが同じことやろうとしても無理だと思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:47 ▼このコメントに返信 数ヵ月休んでて現在進行形で傷病手当もらってるけど、源泉徴収とかで記録残るのか…。
病んで休んでるの事実だから別にいいんだけど。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 01:53 ▼このコメントに返信 ただの自虐風自慢
金もらいながら一年以上休んで、今も大企業並みの給料もらってまーす
ってことでしょ?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 02:05 ▼このコメントに返信 あれ、9月の私がいる? スレ立てたっけなぁ…?なんてね。
私もこんな感じで突発的に辞めてしまったよ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 02:12 ▼このコメントに返信 くっさいスレやな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 02:15 ▼このコメントに返信 米19
ネットの落書きぐらいでまぁ大目に見てやれよw
現実じゃ絶対こんな話できないんだろうし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 02:16 ▼このコメントに返信 こういう風に限界迎えちゃう人は、たいてい有能で他人より仕事してる
限界迎えちゃうのはしゃーないね
でもさらに有能なやつはさっさと独立する
さらにさらに狡猾なやつはサボってもOKなポジションを社内に作る
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 02:44 ▼このコメントに返信 くっさい自分語りほんとひで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 02:46 ▼このコメントに返信 どやぁ感が半端ないなwwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 03:22 ▼このコメントに返信 おつかれ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 03:25 ▼このコメントに返信 コイツが助かった分会社で別の誰かがしんだんやろなあ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 03:41 ▼このコメントに返信 しゃあない
辞めちまおうかなで実際辞められるヤツは
その後もどうにかできる力を持ってたりするんだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 04:43 ▼このコメントに返信 俺もやったわw
現在進行形や。
ナマポうめぇwww
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 05:56 ▼このコメントに返信 山手線のワイ、高みの見物
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 05:58 ▼このコメントに返信 中央線止めるのだけはやめちくりー
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 06:07 ▼このコメントに返信 皺寄せ食らうのが嫌なら同じようにバックレたらええやんけ
勝手に残っといて被害者面すんなよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 07:00 ▼このコメントに返信 昼夜勤務の俺、一日おきにこれやってるw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 07:10 ▼このコメントに返信 こういう行動が出来ずに自殺する人もいるからな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 07:23 ▼このコメントに返信 米7
他人のことを気にするから、人生色々失うんだよ。
他人のために生きているじゃないんだよ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 07:26 ▼このコメントに返信 米19
心に余裕が無いことに気づいてますか?
休んだのほうがええで
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 07:40 ▼このコメントに返信 コメ欄に溢れる社畜の怨嗟の声。
NOと言えずに、それでも耐えて頑張り通せる人は良いが、耐えられなくて壊れるような人は、会社よりも、今の収入よりも、自分という人間を守らないと取り返しのつかないことになるぞ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 08:20 ▼このコメントに返信 似たようなことをやった俺は再就職に1年かかったよ
東京で説明会、大阪で集団面接、広島で二次面接、あっちこっち行かされた挙げ句落ちる、みたいなの繰り返してたら交通費だけでもめちゃくちゃかかった
あんときはマジで自殺しようかと思った、働きたくても働けないってほんとの話なんだな
結局頭下げてバックレた会社の社長のコネで別の会社勤めてそれなり稼げるようにはなったけど
ほんと学歴と資格がないやつはこんなクソみたいなこと絶対しちゃダメよ
死にたくなるほど後悔するから。ムリしなくていいんだよとか無責任な発言真に受けるな
社畜だと言われようがなんだろうが、働かせてくれてる会社にすがりつくしかないんだよ俺らは
独立はまた別の話だけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 08:34 ▼このコメントに返信 なんやこの人生イージーモード野郎(嫉妬)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 08:44 ▼このコメントに返信 特に苦労する事もなく転職できる有能な大企業社員様やんけ
一般人はそう上手くいかんのや……
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月02日 08:56 ▼このコメントに返信 いい大学出ていい会社入ってってのは結局こういう所にも差が出る
F欄卒のブラックや零細に勤めてるやつはいざという時には野垂死ね