2016-02-29

将棋はまともな人間がやるもんじゃない

人生のムダ。プロになるならともかく。

子供教育にもいいはずがない。

だって相手の嫌がることだけをやる競技だから

ましてや、いい大人が時間を割いて学んだり、勝負するのは社会の害。

金を回すわけでもない、将棋の発展に寄与するわけでもない、生産性のかけらもない。

一日20分やると、年間5日分ゴミに捨ててる計算になる。そんな将棋を、まともな人間はやり続けたりしない。

追記3

素人将棋ゴミのような文化だと思うんだけどさ、持ち上げられすぎでしょ。

なんで将棋が指せると知的そうだというイメージがつくの?

将棋のための戦法や定石を学んで強くなることは知的でもなんでもない。

数手先を読む、大局観、忍耐、それはスポーツ音楽など身体の鍛錬や交流社会貢献につながるものでも身につくよね?

じゃあそっちやりゃいいじゃん。

素人将棋をやってる連中って、コミュニケーションもろくに取れない、人生時間をムダにしても気にならない、他の選択肢比較せずただなんとなく惰性でダラダラとやってしまう、そのくせ知的だと勘違いしてるバカが多いよね。

以下ブコメへの反応

追記1

相手の嫌がることが分かるとわざわざ嫌がることをやるの区別がついてないバカがたくさんいてウケる

ゲーム精神志向性が歪んだら現実に反映されるだろバカ

ゲーム脳とか言ってるバカがいるけどゲーム脳本来意味調べてこいマヌケ

瞑想連呼して個人の環境事情を切り捨て、メンヘラというスティグマ貼りして他人を貶めることを楽しむクズが言えるセリフじゃないなw

少なくとも議論する気もないレッテル貼りクズ生産性云々指摘する資格はないだろw

追記2

生産性がないことを指摘するのは生産的だよバカ

他のスポーツや娯楽は身体や知性、教養としての交流プラスになるけど、将棋の大局観だの転じようがないからなw

ましてや基本的な攻め方を記憶すればある程度無双できる知識自慢の要素も強いし

それと将棋のせいでクズになっただの将棋に負けただのレッテル貼りしかできないバカって自分コメント見て恥ずかしくなったりしないのかな

バカの集まりにいると自分バカだと気付かなくて済むから安心してコメントちゃうんだろうなw

相手が嫌がるから、弱点や隙を突くのは禁止」なんて誰も言ってないのに勝手理屈組み立てるバカは頭悪すぎでしょw

嫌がらせ志向するクズが増えるという話をしているのに、その事実で傷ついたからってオマエの発言嫌がらせだ!!って典型的繊細チンピラ

みんなが叩いてるからといってよく読まずに脊髄反射してるバカ増えすぎwww

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160229235306
  • http://anond.hatelabo.jp/20160229235306

    しかし、相手の嫌がることを知る能力って大事だよね。 人がいいだけじゃ仕事では大成できない。 交渉能力に劣るってことになるからなー。

  • http://anond.hatelabo.jp/20160229235306

    将棋星人に母星を滅ぼされた人かな?大丈夫。羽生がきっと敵を取ってくれるから。

  • http://anond.hatelabo.jp/20160229235306

    相手の嫌がることをやるってのは基本的に勝敗のある競技全般で存在するもの。 サッカーや野球、格闘技などのスポーツでもそうだし、将棋以外の古くからあるゲーム系だと麻雀や囲碁...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160301050246

      スポーツは集団性があるし格闘技は嫌がるだけの選手は嫌われてイメージが悪いのを見ても分かるとおりだしそもそも人生がかかったプロ以外はやりたがらない 麻雀は相手への嫌がらせ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20160301075918

        将棋が劣ってるというだけの話に人格決めつけてくるゴミは自己投影してるんだろーなー あんまり明確なライバルを持って勝敗を競ってきたことがない自分を将棋で補完できた気分...

        • http://anond.hatelabo.jp/20160301090202

          先に人格を決めつけてきたクズにそのままやり返すのが怖いとか言われてもなw 人格を決めつけるクズの人格が歪んでるという認識なら先に決めつけてきたヤツに言えよw

  • anond:20160229235306

    うるせえな!そーまでして生産性がほしいか?そーまでして金がほしいか! 薄ぎたねえんだよ! 将棋を楽しんでる無邪気な人間をどぎたねー金の世界に引きずり込むんじゃねえ!

  • anond:20160229235306

    この資本家の犬が!恥ずかしくないのか!資本家の豚どもに飼い慣らされやがって! 俺らごときがいくら稼ごうが搾取されるだけ! 盗んだバイクで走り出せ!資本家の豚どもをギロチン...

  • http://anond.hatelabo.jp/20160229235306

    金を回すわけでもない、将棋の発展に寄与するわけでもない、生産性のかけらもない。 棋士 (将棋) https://goo.gl/NbgXny 統一的な将棋連盟が結成されることによって、なおかつ新聞紙上に...

  • http://anond.hatelabo.jp/20160229235306

    将棋で気分転換して次の日にいい仕事ができるなら、 それは社会に貢献していると言えるのではないでしょうか。

  • http://anond.hatelabo.jp/20160229235306

    「まともな人間が将棋なんかやったってプロにはなれないよ」 って話かと思ったら1行目で否定されてた

  • http://anond.hatelabo.jp/20160229235306

    相手の嫌がること 自己紹介ですかね

  • http://anond.hatelabo.jp/20160229235306

    SE YA NA.

記事への反応(ブックマークコメント)