1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:32:22.38ID:X5R776rIa.net
上司「今まで俺が教えてやったのになんなのお前。根性なし!もうちょっと頑張りますってなんで言えないの?だいたい辞めてどうするの?」
上司「お前なんかどこ言っても駄目だよ。ここにいた方がいいと思うけど?」
なんなのこいつ
![](http://megalodon.jp/get_contents/263805466)
上司「お前なんかどこ言っても駄目だよ。ここにいた方がいいと思うけど?」
なんなのこいつ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:32:44.43ID:gc5XJmba0.net
ツンデレやで
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:33:32.99ID:RBXj8RuA0.net
上司のせいで辞めたことになるのは上司の上司に覚えが悪いからな
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:33:33.13ID:00AptbdU0.net
いたほうがいいとか誰が保証すんだよ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:33:51.27ID:/4ugXjlz0.net
実際こうで困るわ
辞めてほしくないくらい大事なんやったら大事に扱えよカスが
辞めてほしくないくらい大事なんやったら大事に扱えよカスが
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:33:58.99ID:Qsyyvb4+0.net
典型的なDV男
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:34:53.24ID:7EoD0GYg0.net
男の子は好きな子にはいじわるしたくなるんやで
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:35:25.19ID:hdY6d9OI0.net
部活でそれやったら顧問がやめないでくれって頭下げてきて草生えたわ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:35:54.00ID:X5R776rIa.net
男のツンデレとかキモい。っていうか上司ってだいたいこれなんだが上司になったらツンデレ属性でもつくんか?
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:36:19.85ID:BKXegqrU0.net
ただのツンデレ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:36:23.06ID:ZrBwRr+g0.net
人格否定した後間を置いてちょっと褒めてやると良い感じになびいてくれるで
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:37:41.38ID:PEx2vqkap.net
>>18
DVやんけ
DVやんけ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:37:23.52ID:PQ7J4ZSrp.net
すいません次の仕事決まってるんで
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:37:56.68ID:08lQnqb/0.net
ツンデレとかアホか
単純に辞められたら自分が困るだけやわ
単純に辞められたら自分が困るだけやわ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:40:33.21ID:X5R776rIa.net
>>27
なら普段から優しくすればいいんじゃないですかねえ
なら普段から優しくすればいいんじゃないですかねえ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:42:38.40ID:08lQnqb/0.net
>>33
ストレスぶちまけてるだけ
その上最後に優しくするだけで
たったそれだけで
辞めにくいわ、って思う人種がいるんや
ストレスぶちまけてるだけ
その上最後に優しくするだけで
たったそれだけで
辞めにくいわ、って思う人種がいるんや
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:39:01.00ID:D4hhulrya.net
こういうの実際に言われた事あるで
辞める時はデレどころかものすげー下手に出られてびっくりしたけど
辞める時はデレどころかものすげー下手に出られてびっくりしたけど
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:39:10.43ID:X5R776rIa.net
ここから俺がどんな思いでお前に教えてやったとか今までの時間返せとかどうでもよかったら怒らないとか始まるんやで
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:41:28.95ID:KO91Xnmm0.net
辞めないでいいって言ってくださいよ じゃないと辞めますよ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:41:46.68ID:+iho8uQq0.net
やめさせてもたら自分の査定マイナスやけど
甘くして成績行かんかったら詰められる
まあ、ボロカス言って転職する自信を無くさせればこっちのもんやしな
甘くして成績行かんかったら詰められる
まあ、ボロカス言って転職する自信を無くさせればこっちのもんやしな
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:42:30.35ID:zC66Q2np0.net
飲食のバイト辞めるときに言われたわ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:42:43.60ID:A0Rus8Bb0.net
日本人特有の依存体質やぞ
これでイッチが残ったら共依存の出来上がりなんやで
これでイッチが残ったら共依存の出来上がりなんやで
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:44:25.23ID:D4hhulrya.net
>>44
そういえば前おったターゲットが辞めて次はワイに来たな
ワイが辞めて別の奴に行ったみたいやけど延々繰り返してんのかね
そういえば前おったターゲットが辞めて次はワイに来たな
ワイが辞めて別の奴に行ったみたいやけど延々繰り返してんのかね
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:43:05.46ID:tNCt/ISyp.net
上司「今まで私が教えてあげたのになんなのあんた。根性なし!
もうちょっと頑張りますってなんで言えないの?だいたい辞めてどうするの?」
上司「あんたなんかどこ言っても駄目だよ。私の側にいた方がいいと思うけど?」
もうちょっと頑張りますってなんで言えないの?だいたい辞めてどうするの?」
上司「あんたなんかどこ言っても駄目だよ。私の側にいた方がいいと思うけど?」
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:44:24.90ID:6Zt6B2Eqa.net
>>45
伊藤静の声で言われたい
伊藤静の声で言われたい
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:44:34.57ID:oD/RYADV0.net
ここ以外のどこいっても無理ってなんでわかるんやろう
63:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:47:31.62ID:X5R776rIa.net
>>51
お前みたいな無能どこいっても同じって感じなんじゃね?こっちは単純に仕事が面白くなくなっただけなのに
お前みたいな無能どこいっても同じって感じなんじゃね?こっちは単純に仕事が面白くなくなっただけなのに
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:45:39.82ID:HDDqDWwL0.net
否定からの支配
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:46:53.23ID:xxW+vXpG0.net
無能な上司持つとほんと疲れる。
無能が帰ったあとに有能上司に聞いてるわ
無能が帰ったあとに有能上司に聞いてるわ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:47:25.14ID:Ju1RbLbR0.net
教師「お前もう帰れ!」
生徒「はい」
教師「本当に帰る奴があるか!これだからゆとりは」
生徒「はい」
教師「本当に帰る奴があるか!これだからゆとりは」
70:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:49:16.30ID:lP60exm60.net
キミらマジでこんな殺伐した職場で働いてるん?コレが普通だと思ってるん?
異常だと思うでドラマや漫画の世界じゃないんだから
普通の職場は普通にあるよ
転職しなよ
異常だと思うでドラマや漫画の世界じゃないんだから
普通の職場は普通にあるよ
転職しなよ
78:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:51:41.91ID:X5R776rIa.net
>>70
大企業でもこんな糞みたいな上司しかいないよ。四十台の上司が一番意地悪いからな。ゆとり世代が上司になったら何か変わってくるんやろか
大企業でもこんな糞みたいな上司しかいないよ。四十台の上司が一番意地悪いからな。ゆとり世代が上司になったら何か変わってくるんやろか
82:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:52:59.13ID:lP60exm60.net
>>78
大企業ってなんだよw
大企業ってなんだよw
73:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:50:01.31ID:nonDvNOyd.net
なんでこんなつ奴が上司できるんや…と思うことはある
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:50:49.82ID:3b0265VB0.net
>>73
上になるとおかしくなる奴がおる。
いや、元々おかしいのか。
上になるとおかしくなる奴がおる。
いや、元々おかしいのか。
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 22:51:23.21ID:SsGL3EtK0.net
だいたいこういう上司は、「オレの若い時は~」「昔は~」「今の奴は~」って言う奴が多い気がする
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456147942/