速報 > 企業 > 記事

NTTが脱「電話」模索 光回線伸び悩み、構造改革急ぐ

2016/3/2 0:14
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 NTTが「電話会社」からの脱却を模索している。1日発表した2016年度の事業計画によると、東西事業会社の本業である固定電話の契約数は15年度見通しから135万件減り、2135万件とピークだった1997年の3分の1に落ち込む見通し。収益源の光回線も伸びは勢いを欠いており、待ったなしの構造改革が求められている。

 事業計画はNTTと東西子会社が年に1度、総務省に申請する。グループではNTTドコモの携帯…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

NTT、電話会社、フレッツ、iPhone、NTTドコモ、矢野信二、NTT東日本、スマホ、アップル、TODAY、鵜浦博夫

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
3/02 9:21
16,499.12 +413.61 +2.57%
NYダウ(ドル)
3/01 16:33
16,865.08 +348.58 +2.11%
ドル(円)
3/02 9:01
113.88-90 +0.93円安 +0.82%
ユーロ(円)
3/02 9:01
123.84-90 +1.00円安 +0.81%
長期金利(%)
3/02 8:55
-0.030 +0.015
NY原油(ドル)
3/01 終値
34.40 +0.65 +1.93%

アクセスランキング 3/2 9:00 更新

1.
(迫真)攻防 携帯値下げ(1)誰が言い出したんだ [有料会員限定]
2.
ドローン宅配、事業化検討 [有料会員限定]
3.
消費増税先送りと衆参同日選 首相判断、サミット節目 [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報