一般社団法人経済学101第3期決算のご報告を致します。
当期はこれまでボランティアであった翻訳に一定のルールのもとで翻訳料を支払うこととし、翻訳の質・量の充実とそれにともなう寄付の増加を図りました。その結果、新たな翻訳者の参加や翻訳料の拡大が実現されました。しかしながら、クルーグマンコラムの終了に伴い、毎月の定額寄付はわずかながらではあるものの減少傾向にあり、定額寄付の拡充が課題となっております。
毎月の定額寄付の60%と定めた翻訳料と税金が主な支出となっており、不定期な大口の寄付もあることから、トータルでの収支状況は健全な状態を保っております。この結果、期末における剰余金は約330万円となっており、今後のシステム改善等に役立ててまいりたいと思っています。
今後とも経済学101の活動へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
第3期資金収支表
自平成27年1月1日 | 至平成27年12月31日 | |
---|---|---|
収入の部 | 3,708,918 | |
前期繰越金 | 2,241,426 | |
寄付金 | 1,467,426 | |
利息 | 270 | |
借入金収入 | 0 | |
支出の部 | 401,575 | |
翻訳料 | 328,767 | |
手数料 | 2,808 | |
税金等 | 70,000 | |
次期繰越金 | 3,307,343 |
第3期貸借対照表
平成27年12月31日現在 | |||
---|---|---|---|
現預金 | 3,307,343 | 借入金 | 0 |
剰余金 | 3,307,343 | ||
合計 | 3,307,343 | 合計 | 3,307,343 |
コメントを残す