0 :ハムスター速報 2016年2月29日 09:41 ID:hamusoku
岡山にあるペットショップがペットを売るのを辞め保護施設で殺処分を待つ犬を紹介するサービスを始め話題になっています。
ペットショップでは犬や猫にお値段を付けて販売するのが通常です。ガラスケースに入れられた犬や猫。売れなかったらどうなるの?皆さん考えたことがありますか。以前、ペット流通の裏側という記事を書かせて頂いたのですが、「商品」にならなかった犬や猫は殺処分されてしまうのです。そのことに疑問を感じた岡山のペットショップが今回、思い切った方向転換をしました。


1 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:42 ID:xM44i9tf0
これは応援したい!!!
2 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:42 ID:mQc73p2J0
そもそも欧米ではペットショップで生体売らないからな
3 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:43 ID:M4jxzhlp0
そういうのを待ってた
どんどんこういうところが増えるといいね
岡山にあるペットショップがペットを売るのを辞め保護施設で殺処分を待つ犬を紹介するサービスを始め話題になっています。
ペットショップでは犬や猫にお値段を付けて販売するのが通常です。ガラスケースに入れられた犬や猫。売れなかったらどうなるの?皆さん考えたことがありますか。以前、ペット流通の裏側という記事を書かせて頂いたのですが、「商品」にならなかった犬や猫は殺処分されてしまうのです。そのことに疑問を感じた岡山のペットショップが今回、思い切った方向転換をしました。
ペットの販売から保護犬の里親探しに方向転換をしたショップがこちらの「Chou Chou岡山店」岡山県動物愛護センターや、岡山、倉敷両市の保健所の殺処分待ちの犬達を引き取り、店頭で展示・迎え入れてくれる家族を探しているそうです。完全ボランティアで始めた為、場所代やペット達のご飯代はすべて自己負担になるそうです。
同店の運営会社社員で事業責任者の沢木崇さん「毎日多くの犬や猫が殺処分されているのに、新たなペットを販売していいのか」と悩んだ末、この試みをスタートさせました。
「NPO法人 犬猫愛護会 わんぱーく」に登録し譲渡会も積極的に行なっています。とはいえ、すべて自己負担で賄われているといつか限界がきてしまいます。この先どうなってしまうのかという心配の声も上がった中、新しい展開がChou Chouさんを待っていました。
多くのメディアが取材に!
動物愛護活動に力を入れている女優・杉本彩さんも来店しました。多数のメディアに取り上げられることにより注目度があがり関連商品の売り上げが上がり、この取り組みを続けていくことが可能に!
飼育コストは店の負担になるが、事業への共感から店頭やオンラインでの関連商品の売り上げが伸びている。従業員が今まで以上に自分の仕事にやりがいを感じるなど、メリットの方が大きいという。
日本では一年間に20万頭以上の犬や猫が保健所に収容され、その内の十数万頭が殺処分されています。そして、この数にはペットショップを含む流通の過程で殺処分された動物達の命は含まれていないとのこと。
今現在、日本には15,000軒を超えるペットショップがあると言われておりその経営手法には多くの問題が残されています。今回、日本初ともいっていい新しい取り組みを始めた「Chou Chou 岡山店」さん多くのメディアが取材にきて社会にも一石を投じたのではないでしょうか。
http://spotlight-media.jp/article/251656262030368005
犬猫2万匹以上がペットショップ等の流通過程で死亡している事が発覚
http://hamusoku.com/archives/8983583.html
ペットショップ業界というクソみたいな世界・・・売れ残った犬が生きたまま冷蔵庫に入れられ死んだらゴミとして捨てられる現実
http://hamusoku.com/archives/8612701.html
似たような名前のドッグサロン多かったので公式サイトのURL置いておきます
この取り組みに賛同して頂ける方は是非、サイトから商品を買ってあげてほしいです。
自分も買いました。
公式
http://www.chou-chou.co.jp/
ネットショップ
http://shop.chou-chou.co.jp/
1 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:42 ID:xM44i9tf0
これは応援したい!!!
