2016/01/02

A Happy New Year Everyone 2016

2016.01.02(土)【台湾/台南市】~BreakTime02~




































2016年になっても、感覚は月が替わっただけにしか感じない、お祭り感0の野獣です。



あけおめwww



台湾は、肌寒い程度で、普通に半袖で暮らしてます。



後は、新年早々バスキングです。



人が休みの時が稼ぎ時なんでね。







そう言えば、干支は申でしたね。











































この画像をもう1回使う事になるとはwww




さて、去年の反省とか今年の抱負とか色々あるでしょうが、んなもん変わってないので、絶えず自分の音楽の成長のために突き進みます。




今後の予定は大まかには決めているんですが、前にここに掲載して、異常にアクセス数が多くなり、変なのに付き纏われるのも嫌なので、サラッと書こうかとw




2月位にタイ経由でヨーロッパへ飛びますw 以上ww














でも行きたいのは英語圏なんで、直ぐアイルランドに飛んじゃうのか、もっと飛び越して、先にカナダに飛んじゃうか、まぁ、その時の気分で決めますww


ドイツとかオランダを後回しにするか、シェンゲンエリアなんで、周れる所は周っておこうか等も自由に。













ブログの方も、何かに書かされている感が無い程度にアップしていきます。


今後もバスキング場所や成果の金額は出したとしてもFacebookのタイムラインのみです。


今迄と変わらずに。








色んな考え方の人が居ますが、自分は、やはり自分のブログのアクセス数ではなく、ロボット検索エンジンと言うのが世の中に存在する以上、制限を掛けます。


実際に、先駆者と呼ばれる金丸君を筆頭に見つけたバスキング場所が、己の事しか考えていない模倣バスカーが潰しているのを現地で垣間見ているから尚更です。


国の名前とバスキングと言うワードを入れたら、ブログのアクセス数関係なく情報が上位に出てくるのを知っている人がどれだけいるかは分かりませんが、欲しいなら本人に聞けよって思うし、基本他人には迷惑をかけてはダメだって言うのも、分かってない連中が多い。


自分は、狭苦しい日本にだけ留まらず、若い子には、どんどん海外の地を踏んで、海外の文化を学んでほしいと思っている。


でも、無礼な奴や、他人に迷惑をかけても関係ないと思っているような日本人の面汚しになるような輩は出てくるなとも思っている。










オーストラリアはヒッチハイクが法律で禁止されている。


調べればわかる事なのに、まだやっている馬鹿がブログに堂々と上げてるバスカーのブログを最近見た。



<2016.03.01 修正加筆>


何故こいつが上位に居るのか、クリック操作しなけりゃ、万に一つも面白いと思わない文面に、己の声を美しい歌声と書いている辺りが、痛い奴が現れたとしか思えないから、こう言う奴が勘違いして、無礼な行動を繰り返すのだろうと思う。


ヒッチハイクは載った方だけじゃなく載せたほうも罰金らしいので、相手にも迷惑をかけているという認識が無ければ、止めはしないだろう。



他の所から得た情報で、勘違いして暴れまくるような輩が居るなら尚の事、自分が見つけ、その場所で出会った人達との思い出等を消されたら溜まったもんじゃないから、自分は情報を出しません。


今迄であった来たバスカーは、数人以外、真摯にバスキングを捉えてやってる人が多かっただけに、変なのが増えるとやるせなくなる。




==========


上記、斜線の自分が書いたコメントは、不適切且つ、当事者のブロガーの方を不快にさせてしまいました。


お詫びを兼ねて、こういう形で修正加筆させて頂きます。


大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。



==========





























スタンス的には変わらない書き方で、進めたいと思います。


今は、日本の一時帰国が決まっているので、その近辺で英語を使いつつ、バスキングをしつつ、ブレイクタイムと言う形ですごしているので、その内容を毎日書く気はないのですが、ネクストの移動が完了した際は、ダイジェストでお送りいたします。












まぁ、自分も文才がないし、自由奔放にブログをアップしているから、順位何て100位以下ですからね。


上位に行くことも気に留めてないし、読みたい人から読んでもらえればいい、そのスタンスも変えてません。



















纏まりがつかなくなってきましたがw 要は自由な車椅子な野獣が、奔放にこれからも綴りますってイメージを持っていただけたら幸いかと。













さて、そんな訳で、ことよろですwww













































にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

0 コメント:

コメントを投稿