三宅雪子(野党共闘!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. 安保法反対デモに見る若者の政治利用を憂う ナチス青少年部や紅衛兵にソックリではないか… - 産経ニュース 下らない言いがかりには反論しておく。誰も若者を動員していない。みんな自分で動いている。

  2. 急に足立議員の2012年の選挙違反の記事が拡散されている。それにしても、これだけスキャンダルは多くても比例復活とはいえ当選できるとは、足立議員は選挙に強いのか?それとも「維新」だったら大阪では多少不祥事があっても当選できるのか。

  3. これはこれで問題ですが、2012年の記事だということはちゃんと明記しましょう。 ~買収逮捕 「維新」が大半/4陣営6人 連座制適用の可能性も~

  4. 池沢市議は、他の市民からのDMも気軽に公開してしまっているのだろうか?そういうことはやってはいけないのだが、どうもその知識がなかったようだ。今回の公開は裁判のために提供したわけではなく悪気なく出してしまったものらしい。その「悪気なく」が公人としてはよくないのだ。ここは確認が必要。

  5. 今回「市民社会ネットワーク」の4人のうち2人がSNSで問題を起こしたわけで、今後のSNSの発信のあり方について、しっかりと党派内で話し合い、ルールを決めて頂きたい。池沢市議からは昨日中に連絡があれば公表を控えようかと考えていたが、連絡がなかったため、問題提起を決めた。

  6. う~ん。地方議員の方が、SNSで問題を起こすのは、その世界観だと思う。今回のケースだとSNSは船橋市内だけで発信されているわけではなく、全世界、日本中に届いてしまうということが理解されていない。

  7. (続き)私信の無断公開は、極めて違法性の高い行為です。ましてや、それが配信者の不利益になるのならばなおさらです。友人関係の中で信頼し送ったものが、まさかそういう形で利用されるとは想像しませんでした。公人は、その行為がどのような影響や結果を生むのか、慎重に考えて頂きたいと思います。

  8. 今回、暴言ツイート事件で、関係のないはずの選挙の応援にまで踏みこまれたことで、私も、一点問題提起をさせて頂くことにしました。それは、私信の公開についてです。私が池沢市議に送った私信であるDMが私に無断で、係争中である「くっくろびん」氏に渡されました。ご承知おきの通り(続く)

  9. 【原発事故】勝俣元会長ら東電元幹部3人を強制起訴「予見できた」

  10. さんへの返信

    もともと優勢と報道されていましたので、追い風となりほっとしています。共産党さん、ありがとうございます。野党共闘!

  11. 目で確かめても、「足立議員がおかしい」の意見を変える人はいないと思う。むしろ、増えると思う。

  12. 【衆院予算委】「レッテル貼りの嵐大作戦」お維・馬場幹事長が民主党を批判

  13. <参院選岩手>共産、擁立取り下げ | 河北新報オンラインニュース さんから

  14. ③ なぜならば、文書まで取り交わした約束事項ですので、その点について意義を申し立てるならば、党派内のコンセンサスを得た上で、いかなる根拠で「後悔したか」を正式な形で示されるべきだったと思います。円満な解決のためにも、関係各所からの、1日も早い誠意ある回答をお待ちしている次第です。

  15. ②基づくものであり、また事前に一切の確認がなかったことから、多くの誤解が含まれています。特に重要な部分は、2012年衆議院選挙の推薦の条件であった政策(反原発、9条堅持など)から私が政策で変節した部分はなく、選挙の応援まで踏み込んだ箇所は明らかに不適切であります。(続く)

  16. ①ご心配頂いています船橋市議の「暴言ツイート」問題ですが、市民ネットワーク・ふなばしの対外関係担当者様と「市民社会ネットワーク」所属4議員(代理人というらしいのですが有権者から見れば議員ですので)要望書を先週末出しました。ツイート内容は第三者による間違った情報に(続く)

  17. 早く、懲罰委員会を開いて、登院停止なり処分をして、国会正常化して欲しい。おおさか維新の会議員による、おおさか維新の会のための、予算委員会となっている。そんな中、八尾しおり議員の質問がひかる。

  18. 天王寺動物園の園長さん! おたくで飼育している生き物が一匹国会に紛れ込んでいます! 早急に永田町に引き取りに来てください!(笑)

  19. 議会審議中にTwitterやっているバカが日本の議会にいる───。速記を止めなさい。速記を。委員長は注意しなさい。誰か耳打ちしてはいいがそういう耳打ちする人もTwitterやっているとなると、どうしようもない状態であるという。

  20. そもそも、元は最強の捜査機関たる東京地検特捜部検事であり、今は弁護士である人物に対して、〈エセ専門家〉なんぞと言える言語感覚は常軌を逸している。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·