今何時だ!?
23時20分!?
3月まであともう少しだ!
どうもノスケユウキです。
いろいろありまして遅い更新となりました。
待っていた方申し訳ありません。
今飯を食べおわってやっとパソコンを触っていますよ。
かまぼこおいしいよ。
とは言っても今回は中身がない記事です。
(いつもだろというツッコミはなしで。)
まぁ短いから手軽に読めますよ。
今回書くのはアマゾンの「ほしい物リスト」についてです。
もうこれ有名なんですね。
目次
アマゾンいじったことないのよ
実はアマゾンいじったことないんですよ。
商品をアマゾンで買ったことないです。
そもそもどんなものがあるかもわかりませんでした。
やったといえばアマゾンアソシエイトぐらい。
審査落ちたけど(笑)
ほしい物リストってあるんだね
ほしい物リストってありますよね。
言葉自体は他のブログで見たことはあります。
でも詳細は知りませんでした。
自分のほしい物をリストにしてブログとかSNSに載せておけば誰かが
買って送ってくれるよってサービスですよね。
実は僕もほしい物リスト作りました。
なぜ作ったのか
以前マイバースデーが近いということを書きました。
誰もがスルーするところを明恵さん(id:stargazer-myoue)はスルーせず、
僕の誕生部プレゼントということで送って下さるからです。
めっちゃ嬉しいですよ!
風呂で鼻歌歌いましたよ。
それにはアマゾンほしい物リストが必要。
だから作ったのです。
今月中に作るとか言ったのにもう過ぎているじゃないか・・・。
明恵さん申し訳ありません。
えっと・・。で、これが欲しいものリスト。
予定より贈れてしまいましたがよろしくお願いします。
ちゃんとなってるよ・・・ね?
今日の考える~アマゾンってすごいね~
アマゾンの商品を見たんですけどね。
あれ何でもあるね。
気づくの今更ですけど。
選択肢が多いと迷うっていうじゃないですか。
僕も迷ったよ。
リストを公開する方法の方が迷ったけど。
今日はここで終わりにしたいと思います。
最後までありがとうございました。