SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
最新の朝刊【1面】
紙面 紙面をみる 紙面ビューア
右ボタン
  1. 神戸新聞 ホーム
  2. 兵庫県内
  3. 事件・事故
  4. 衆院議員の元男性秘書 練炭自殺か 西宮の路上

事件・事故事件・事故jiken

 11日午前11時15分ごろ、兵庫県西宮市久保町の路上で、駐車中の乗用車から煙が出ているのを通行人男性(63)が見つけ、110番した。
 西宮署の調べでは、後部座席にしちりんが置かれ、運転席で男性が死亡していた。外傷はなく、練炭自殺を図った可能性が高いという。遺体の損傷が激しく、同署は解剖を行い、人定の特定を急ぐ。
 捜査関係者によると、車内に残っていた免許証や、免許証の名義人が知人に送信したメールなどから、兵庫7区(西宮、芦屋市)選出の山田賢司衆議院議員の元秘書の男性(49)と見られるという。10日午後6時半ごろから行方が分からなくなり、家族が同署に相談していた。
  
事件・事故の最新

天気(2月13日)

  • 18℃
  • 14℃
  • 70%
  • 19℃
  • 10℃
  • 60%
  • 18℃
  • 11℃
  • 70%
  • 19℃
  • 11℃
  • 60%

お知らせ


あなたが「いいね!」と言っています「いいね!」した友達はまだいません
  • You Yamaguchi
  • 野浪 隆史
  • Sumako Ueda
  • Jun Sagawa
  • 三谷 蘭子
  • 新子 純平
  • Yuko Naka