2 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:42 ID:mQc73p2J0
そもそも欧米ではペットショップで生体売らないからな
3 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:43 ID:M4jxzhlp0
そういうのを待ってた
どんどんこういうところが増えるといいね
5 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:43 ID:NXNbeiDi0
自己負担はすげーな
6 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:43 ID:CCbLLz.B0
いいね
7 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:43 ID:tfaE7MRv0
これは 優しい話
8 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:44 ID:oi2Ikd7.0
何とか微力だけどお手伝いがしたいなぁ
9 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:44 ID:VelKt2cC0
応援したい(´;ω;`)
10 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:44 ID:p.evdHOl0
全国に広まってほしいね
11 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:44 ID:PMHU0bwu0
関連商品買えば、この試みのバックアップできるのか
何売ってるんだろう
アレルギーがあってペットは飼えないけど、
買って支援したい……
12 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:44 ID:fzsIGoqM0
寄付とかできないのかな?
13 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:45 ID:xROYQI970
全国に増えてほしい
本当にすばらしい事だと思う
人間として尊敬します
15 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:45 ID:dFvCCVE30
自己負担?こういうのこそ行政とかで支援くらいすべきだろ
殺処分費捻出するより先に予算組めよ
16 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:45 ID:nQODDaRY0
全国各地のペットショップがこうなれば良いのに。
17 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:45 ID:ZCfg6PmO0
全力で支援!
猫やその他動物でもやって欲しいな
18 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:46 ID:Lq7QayUJ0
なにかのきっかけになってほしいね
19 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:46 ID:2mzSpJoX0
コンビニの廃棄処分ですら勿体ないと思う私には、売れ残ったペットを殺処分するなんて耐えられん
この取り組みを全力で応援!
20 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:46 ID:ATgo2np70
こんなんなかなかできる事じゃねーぞ。すげぇや
21 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:46 ID:9FrejgYd0
(´;ω;`)全俺が泣いた
この店主はすさまじい葛藤の末に光を見出したわんちゃんの救世主
22 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:47 ID:hBl1QItO0
こういう取り組み良い!
犬や猫だって生きてるんやで。。
命を粗末にするクソ業者は滅んで、どうぞ。
23 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:47 ID:v.P3dlVO0
これでスポンサーがついたらお店側も助かるしスポンサー側もいいイメージつくしでWINWIN
24 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:47 ID:CUyKJIyh0
悪い業者ばかりじゃないのね。
ここからペット業界が変わっていって欲しい
25 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:47 ID:OBw57NLi0
凄い経営者だね
こういったショップが増えますように
26 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:47 ID:rb.Q.kd20
素晴らしい!
27 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:48 ID:6zBZ8Ykx0
こんな風に動物達が助けられていくと嬉しいなぁ
エサや日用品を送って寄付とかしたいな
そういう形でボランティアに参加したい
28 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:48 ID:tHwQfHCa0
子供たちに命の尊さを教えるためにも
こういう取り組みが広まるといいね
29 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:48 ID:V0PwY.n00
以前里親として譲り受けようと県外の飼い主の所行ったら他にも相談が…とか結局金目当てのメンヘラ
正直なこの取り組み続けて欲しい
30 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:48 ID:BM.FSe1l0
微力ながら支援のために
このお店の通販で犬のごはん買ったよ
頑張ってほしい
自己負担はすげーな
6 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:43 ID:CCbLLz.B0
いいね
7 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:43 ID:tfaE7MRv0
これは 優しい話
8 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:44 ID:oi2Ikd7.0
何とか微力だけどお手伝いがしたいなぁ
9 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:44 ID:VelKt2cC0
応援したい(´;ω;`)
10 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:44 ID:p.evdHOl0
全国に広まってほしいね
11 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:44 ID:PMHU0bwu0
関連商品買えば、この試みのバックアップできるのか
何売ってるんだろう
アレルギーがあってペットは飼えないけど、
買って支援したい……
12 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:44 ID:fzsIGoqM0
寄付とかできないのかな?
13 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:45 ID:xROYQI970
全国に増えてほしい
本当にすばらしい事だと思う
人間として尊敬します
15 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:45 ID:dFvCCVE30
自己負担?こういうのこそ行政とかで支援くらいすべきだろ
殺処分費捻出するより先に予算組めよ
16 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:45 ID:nQODDaRY0
全国各地のペットショップがこうなれば良いのに。
17 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:45 ID:ZCfg6PmO0
全力で支援!
