どうも!コバヤシです!
はてなブログの話ですが、スマホからはてなブログのアプリを使って更新したことありますか?
これが、記事の閲覧は問題ないんですよ。見やすいしありがたいです。神です。神アプリです。ヨイショっと。
でもこのアプリ上で記事を書こうとすると、これが即クソアプリに変わっちゃうんですね。
- もうね、地獄です。わりとマジで。
はてなブログアプリのここがダメだ!
ダメだその① 行間が違う
アプリで記事を書くと文章がdivタグで囲まれるため、PCから書いた場合(pタグで囲む)と行間が違う。
divで囲むのやめて~。一応、アプリでデフォルトの「見たまま記法」以外にするとpタグで囲まれるようなんですけど、なんか違うんですよ。
ダメだその② 予約投稿できない
アプリから予約投稿できないんです。
ぼくの場合、今は前日の夜に翌日の記事2本を書きあげて時間を決めて投稿してるので、これがないだけで使えないんです。
ダメだその③ カスタムURLを設定できない
これははじめは気にしてなくてデフォルトだったんですけども、意識してカスタムするようになってからできないとイヤになっちゃいました。
URL見ただけで「ああ、あの記事だな」ってわかるのでアナリティクスをリアルタイムでチェックしてるときも便利ですしね、出来たほうがいいに決まってます。
ダメだその④ アイキャッチ画像を設定できない
これはデカい。アイキャッチ画像はいわば記事の顔です。その顔が毎回一緒になっちゃうのはダメすぎます。
同じ顔が並んでては読者さんが「あれ、前読んだ記事かな?」って離れて行ってしまう場合も考えられます。
ダメだその⑤ HTML編集ができない
HTML編集ができないので、カエレバなどのコードが貼れません。なのでAmazonリンクを貼る場合はデフォルトのを使うしかないのです。
また、はてなって見出しがデフォルトでh3タグになってるんですよね。ぼくはこれを毎回h2タグになおしているわけですが、それができない。
改善してくれたら使う
少なくともこの辺を改善していただきたいな、と思っています。ブラウザから開いて解決するものもありますが、スマホではアプリとブラウザを併用します、とか意味わかんないし、ブラウザで開くスマホ版サイトも使いやすいとはいいがたい。
なので、はてなさん、お手すきのときでいいんで、対応宜しくお願いしたいです。
最強のスマホはてなブロガー
そんなこんなでスマホから更新・運営するのはキビシイはてなブログなのですが、スマホから更新し続けている猛者がいます。最後に、そんな最強スマホはてなブロガーをご紹介しましょう。
「アウトドアとカメラと子育ての金沢ブロガー」とか書いてますけど本当は「勢いと下品と意味不明のクソスマホブロガー」の隊長(id:outdoor-kanazawa)さんが運営しているステキなブログです。
落ち込んでるときに読むと元気になりますよ、このブログ。オススメなんです。下品ですけど。勢いだけですけど。ええ、オススメです。
そしてこのブログ、スマホで更新してるそうですよ。
スマホで書いてると思えないほどの体裁ですが、何か裏技でもあるんでしょうか。今度ご教授願いたいものです。
マジで書いとくと、ぼくが本当に更新を楽しみにしているブログのひとつですので、もしまだ読んだことないとかいう人が居たら、読んでみてください。元気でますよ、多分。
ではまた。