単なる一意見に過ぎないのに
自分の持っているカメラのメーカー、その機種のことを
少しでも悪く書かれると10倍返しをする人がいるようです
しかもすっかり感情的になり
相手のすべてを否定しようとする姿勢
見ていてとても醜い限りです
スルーしたら良い良いだけなのですが.....
価格.COMも時代とともにいろんな人が増えているようですね
2016/02/29 20:37 [19644199]
4点
うーん 言ってることは 一眼カメラと直接関係ないし、
「意見」というほどの内容でも無い様な気がしますな。
ネットでは、ジキルとハイドは幾らでも居るし、
多面性を見せるキャラは多いし、
どれがホントの人格か?なんて探っても仕方ないしね。
2016/02/29 20:53 [19644279]
5点
公の場所にコメントを書いた。
そこはレスを出来るシステムになってる。
その時点で賛否両論を受け入れると思われても仕方がないかもしれません。
荒れるスレッドがあるとして「ブログでやるべき」なんてレスがあっても 荒れる事を望んでる人はまたスレを建てる。
誰が正しくて 誰が間違ってるとかじゃなく、色々な人がいて コメント一つ取ってもさまざまな解釈がされるってことではないでしょうか。
2016/02/29 21:01 [19644312] スマートフォンサイトからの書き込み
13点
感想や意見を言う権利はみんなにある訳です。
とはいっても、違う意見を持つ方も見えることでしょう。
意見を言う以上は、他の方の意見も聞かないとね。
ただ、自分の機種が気に入ってても、
他の方の機種あるいは会社(ライバル機,ライバル社)をディスっても
自分の機種(社)の株は上がらないからね。かえって品格を下げるだけ。
盲目的に自分のものを賛美、自慢はしないことにしています。
カメラでなく、撮った写真で勝負したいからね。
楽しいカメラ談義、写真談義がしたいものです。
2016/02/29 21:17 [19644374]
8点
自分の想い、意見を出すからには、他の人の意見も "ある程度" は受け入れる姿勢を見せないとね d(-_^)
ちょっと違う意見や、やんわりと諭すような意見を書き込まれると、まさに 全人格を否定されたかのように
猛然と反発してくる・・・・・ そんなんじゃ、建設的な討論なんて とてもできたもんじゃない (;´・ω・)
そういう人格の人って、こういう公開のクチコミ板に書き込んでくるべきではないと思うんだけど、
まぁ、ね、 誰でも書き込めるのがクチコミ板だから、、
自衛策としては、荒れそうなスレにはなるべく口を出さず、自分の目に触れないようにするしかないのかな と、、
2016/02/29 21:49 [19644509]
6点
nao-taroさん
まさにその通りです
カタログのスペックを鵜呑みにして
その性能ばかり追い続け
何を撮るのか、どういう写真にしたいのかということが
まったく伝わらないコメントが増えている感じがします
2016/02/29 21:55 [19644545]
1点
言葉の選び方なんかの文章力もあるかもねo(^o^)o
その辺りは行間が大切だからさ。
あと、荒れてきたときのさばき方も楽しんだらいいんじゃないかな?
2016/02/29 21:58 [19644565] スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>少しでも悪く書かれると ---
根拠が、何らかの形で公に認知されているとかでしたら納得もされるでしょうが、
ただの私見で、愛着を持って使っている機種をけなされれば、腹が立つでしょうね。
カメラ機材ってそういう側面が強いです。非常にホットな機材なんですね。
一方、テレビ・ビデオカメラとかはクールです。
2016/02/29 22:05 [19644605]
3点
それは単に1〜3メーカーしか使用していないからですよね、
多メーカー、多マウントを使用していると、コメントはそうだとも言えるし、そうでも無いとも言える、
まぁ、オイラには関係無いけどね。
ここがダメとかでは無く、好きな機材を好きな時に使えば良いのでは?