猫やその他動物でもやって欲しいな
18 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:46 ID:Lq7QayUJ0
なにかのきっかけになってほしいね
19 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:46 ID:2mzSpJoX0
コンビニの廃棄処分ですら勿体ないと思う私には、売れ残ったペットを殺処分するなんて耐えられん
この取り組みを全力で応援!
20 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:46 ID:ATgo2np70
こんなんなかなかできる事じゃねーぞ。すげぇや
21 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:46 ID:9FrejgYd0
(´;ω;`)全俺が泣いた
この店主はすさまじい葛藤の末に光を見出したわんちゃんの救世主
22 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:47 ID:hBl1QItO0
こういう取り組み良い!
犬や猫だって生きてるんやで。。
命を粗末にするクソ業者は滅んで、どうぞ。
23 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:47 ID:v.P3dlVO0
これでスポンサーがついたらお店側も助かるしスポンサー側もいいイメージつくしでWINWIN
24 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:47 ID:CUyKJIyh0
悪い業者ばかりじゃないのね。
ここからペット業界が変わっていって欲しい
25 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:47 ID:OBw57NLi0
凄い経営者だね
こういったショップが増えますように
26 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:47 ID:rb.Q.kd20
素晴らしい!
27 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:48 ID:6zBZ8Ykx0
こんな風に動物達が助けられていくと嬉しいなぁ
エサや日用品を送って寄付とかしたいな
そういう形でボランティアに参加したい
28 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:48 ID:tHwQfHCa0
子供たちに命の尊さを教えるためにも
こういう取り組みが広まるといいね
29 :名無しのハムスター2016年02月29日 09:48 ID:V0PwY.n00
以前里親として譲り受けようと県外の飼い主の所行ったら他にも相談が…とか結局金目当てのメンヘラ
正直なこの取り組み続けて欲しい
30 :ハムスター名無し2016年02月29日 09:48 ID:BM.FSe1l0
微力ながら支援のために
このお店の通販で犬のごはん買ったよ
頑張ってほしい
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
どんどんこういうところが増えるといいね
何売ってるんだろう
アレルギーがあってペットは飼えないけど、
買って支援したい……
本当にすばらしい事だと思う
人間として尊敬します
ちゃんと記事読んでるのかよ・・・
関連商品でちゃんと利益は出してる
殺処分費捻出するより先に予算組めよ
猫やその他動物でもやって欲しいな
この取り組みを全力で応援!
この店主はすさまじい葛藤の末に光を見出したわんちゃんの救世主
犬や猫だって生きてるんやで。。
命を粗末にするクソ業者は滅んで、どうぞ。
ここからペット業界が変わっていって欲しい
こういったショップが増えますように
エサや日用品を送って寄付とかしたいな
そういう形でボランティアに参加したい
こういう取り組みが広まるといいね
正直なこの取り組み続けて欲しい
このお店の通販で犬のごはん買ったよ
頑張ってほしい
でも、みんな一時話題にするだけでいずれ飽きるんだろ?
ストラップとかキーホルダーとかさ
割高でも、事業内容に共感するならここで買う。
これも資本主義のあるべき姿だよ。
失礼しました
儲けが出る手段を考えた方がいい。
保護犬の里親にもなりたいけど結局殺処分されてしまうならペットショップの動物も同じ立場なのかな…
なんちゃらネッコ部とか、それ取り上げるまとめサイトとかよ
動物かわいいとか可哀想とか言ってる奴ら
全員加害者だろが
ペットを飼いたいなら免許制で!
そして地域の野良猫達を可愛がれ
犬はなかなか難しいね
それ以外はアメリカもやっているこのスタイルで良いのではないかな?
間違ってもドイツの「在宅環境から300m離れた位置で発見された犬猫は野良としてハント対象」は真似しないでくれ。保健所と変わらないというか寧ろ酷い。
フードなんかもアレルギー対応のとかをセレクトして置いてあったり。
ちょっと他のショップとは違ってた。
一時期犬や猫がいなくなって販売やめたのかな?と思ってたら、こういう事だったのかと納得!