ニュースフィード

【記者らいふ&らいぶ】
報道部・竹内 章
〈勝手にレコメンド〉
「人生に疲れたらスペイン巡礼 飲み、食べ、歩く800キロの旅」(小野美由紀 光文社新書)
...
ものすごく久しぶりの投稿です。
唐突ですが、見終わった後、「旅に出たい…」と思わせる映画、ありませんか? 記者の場合は、若き日のチェ・ゲバラを描いた「モーターサイクルズ・ダイアリー」、放浪する青年が衝撃的な死に至る「イントゥ・ザ・ワイルド」、結末が辛すぎる「二十日鼠と人間」などなど。いや別に逃げたい現実があるわけでも、人生をリセットしたいわけでもないのですが、帰り道に不意に見たくなり、レンタルしては夜更かししてしまいます。この本もそう。表題のように疲れているわけでもないし、信仰にはほど遠い生活なのに、激しく旅情をかき立てられました。
カトリック3大巡礼路の一つ、カミーノ・デ・サンティアゴ。欧州だけでなく、さまざまな国の人々がこの800キロの巡礼路にやってきます。アメリカでは映画「THE WAY」(邦題「星の旅人たち」)の大ヒットで、巡礼ブームが起こったそうです。
やるべきことはたったひとつ、「歩くこと」。急がなくてもいいし、寄り道してもよし。「Take your time」。個人主義の欧州らしく、「一緒に歩こうぜ」といった暑苦しさも無縁です。巡礼を堅苦しくとらえず、観光や異文化体験、トレイルランのようなアウトドア、就職前やリタイア後の自分探しなど、それぞれの理由があればOK。2010年は27万人が歩いたそうで、壮大なスタンプラリーを思わせます。
同書は読みやすい文章に加え、写真の1枚1枚が小粋。読み進めるうちに歩いているような気持ちになりました。連れ合いと、子どもと、それとも一人。形はどうあれ、いつか訪れたいなあ、カミーノ・デ・サンティアゴ。
妄想を膨らませるためにも、今日は「星の旅人たち」借りて帰ります。
もっと見る
75
1
1
【記者らいふ&らいぶ】
報道部・長沼隆之
<てっぱん>(その80)
今回のお話は「網棚って死語?」です。...
皆さん、「網棚」ってご存じですよね。電車の座席上にある荷物棚のことです。
当たり前のように網棚と言っていますが、近年はその言葉通りの網でできた棚は少なくなっています。金属製のパイプを使う車両が増えており、阪急や阪神もそうです。言い換えるならば「荷物棚」「荷棚」あるいは「パイプ棚」? 車内放送では「お座席上の荷物棚に…」などと聞いたりもします。とはいえ、やはり「網棚」が一番通用する言葉ですよね。コンクリートなのに「枕木」と言ったり、今の時代に下駄なんて履いている人はほとんどいないのに「下駄箱」で通じたりするのと同じような感じでしょうか。
ところで、最近は電車内で網棚にかばんや手荷物を載せる人をあまり見なくなったとも言われます。貴重品はもちろん、情報の管理が厳しい時代、「忘れてしまう」リスクを避けるためでしょうか。酔って帰ったり、携帯メールやゲームに夢中になってしまい慌てて下車してしまったり…。忘れ物を防ぐ究極の手段は網棚をなくすこと。実際に、札幌市営地下鉄は1971(昭和46)年の開通以来、網棚をなくしています。もっとも車内には床など他に荷物を置く場所はあり、忘れ物がゼロになっているわけではないと聞きますが。
<画像>は先日、北陸新幹線「E7系」に乗った際に、網棚の上部に鏡が貼られているのに気づいたものです。航空機の座席上の収納棚(網棚とは呼びませんね)にも鏡が取り付けられているのを見たことがありますが、忘れ物を防ぐ対策として採用されたのでしょう。東海道・山陽新幹線などでは見られないサービス?です。
もっと見る
175
4
1
【記者らいふ&らいぶ】
報道部・藤村有希子
〈GOOD BYE&HELLO!〉(2)
こんにちは。今回は、珍妙なグループ名を持つ女性4人組アイドルについて。メンバーのうち3人が神戸にやってきたので、話を聞きました。
...
その名も「チャオ ベッラ チンクエッティ」。2015年、「THE ポッシボー」から改名。呪文ではないそうです。先日バラエティー番組に出演した時には、司会の田村淳さん(42)に連呼され、いじられていました。よければ皆さんも口に出してみてください。そらで言えた時には感動します。ちなみに、意味はイタリア語の造語で「きれいなお嬢さん5人組」です(改名直後にメンバー1人が卒業)。
06年、アイドル集団「ハロー!プロジェクト」の研修生らで結成し、その後ハロプロを離れて活動。今年1月27日にはシングル「どうしよう、わたし/一期一会」を発売しました。「どうしよう―」は、幼なじみの男の子を異性として見るようになった女の子の胸中を歌っています。作詞は、ハロプロのグループ「アンジュルム」の元メンバー福田花音さん(20)。実はチャオベラのメンバーと福田さんは、かつて研修生として苦楽を共にした間柄です。後藤夕貴さん(22)は「これまで花音の恋愛観を聞いたことがなかった。妄想で書いた部分もあると言っていたけれど、すごくリアルで同世代の人に共感してもらえるのでは」とうれしそう。
通常盤にのみ収録されている「愛のドタン場」は、相手に浮気された女性の心情を表現。4バージョンあり、冒頭のセリフなどがメンバー別になっています。愛らしい顔立ちからハスキーボイスを繰り出す橋本愛奈さん(23)は、メンバーらから「まるで昼ドラが始まるかのような迫真のセリフ」と絶賛されていました。
8月2日に結成10周年を迎える彼女たちの売りは「観客との距離感が日本一近い」ライブ。リーダーの岡田ロビン翔子さん(22)は「一人の観客をめがけてあおったりもする」と。いつ攻められるか分からないので要注意です。「バンザイしたりタオルを回したりと、一緒にできる振りが多いのでぜひ来て。ファンとの心の距離を縮めたい」と岡田さん。今後、3月19日の梅田クラブクアトロ、5月15日のなんばハッチの大阪公演では、1人分のチケットで2人が観覧できるキャンペーンを展開します。
※写真は左から、岡田さん、橋本さん、後藤さん
もっと見る
60
2
2
【記者らいふ&らいぶ】
報道部・長沼隆之
<てっぱん>(その79)
今回のお話は「発車メロディーに六甲おろしを!」です。...
電車の接近、または発車時に合図としてホームに流される発車メロディー。その駅にゆかりのある曲を取り入れる動きが進んでいます。東京メトロは今春から、日比谷線の秋葉原駅にAKB48の『恋するフォーチュンクッキー』、同線の銀座駅には石原裕次郎さんと牧村旬子さんのデュエット曲『銀座の恋の物語』、千代田線の乃木坂駅には乃木坂46の『君の名は希望』を導入します。昨年5月には、日本武道館の最寄り駅である東西線九段下駅のメロディーが、爆風スランプのヒット曲「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い~」になるなど、同社は全路線に順次、発車メロディーを導入していくそうです。ちなみに、東京ドームの最寄り駅・JR東日本の水道橋駅は、読売巨人軍の球団歌「闘魂こめて」(古関裕而さん作曲)が発車メロディーに採用されています。
では、我らが阪神タイガースの本拠地、甲子園球場を擁する阪神電鉄甲子園駅はどうなっているのでしょうか。こちらも古関裕而さん作曲の「六甲おろし」が球団歌ですが、残念ながら?現在は他の駅と同様に「線路は続くよ どこまでも」のメロディーが使われています。ただし、高校野球の期間中、関連する曲に変更されたことはあります(夏の大会では2013年から、春のセンバツは15年)。ちなみに、15年春の大会では、行進曲に採用されたディズニー映画「アナと雪の女王」の劇中歌「Let It Go~ありのままで~」のサビが流されました。
さて、金本知憲新監督の下、11年ぶりのリーグ優勝を目指す阪神タイガース。「六甲おろし」が甲子園駅の発車メロディーに採用される「超変革」が待たれます。まずは、試合のある日に景気づけに、あるいは勝利した日に流してみるとかはいかが? ファンならずとも、テンションが高まること間違いなし?です。
もっと見る
255
12
13
【こちら特報班】
「幸福度アンケートをします!」
報道部・宮本万里子
神戸新聞報道部特報班が、昨年夏から展開しているシリーズ「兵庫で、生きる」が、いよいよ締めくくりに向かいます。3月以降に予定する最終部の連載に役立てるため、「兵庫県内にお住まいの方」を対象に、インターネット上でアンケートを実施します。兵庫県で暮らす幸せって何?―を、アンケートを通じてみなさんと一緒に考えたいと思います。ぜひともご協力ください。
「幸福度アンケート」ページへのアクセスは下記から。...
https://mintclub.kobe-np.co.jp/koufukudo2016.html
もっと見る
96
1
14
Facebookもチェック
コンテンツ一覧
ページトップへ
47NEWS 参加社一覧
Copyright 2016 神戸新聞社 All Rights Reserved.
チェックした記事
チェックした記事 チェックした記事
記事選択ボタン
記事選択ボタン
記事選択ボタン
 閉じる

  • ログイン
  • 新規申込
  • 紙面を見る
  • 全ての地域版
  • 記事データベース
  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
ヘルプ
閉じる
S
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%