新商品【プッチンプリン ハッピーピンク】
みなさんはご存じだろうか…。この女子力全開の商品を。
あの、プッチンプリンにこんな新商品が登場した。
その名も「プッチンプリン ハッピーピンク」だ。
ピーチ&チェリー味だそう。
以前に一度テレビで紹介されているのを見かけてからどうしても食べてみたかった1品だ。テレビで見たのは3個パックのやつだったが今回はBigタイプ。でかい。
私は新しいもの好きでデザートとかお菓子とか試したくなるタイプ。
今は訳あって実家に滞在しているので母に買って来てもらった。
プッチンしてみた
それでは、いざプッチン!
ぷるぅ~ん。
わぁー、とっても鮮やかなピンク。
女子力高めの女子ならばこれを見て20回位は可愛いと連呼しそうなところだが、子持ちの主婦である私には効かない。
だってさ、なんかパステリーなピンクでちょっと食欲が湧かないの。特に上のキャラメル部分にあたるところ。
これ、なかなか無かったらしくやっと見つけてきた母は私の予想外の反応に不満げな顔。
え?どんな顔かって?
あんたが食べたいっていったんでしょ?
そんな悲しそうな顔久しぶりにみたわ。
この見た目のピンクとさらにかなり強烈に香るチェリーの香り。
ごめん、グリコさん。
わたし、嘘はつけないの。
くさい。
いざ、実食
いや、もうねなんとなくお皿にプッチンした時から気づいてはいたよね。
でも隣で母が見てるし、ほら、食べたら以外にってこともあるかもしれないじゃない?
うん。
まずい。
一言でいうとね。
何かね、あの味に似てるわ。懐かしのあれよ。駄菓子の、つまようじが入ってるやつ。
あったあった。これね。
まさにこれがそのまま!プリン全体がこの味で上のちょっと濃い部分の味の違いがあんまり分からなかった。たぶん薄いピンクと濃いピンクで味が違うと思うのだけれど。
どっちがチェリーでどっちがピーチなのかも定かではない。
結論
プッチンプリンはノーマルタイプが一番おいしい。
ちなみにあんな目をしてた母も食べたけど同じ感想。
ちなみに公式HPからこのような情報が。
発売44年目を迎えたロングセラー商品「プッチンプリン」から、春の到来を感じさせる、ピンク色の「プッチンプリン<ハッピーピンク>」が新登場!国産の 桃果汁を使ったやさしい味わいのプリンに、山形県産佐藤錦を使ったチェリーソースが味のアクセント。ほんのりとローズヒップで華やかに香りづけしていま す。
桃とチェリーが奏でるハーモニーで、一足早い春が楽しめます。プッチンすれば、お皿の上に花が咲き、幸せな気分に。
プッチンプリンハッピーピンク | 商品紹介 プッチンプリン | グリコ
注目はここね、ほんのりローズヒップ。
匂いはこれなのかなぁ~。別にローズヒップ嫌いじゃないけど、どう考えてもさくらんぼ餅よ?
やっぱり黄×茶なの!プリンは!
知らなくてもいいことってやっぱり世の中にはあるんだわ。普通でいいの。
まさに、なんでもないことが幸せなんだよ。
色々あったけど高橋ジョージに拍手。
- アーティスト: THE 虎舞竜,高橋ジョージ,THE TRA-BRYU,入江純
- 出版社/メーカー: トライエム
- 発売日: 2004/12/22
- メディア: CD
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
※これは個人の感想です。美味しいと思う人もいます。きっと。
追記
と思ったらやっぱりいらっしゃいました。
普通のプッチンプリンより美味しいと書いてらっしゃいます。私と反対意見ですね。
ですので1度食べてみてください!
結局は、好みの問題。(オイ)
独断と偏見によるレビュー