犬、猫は仕方ないが…鳥類爬虫類小動物魚類も売らなくなるのはあれだな。
世界の人間全てが犬猫に無関心にならない限り解決しないけどな。
これは是非とも全国的に広まってほしい。
この人に飼われてるペットって皆幸せそうだし尊敬するよ
売れるまでの維持費はかかるとしても原価0円で金儲けってすばらしいな
この内容なら運営して従業員の食い扶持埋めるのに困らない程度は集まるやろ。
今までこういうひといなかったんかいな
売り物にならない犬ネコは殺害、まだ食べられる肉、弁当もポイー。
せめて家庭では命の大切さと食べ物の大切さを教えたい。
いわゆる一部の動物愛護がーの団体が譲渡に関して厳しくしちゃってたりはあるから
だったら後腐れなく金出して飼うって選択肢もあるってのを忘れてはいけない。
アポ無しで凸って飼育の状況確認があるとか異常過ぎるんだよw
ペットで商売はおもいっきり法律で規制してほしい
してくれたら
今飼ってる人も未来のペット達の応援が出来るし
税金じゃなくて目に見えて役立つなら
みんな応援するのにね
自分はペット飼いたいと常に思っているが独り身だし何かあった時や万が一を考えるとなかなかペットを飼えない、死ぬまできちんと面倒見られるかわからんから怖い
そんな人間も沢山いると思うよ
ここの偽善はすごいな!!w
鳥類、魚類、爬虫類にも優しくしてやってほしい ペットに対して真剣に考えるべきだと思う
こいら裏金もらって、マネーロンダリングするために、これ作ったんだぜ
このショップさんなら信頼できる
少しはペットビジネスを怪しめ。
本当にあの業界ウンザリする実情知ったんでこの件も裏があるんじゃないか身構える自分が悲しい。
保護しろ、この子殺されちゃうから引き取ってと巻き込む行為を善とは言わない。
解決したいなら当事者だけで解決する他はないのにな…
アポ無しで凸られると困ることでもあるの?
というのは半分冗談だがそれぐらいしないとダメだと思う。
アポ無しはいかんと思うけど、たまには状況確認しないと、
また不幸になる子たちがいるかも知れないよ。
くっそせまいケージに入れられて販売されるハムスター等の小動物に言及する奴はいないんだよなあこれが
その過程や結果で救われる命があるならそれでいい。
適当な人に動物を預けるとすぐに捨てられて逆に問題になったりしそうなんだけど
餌や活動費は寄付と店の売り上げで地道にやってはる
地方都市には他にもこんな活動しとる人がおるんやないか?
生体を幸せに引き取れる数には限界があるから。
金の流れがあるからこそ成り立つ事もある
あっちではネット販売が盛んで捨てられる子も多いし
警官による射殺も多いよ。
ボランティアはありがたいけれど、生活を考えればそれもありだと思う
こういう事をする人を支援したいなぁ
もうペットショップ見れないわ…
うちの田舎で県が犬猫の里親探し事業やるって言ったら、早速、老人が批判を新聞に投稿した。犬猫よりも老人に金くれだと。
だれかがなんとかしないとならないと分かってんだけど、こんなことに公金を使えるかあと思ってる人も多い。世代によっては犬猫はそんじょそこらのノラが当たり前と思っている。
※83
大人の犬猫は懐かないというのはちょっと違うかもしれない。意外と、老犬はゆうことをよく聞き手間がかからないし、数年で寿命なので、老人とかに人気。
自分たちが悪者になっちゃうからね
こういった試みを行うお店ならぜひ買って支えてあげたい。
そもそもの原因をなんとかしないと
永遠に負の連鎖が続くぞ
ペットショップで買う
↓
身勝手なオーナーが捨てる(増やす)
↓
殺処分待ち
↓
この店
↓
身勝手なオーナーが買う(増やす)
↓
捨てる
↓
殺処分待ち
愛犬「ええんやで」
人間そんなもんだわな、野良やブサイクを飼うより愛くるしい方を高額でも選ぶ
結局それで不幸な子を迎えよう、では無くて
ショップから買おうになるんだよ。
あまりにも敷居が高すぎて。
状況確認は大切だが、アポ無し凸だとか
独身者はダメとかあれこれ言われたら飼う気無くすわw
販売したらダメなのかな
ペット販売を禁止にして保健所で里親申請をして引き取るシステムにすればいいのに
血統書つきなら売買されて、血統書のついていない犬や猫はゴミのように「処分」されるの?