数年に一度しか使わないのは無駄ではなく、遊びだから楽しめる自分の時間なんですよ。
しかし個人の価値観で変わるので買い換えは全く否定しませんよ。
現状ボディとレンズは25マウント28パターンを使用だけど、まだまだマウントは増えるはず(^_^)v
2016/02/29 22:18 [19644672] スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>チームナックス大好きさん
日本人はね「和をもって尊しとなす」なんですよ。
おそらく十七条の憲法で明文化されるずっと前からね。
良くも悪くも和が乱れることを酷く嫌います。
つまり、「少し」なんて程度は関係なく「そもそも言うな」という重力があるんですね。
和を乱すものは悪なんです。
更に、あなたの「見ていてとても醜い限りです」も同じものに根差しています。
反対意見、感情的な意見、愚かな意見、それもすべてひっくるめて自由な意見ですから、
同時にあなたがどうそれを不愉快に思うのも自由です。
意見を言うとはどういうことか。言論の自由。基本的人権の尊重とはどういうことか。
意見を異にする人とも共存するということです。
意見が異なるのだから感情的になる人が居るのも折り込み済みなんです。でもこれは日本人の国民性とはズレていて府に落ちてないんですよ。
元々基本的人権なんて一神教の発想なんで、多神教の日本人にはイマイチ分かりにくいですよね。本質的に理解できない。
意見は違うしケンカもしてもいいが、存在は認める。発言は認めるということです。
ケンカしてもいいんですよ。
殺したり抑圧しなけりゃね。
言論ではオッケーなんです。
もっと楽しもうよ
こういう声も聞かれますが、相手の本音が対面とは違って一足飛びに聞けるなんて有意義だとも言えます。
論理的じゃない、事実に根差してない
事実はこうだ、矛盾していない、、、
感情的になって全然構わなくて、このような意見が飛び交うなら
結構勉強になるしいろいろ揉まれることで自分の意見のアラも見えてくるし
僕は全然嫌いじゃないです。
2016/02/29 22:41 [19644771] スマートフォンサイトからの書き込み
6点
> 橘 屋さん
> 現状ボディとレンズは25マウント28パターンを使用だけど、まだまだマウントは増えるはず(^_^)v
ひょっとして、映画会社も買収されるおつもりでは? パラマウント・・・・ (≧◇≦)
2016/02/29 22:44 [19644782]
3点
スレ主さんのスレみましたけど、その立て方や言葉、荒れそうな意見の対応にも問題があるようにみえます。建設的な議論をしたいなら軌道修正する機会はありましたよ。そうしなかった自分の問題点をスルーして、人のせいばかりにしちゃあかんでしょ。10倍で〜とかいうのも主観的で大袈裟な数字に見えます。かなり前からあんなものではw
そもそもこのようなスレ立ててたいうことはスレ主さんが自身への批判をスルーできてないからではないですかね〜。
2016/02/29 22:47 [19644797] スマートフォンサイトからの書き込み
11点
なーんだ 総論(一般論)かと思ったら、各論(自分)のことだったのか...
それじゃ 「単なる」意見 というのはオカシイわなぁ
ましてや「いるようです」というのはマズイんじゃないの?
「いじめないでください」とか「じゃましないでください」とか、主観的なコトバを発しないとね。
それこそ、単に「ボヤキ」でしかない。
2016/02/29 23:04 [19644856]
13点
他の人を擁護する気は無いのですが、スレ主さん何か勘違いしてませんか。
だれでも参加できる掲示板ですので善意の書き込みだけでは無いと思いますし、感想や違った意見を言う権利は書き込む人全てにある訳で書き込むなら他の方の意見も聞いていかないと。
2016/02/29 23:55 [19645056]
6点
単なる意見でもウソや間違いを放っておくのはよくありません。正しい知識や経験に基づき、それらを正していくべきだと考えます。
2016/03/01 00:10 [19645112]
4点
単なる一意見なら何を言っても構わない、いちいち反論するなってことですか。
こういう人達に限ってブーメラン食らいまくりなんですよね。
2016/03/01 01:00 [19645245]
6点
>清祓薬博さん
そんなことは一言も言っていませんよ
少しでも悪く書かれると10倍返しをする人がいるようですって書いてあります
2016/03/01 02:15 [19645341]
1点
>チームナックス大好きさん
10倍返しされたことあるんですかね?