結構な額を儲けてるじゃなかったっけ?
犬を買った時にゲージやら必要なものもたくさん買ったしな。
生体販売メインじゃなくてもきっと商売できるはずだから、こういうペットショップもっと増えて欲しい。
正義感だけではやれんだろうからな。資金に困って捨てるならまだしも閉じ込めて餓死させてジェノサイドさせる奴らも現れると思う
あーあ、そのうちマチンカンとかスフィンクスの野良猫がうろうろするようになっちゃうのかね?としか思えないから
早いとこ生体販売禁止にならんもんか
バ カもア ホも金さえ出せば手に入ってしまうシステムが悪い
こんな人も居るって事で、譲って貰える様な取り組みだったら良いなぁ。
どんどん増えて欲しいね
他の方も言ってるように、保健所自体で販売したり、
もっと処分予定状況がオープンになるような展開もあるといいよね。
こういう団体、鳥だと「ツバサ」があるね。もし鳥も好きな人は見てみて。
www.tsubasa.ne.jp/
動物大好き!と言うなら、大金はたいて店で買うのではなく身寄りの無い子を一匹でも引き取ればいいのにと思う
犬猫だけでも年間数万~数十万頭が殺処分されてる現実を知りたくない人もいるんだろうけど…
屑ブリーダーや動物市場の問題について、日本もそろそろ欧米並に考えるべきだと思う
頑張ってほしいわ
ペットショップで買い手が付かない動物→殺処分
保健所で貰い手が付かない動物→殺処分
お金が動く分好きな顔、性格の動物を自分で選ぶから愛着が湧きやすくペットショップの方がまだ安全
後者は貰い手がまた捨てたりが多発して審査厳しくなると云う悪循環…
ちょっとわがままになって自分の都合のいいペットを選んだ方が捨てられないぞ。だいたいは都合が悪くなって捨てるんだから。
動物好きだから嬉しい!
こういう「とりあえず日本人ディスれる俺カッケー」思考の人間がいっちばんタチ悪いわー
行動しない人間の言葉ほどおもしろいものありませんと思いませんか?たった1円でも募金してます?
大阪から行ける距離だわ
こういうのをさ、有名人とかが広めて欲しい
最近動物番組増えたけど現実をもっと放送して欲しい
動物を自分勝手に売り払って
動物を自分勝手に殺しといて
動物がかわいそうだと保護して救う
それを取り上げて賞賛するマスメディア
……全体の視点から見るとアホらしいことやってると思うよ
保健所で殺処分される動物を救うって点だけで見ればとてもいいことだとは思う
お〜い、真の偽善者、元気か〜
小さい内しか売らなから高くなるんだろうし
いっその事オークション形式にしたらどうだ?
譲渡会とか怖いんだよ、基地外みたいな目したボランティアが参加してたりするし
こういうペットの命を大事にするところで買いたい。
餌やオモチャなんかをなるべくそのお店から買うくらいしか出来ないのかな?
こんな番組を作っている制作会社に怒りはあるし、仕事とはいえ生体販売増長の一棒を担いでいる出演者のタレントにも怒りを感じる。チュートリアル徳井には一度整体販売の現状についてどう考えているのかテレビの前で答えて欲しい。
今ペット不可のマンションだからペットのグッズは要らないので、何か支援になるような商品売って欲しい
npoでさえそこは取るんだけどどうなのよ
このお店にはホント頑張って欲しい
ショッピングセンターのペットショップでも高額の血統書付き子犬を
売ってる横で数匹の保護犬が里親募集してるのを前に見た
商売としては難しいだろうけど他のお店もちょっとずつ取り組んで欲しい
生き物を金で買うのが主流か
もっと増えてもいいのよ
てかペットショップ無くして全部このような施設になればいいのに(切実)
里親や購入希望者が増えるわけではないからペットの過剰繁殖を制限することから始めないと、
ペットショップで買う予定だった人が里親になる->その数のペットの売れ残りが増加-
>増えた売れ残りが保健所へ->里親システムのない保健所での殺処分数の増加
というサイクルにならないかが心配なんだけど。
ボランティアで続けられるわけがない。
ボランティアである必要はないな。ペットショップみたいなキチ値段じゃないにしろ
紹介料は貰って然るべきだと思うわ
コメントする