具体例が無いのでよくわからないです(^_^;)
最初に書かれている通り、私は基本的にスルーですけど、自分の意見に対して書かれたら、一応お応えしないととは思います(^^ゞ
私も色々と(私が勝手に)批判的と感じることを書かれた経験はありますけど、単純に自分と意見が合わないだけか、相手に伝わらなかっただけと割り切るしか無いのかと思いますね。
もしかすると、相手の意図を曲解しているだけなのかなと少し冷静に考えてみますが、どう考えても感情を逆撫でる書き方をされていたりもありますが、それに対して更に返してもねぇ。
大人になりましょうよ、いい意味で(笑
私自身も相手に上手く伝えられる技術がなかったのが誤解を生む原因だったんだろうなと、反省するしかありません。
まあ、カメラに関して言えばニコンvsキヤノンみたいな戦いは以前は激しかったように感じますが、最近はさほど感じませんね。
多くの方がそれぞれの立場で冷静にアドバイスしているように思えますが。
2016/03/01 05:26 [19645422]
6点
単なる意見なら反論されても放っておけばよい。反論も単なる意見です。わざわざ新しいスレもたてなくてよい。それだけです。
2016/03/01 06:26 [19645459] スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>少しでも悪く書かれると10倍返しをする人がいるようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856833/SortID=19631549/#tab
悪く書いてる自覚がありつつ、このようなスレ立てしてるのなら確信犯って事になりますけど。
反論してくれと言わんばかりの醜い内容ですけど、自己反省は全くしないで反論する側が一方的に悪いと決め付ける姿勢にこそ問題の根っこがあると思う。
・・・単なる意見でした。
2016/03/01 07:18 [19645517]
9点
>スルーしたら良い良いだけなのですが.....
カメ爺は頭がヨイヨイになので、
なかなかスルーできないんとちゃいますやろか。
2016/03/01 11:54 [19646046]
2点
まあ確かに執拗に持論を展開して他者をけなす変態みたいな人もいますよねw
オリとソニーに多いとおもいますw
2016/03/01 11:57 [19646057]
5点
つまりは自分以外の物(事)に少しでも批判めいたことを書いたら
必ず批判されるからそれなりの覚悟をもちなさいということですね
以前でしたら執拗な批判に対しては攻撃されることが
多かったと思いますが
現在は少しでも批判されると
黙っていられない人がいるようです
過去のスレをあら捜しして
ご丁寧に書き込む人もいるので
この件は終わりにします
2016/03/01 12:18 [19646109]
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
0 | 2016/03/01 13:38:28 | |
0 | 2016/03/01 13:34:37 | |
13 | 2016/03/01 13:31:33 | |
1 | 2016/03/01 12:19:46 | |
15 | 2016/03/01 13:19:04 | |
2 | 2016/03/01 12:52:25 | |
13 | 2016/03/01 13:20:54 | |
4 | 2016/03/01 8:50:15 | |
6 | 2016/03/01 12:33:44 | |
0 | 2016/03/01 0:08:08 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月29日(月)
- お財布機能の使い方
- スペイドの安全性について
- トースターの比較
- 2月26日(金)
- 厚紙に対応するプリンター
- 大画面テレビの電気代
- 女性向きミラーレス一眼
- 2月25日(木)
- ドライブレコーダーの装着
- レンズ比較について
- ディスプレイ倍率変更
- 2月24日(水)
- 新機種「Xperia X」発表
- 予算10万のビジネス用PC
- 納車前後に揃えたカー用品
- 2月23日(火)
- 梅撮り構図アドバイス
- 充電長持ち端末はどっち?
- 本革シートの日光対策
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】デレステやスクフェスを快適にやりたくて
-
【Myコレクション】低価格ブルーレイぬるぬる再生省スペースマシン
-
【欲しいものリスト】自作ゲームPC(2回目)
-
【欲しいものリスト】除湿+プラズマクラスタ? 基本性能重視
-
【欲しいものリスト】ノアへの乗り換えでアクセサリを検討してます
いいモノ調査隊
注目トピックス
- 1秒で1年熟成できる? ワインの鍵「クレ・デュ・ヴァン」とは
[こだわりの逸品]
その他の調理器具- 安くて早い! 話題の水素水がカンタンに作れる生成ボトル
[こだわりの逸品]
アウトドアグッズ- プロも愛用! カチコチアイスがスッとすくえる魔法のスクープ
[生活お役立ち]
キッチン雑貨・消耗品
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)